[過去ログ] 真・三國無双8 Part94 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(3): (スップ Sd33-HtAl [49.97.97.186]) [age] 2018/02/18(日)15:07:11.49 ID:Or3THRF3d(3/3) AAS
走ってる馬がどんどん増えるのってバグなの?なんかの配慮かと思ってたけど無限に増えるからこわかった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
508: (ワッチョイ 0924-T3WU [128.53.124.34]) 2018/02/18(日)20:15:56.49 ID:DaoqRsg90(15/31) AAS
>>495
門に関してはそれでよかったと思うわ
いちいち武器しまって扉開くようなこともないし
535: (ワッチョイ 1b3d-YUwq [111.168.106.183]) 2018/02/18(日)20:28:59.49 ID:as+ZoyKk0(1/5) AAS
OWて発表された時点でいやなよかんしてたやろ
無双はパズルゲーや音ゲーみたいにサクッとワンプレイできる感じがよかったどに
552(1): (ワッチョイ cb29-1x8l [1.21.128.137]) 2018/02/18(日)20:37:17.49 ID:U+IC93+10(2/3) AAS
>>523
あ、ごめんね。白狼山の戦いの事。
567: (ワッチョイ 0924-T3WU [128.53.124.34]) 2018/02/18(日)20:45:04.49 ID:DaoqRsg90(17/31) AAS
>>558
ぶっちゃけ速度250のカンスト馬乗ってたら1000ぐらい全力疾走ですぐだしな
587: 2018/02/18(日)20:56:06.49 AAS
>>578
こんな武器があればもっと楽しくなるぞ
董白 星鏡剣
七星剣のための新カテゴリ
柄の端に一つ、鍔の両端に一つずつ、鍔の中央に頂点の突出した菱形の位置付けで四つ、合計七つの宝石があり、
それらを線の装飾が結んで星座のような図形が浮かぶ柄を持ち、刀身が鏡のように空を写す霊剣
天候が刀身に写り込んで占星術の効果が働き、斬ったときの効果やプレイヤーのコンディションが変わる
蒼玉・晴天…鏡面刀身が青空を反射し、剣が爽快に軽くなる。攻撃力が落ちて攻撃速度が上がる
金剛石・日照…太陽が真上に来ているときに、鏡面刀身が日光を反射し、一定の確率で周囲の敵を目眩ましで怯ませる
翠玉・曇天…鏡面刀身に反射する曇り空が人心を憂鬱にさせ、斬った敵の士気を下げる。砦への単独特攻がしやすくなる
省12
649: (ワッチョイ 611c-qi38 [180.200.7.77]) 2018/02/18(日)21:35:03.49 ID:Ae/kT/tI0(3/10) AAS
鍵縄は便利っちゃ便利だけど宛城とか董卓暗殺とか状況によっては
使用制限くらいしないとあそこの門が閉じてるーとかそういう演出が全く無意味になる
741: (ワッチョイ 01c9-qi38 [126.23.169.172]) 2018/02/18(日)22:15:21.49 ID:uRKl1xqP0(17/24) AAS
>>661
取捨選択の判断が出来てない。
5のシステムで言えば連舞ゲージはクソなので廃止して正解だが、
攻城戦と城門ゲージと殺陣カウンターは継続して進化させるべきだった。
5eの崖登りまがいの鉤縄を今作に入れるとか本当に見る目がないなとww
744: (アウアウウー Sa55-co7b [106.161.210.17]) 2018/02/18(日)22:17:29.49 ID:ffix0V0aa(1/4) AAS
エンパだから売れないっていうよりかはフルプライスで猛将伝エンパって出してるせいだと思うんだよなあ
891: (ワッチョイ 6946-3k/P [218.221.60.154]) 2018/02/18(日)23:44:53.49 ID:3MltN0Co0(5/7) AAS
城門って表から殴ってこじ開けられるんだっけ
内部値的にはどれくらいの耐久度なんだ
943(1): (ワッチョイ d33d-T3WU [163.58.158.17]) 2018/02/19(月)00:10:52.49 ID:naWxc7Ls0(1) AAS
日常パートと戦闘パートで分ければよかったのよね
戦闘パートに入るまではメインミッションとそれに連なるミッション起こらないようにして
入ったらリアルタイムで戦況進むようにすればよかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s