[過去ログ]
NVIDIA「ゲームコンソールのSoCの増加でゲームセグメントの収益が増加した」 (358レス)
NVIDIA「ゲームコンソールのSoCの増加でゲームセグメントの収益が増加した」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
154: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 11:43:31.85 ID:594iqdTO0 初期投資さえすればなんだかんだ安定した娯楽 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/154
155: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] [] 2024/11/21(木) 11:44:17.50 ID:Ed2Qqn6I0 >>141>>143 いや、お前だけだよ レジスタンス()とかハムスター()とかニシオ()とかあれシラフでやってんの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/155
156: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.43][SSR武][SR防] [sage] 2024/11/21(木) 11:44:51.03 ID:R6UtnQZRM >>58 >>68 SSD必須というか DirectStorage 前提の場合、単にインターフェースの帯域だけじゃない NVMeプロトコルで大幅に拡張されたコマンドキューの個数と深さ、それから非同期並列実行と割り込みがかなり重要 UFSはSCSIベースでSCSIにもコマンドキュー(LUNごと1キュー、255コマンド)はあるが、モバイル向けに制限された仕様になっている AHCI:1キュー、32コマンド UFS:1キュー、32コマンド NVMe:仕様上最大65536キュー(実製品では128キュー前後)、各65526コマンド HDD時代はそもそもプラッタごとにヘッドが1つで別々のデータの並列アクセスが不可能なのでAHCIでは1キューでしかなかった その上でIOコマンド発行をある程度まとめて効率化するためのキュー深度が32 NVMeでの大きな違いはNANDメモリ前提でヘッドのような制約を受けないために「非同期の並列アクセス」が可能になった点で、このためキュー自体が増えている(キュー毎の並列アクセス) その上で各キューのコマンド数も劇的に増え、「小さいデータを並列に大量にアクセスする」際の性能が劇的に向上している これらの特性を前提として 「ある程度まとまったデータを一気にロード(大きい固まりを少数)」というやり方から 「必要な時に必要なものだけをロード(小さいデータを非同期に大量に)」に変えるのが DirectStorage DirectStorageが普及してくれば、移植の際にはここが課題になるだろう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/156
157: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] [] 2024/11/21(木) 11:45:58.02 ID:Ed2Qqn6I0 >>143 あ、途中送信しちまった シラフなら頭の中おこちゃまだし、そのおこちゃまよりも購買力ないって控えめに言ってももう死んだ方がいいよ 使い切って空になった調味料と同じでなんの価値もない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/157
158: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] [sage] 2024/11/21(木) 11:46:27.33 ID:QLjHiBg40 >>148 実はホン豚やケンノスケは5chが開発したAIなんだ・・・ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/158
159: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] [sage] 2024/11/21(木) 11:46:35.57 ID:b3e6ibbf0 >>142 やれやれ、顔もわからぬ記事のライターさんを侮辱した上に捨てゼリフか。知識はあるのかもしれんが信頼に足る人物ではなかったようだな。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/159
160: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.149][R武][SR防][苗] [sage] 2024/11/21(木) 11:49:49.71 ID:OGbILUle0 >>158 実は俺達こそがPS戦士達にどんぐり大砲を買わせるためのAIなのかもしれない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/160
161: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] [sage] 2024/11/21(木) 11:50:13.30 ID:QLjHiBg40 記者を信じるならWiiUのメモリはPS5より多いからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/161
162: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] [] 2024/11/21(木) 11:50:25.27 ID:vHfRz/2/0 >>156 Windowsを使う限りはOSがボトルネックになるんじゃね? 単純なレスポンスはスマホより悪いもの http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/162
163: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 11:50:52.70 ID:vBNPAtW90 >>151 そもそも夢と希望の最新SoCを開発するモチベーションは任天堂にはない。 そんな金あればゲーム開発に使う。 こなれた技術でコスパの良いゲームを提供するのが方針。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/163
164: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] [age] 2024/11/21(木) 11:54:06.74 ID:DAIbJ/jr0 >>25 12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木) 09:26:24.12 ID:eh2ZEsLWd >>8 nvidiaの威を借る🐷情けなさすぎるだろ😭 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/164
165: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽] [] 2024/11/21(木) 11:54:16.98 ID:4ja57tek0 >>25 ゴキブリダサいからやめとけwww http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/165
166: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] [age] 2024/11/21(木) 11:56:32.52 ID:DAIbJ/jr0 >>30 ハードもOSも出来合いしか使えないプレステでう互換性考えてもAMDしかないでしょ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/166
167: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] [] 2024/11/21(木) 12:00:09.60 ID:AXtsZK7w0 >>165 いやほんと>>8はダサいよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/167
168: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽] [] 2024/11/21(木) 12:01:22.30 ID:VhoI3VsG0 >>167 イライラして草 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/168
169: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] [] 2024/11/21(木) 12:05:20.81 ID:ap/dlS6wd switch2勝ち確じゃん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/169
170: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽] [] 2024/11/21(木) 12:06:41.87 ID:JyyXeu490 >>50 全体の影響でいったらほぼないよ もう8-9割がAIの利益だから http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/170
171: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/21(木) 12:12:55.95 ID:uh6kMrDx0 >>130 Microsoftはモバイル部門作ったので 早ければ2030年頃から展開するのではとは言われてる ただそのモバイル部門がスマホなのか 時計型スマートデバイス等なのか ゲーム機なのかはわからない そして早くて2030年なので今製造するはずが無い http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/171
172: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] [sage] 2024/11/21(木) 12:19:00.15 ID:b3e6ibbf0 みんなSwitch後継機のことばかりだけどRTX40シリーズにもNvidiaさんは言及してるんだけど! http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/172
173: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] [sage] 2024/11/21(木) 12:29:01.03 ID:CiQPAXIb0 >>156 2024現状のゲームプログラミングでは、キューが32個以上必要なストレージ並列アクセスは無駄性能 2030になっても正直32以上必要かどうかは怪しい、むしろプリフェッチ機構の発展でDRAMに近づくような性能は一生必要ないかもしれない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/173
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 185 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s