[過去ログ] カプコン、自社開発ゲームエンジン「RE ENGINE」の技術解説カンファレンスを開催決定 (425レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 2019/08/17(土)23:51 ID:eq8ANk8pa(1) AAS
そりゃカプンコはスポーツとかFPS作らないからな
338: 2019/08/18(日)00:06 ID:isZ/HJHp0(1/2) AAS
汎用ゲームエンジン作ればコストダウンでウハウハ
と言う理念を最も体現してるのはコエテクのKTGL

スクエニは田畑が思いつきでオープンワールドにしたいと強硬に主張して
それはやめた方が良いと言った橋本らを追放

橋本らを失いチームは空中分解して
FF15は開発地獄に陥りクソゲー化
339
(1): 2019/08/18(日)00:08 ID:isZ/HJHp0(2/2) AAS
開発者を切り捨てたコナミはFOXエンジンを捨て
ついにウイイレをUE4で作るんだっけ
UE4らしいクソグラとクソロードだろうな
340: 2019/08/18(日)00:35 ID:onDXnuyJ0(1/2) AAS
カプコンアンチとスクエニアンチの格好の釣り場だなw
341: 2019/08/18(日)00:49 ID:j3+MpYzb0(1/3) AAS
指摘した相手をアンチ扱いする狂信者だろ
342: 2019/08/18(日)00:49 ID:5mWzEmafa(1/2) AAS
バイオ7とかコジプロが片手間に作ったp.t.にすら負けてるからな
バイオ2も200人かけてあのグラフィックだし、開発が楽なエンジンとかお世辞にも言えないね
343: 2019/08/18(日)00:56 ID:5X21SUaRp(1) AAS
世界中でこのスレが最もバイオ2にヘイト高いんじゃね
344: 2019/08/18(日)01:22 ID:TNX70BXu0(1/4) AAS
FOXエンジンはREエンジン以上に軽くて開発しやすそうだったのにコナミのアホはそれをつかって作るクリエイターとFOXエンジンの開発者をクビにしちまったもんだから宝の持ち腐れに...
345
(1): 2019/08/18(日)01:26 ID:BGjOL8dQ0(1) AAS
コナミはコジプロを解体するんじゃなくて
分社化すればよかったのでは
346: 2019/08/18(日)01:27 ID:Nrx2Pgqb0(1/2) AAS
まだエンジン自慢やってんのか
MTFWの時も散々自慢しまくったのに
肝心のゲームはゴミだらけw

ゲームがゴミしか作れないんじゃゴキブリに真珠
347: 2019/08/18(日)01:28 ID:xiQxwAOq0(1) AAS
>>361
CS統括の権利取り上げたら彼から出て行くだろw
MGSはともかく他が死んだのが問題で
片方ではスマホから取締役に上がってきてたので小島がボケてただけだ
348
(1): 2019/08/18(日)01:30 ID:Nrx2Pgqb0(2/2) AAS
ゲームエンジン自慢する時代はとっくに終わったのだ
そんなもの何の意味もないことを任天堂は自ら証明した
出てきたゲームの評価が全てなのだ
349: 2019/08/18(日)01:31 ID:fyypnoZLd(1/2) AAS
>>23
MHWがマルチ化でかなり売れたが更に売る為にはクラウドがまだ数年先な以上Switch市場にも進出する以外に無いね
まぁ今世代はお預けだろう
カプも残念がってるだろうね
350: 2019/08/18(日)01:32 ID:TNX70BXu0(2/4) AAS
>>345
どちらにしろコナミはもうハイリスクハイリターンなゲーム作りは嫌がってた節があるから分社化の線もなかっただろう
クビにしたコジカン以外のほとんどのコジプロ関係者やFOXエンジン開発者や他の部署のクリエイターも自主退社してる時点でお察し
351: 2019/08/18(日)01:36 ID:luU+3AgA0(1) AAS
>>339
今世代はFOXエンジンのままでいくとか言っていなかった?
UE4ではPS4の60fpsは無理だろうが、PS5ならPS4と同レベルのグラフィックで60fpsいけそうだしな
352: 2019/08/18(日)01:53 ID:fyypnoZLd(2/2) AAS
>>222
Switchの仕様を決める時にカプにアドバイス貰ってRAM増やしたみたいな話は有ったけど結果見送りだもんな
当時REは検討外だったか適当に扱われたか再検証の時間切れで生産開始かどうなってるんだろうね
353: 2019/08/18(日)01:57 ID:TNX70BXu0(3/4) AAS
クラウドバージョンが動かせるスペックにはなったからセーフ
354: 2019/08/18(日)05:55 ID:sumEt//UM(1) AAS
どこまでがコードの流用でどっからがゲームエンジンなの?
355: 2019/08/18(日)06:42 ID:onDXnuyJ0(2/2) AAS
>>348
>出てきたゲームの評価が全てなのだ

Metacriticでの今年上半期ベストゲームはREエンジンを使ったバイオ2リメイク
外部リンク:www.metacritic.com

去年のベストゲームパブリッシャーがカプコン
外部リンク:www.metacritic.com

たしかに評価が全てだな
356: 2019/08/18(日)07:43 ID:Y52IIbpi0(1) AAS
任天堂の開発者は見にいったほうがいいよ
次世代とは何かを教えてもらえる
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s