[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド142 [無断転載禁止]©2ch.net (927レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2016/09/22(木)17:12:30.57 ID:2GwOaR2l(4/6) AAS
投稿日:2016/03/23(水) 21:23:44.74 ID:y7ahT+wS0.net
3 名前:だぬ@タブレット 【小吉】 【東電 83.9 %】 【12.6m】 ◆CuUr6Wvg92
投稿日:2016/02/01(月) 21:42:59.23 ID:65Hyxcoa
「ブルーザーブロディと、それから、ジミースヌーカが、今、やってきますが…」
「おっと、その後ろに、これは、誰でしょうか?」
「ウエスタンハットをかぶっております。ウエスタンハットをかぶった大型の男」
「何やら、どういう選手か…」
「あっ!」
「スタンハンセンだ!スタンハンセンがセコンドですねえ!?」
「ハンセンですよ!!」
省6
131: 2017/01/05(木)20:51:04.57 ID:xz5XNyPo(1) AAS
小池都知事 政治塾から、月内にも都議選候補を擁立
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp

 小池知事は当面、代表には就かないということですが、
「都民ファーストの会」からは最終的に40人規模の候補者を擁立する方針です。
これまでに小池知事は都議会公明党や民進系会派との連携を深めていますが、
候補者の推薦や選挙区を調整する協議もすでに始めているということです。
155: 2017/01/15(日)19:40:05.57 ID:gel4Z6l+(1) AAS
野党連合政権は賛成だが、民進党首の戸籍謄本を志位に見せないとまずいだろ。
165: 2017/01/17(火)11:51:35.57 ID:1Vg2D+sl(1) AAS
主張/ホーム転落事故/命守るための対策を最優先に(しんぶん赤旗) - BLOGOS(ブロゴス)

日常的に使っている駅であっても、目の不自由な人にとっては、駅のホームは、つねに危険と隣り合わせにある実態を浮き彫りにしています。

同駅を普段使っている他の視覚障害者からは、数年前にやはりホームから転落した経験が語られ、いまも「怖いと思うことは多い」という声が上がっています。

日本盲人会連合の全国的な調査(2011年)では、約4割の視覚障害者がホームからの転落を経験し、
約6割が転落しそうになったと回答しているように、「欄干のない橋」と例えられるホームの安全対策は待ったなしです。

有効な対策は、ホームドア設置ですが、全国に約9500ある駅で、ホームドアが設置されたのは約660にすぎません。
国土交通省は1日10万人以上が利用する駅では20年度末を目標にホームドアの設置をすすめていますが、完了したのは3割程度にとどまっています。
省3
272: 2017/07/26(水)07:58:42.57 ID:y9qnjoz9(1/6) AAS
10月ダブル補選、政権の命運=民進も正念場―衆院愛媛3区、青森4区
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
510: 2017/07/27(木)22:20:40.57 ID:VfRlGUCe(2/6) AAS
民進党としては、もし8月に突然解散総選挙になったら、消費税を5%に戻すことを最大の選挙公約にして戦えばいい
541: 2017/07/27(木)22:43:12.57 ID:TeCZvjkN(5/6) AAS
>>538
玉木ももしかしたら出るかもしれないけどな
あいつこの前もギリギリで出たから
意外と諦め悪いんだよ玉木は
583: 2017/07/27(木)23:19:45.57 ID:mmFZxzjB(6/8) AAS
どっちの小池と思ってしまった
628: 2017/07/28(金)00:04:17.57 ID:dI03UZXK(1) AAS
>>625
小池が出馬表明をしたのは蓮舫が都知事選出馬をやめてからだよ
蓮舫が出馬してたらそもそも小池は出馬しなかった
無党派票や女性票が割れて野党統一候補の蓮舫か組織票のある自公候補しか勝ち目ないからね
蓮舫は自民が桜井パパを立てるって噂があったから出馬断念したんだと思う
675
(1): 2017/07/28(金)01:10:41.57 ID:emKU/zMl(5/11) AAS
>>673
蓮舫を党首に選んだ事について総括をしないと、
また民進党は同じような間違いをするだろう。

反省や何が不味かったのか位は分析しないと、
同じ轍を踏んでしまう。
749: 2017/07/28(金)18:24:58.57 ID:Wnu9mtIh(5/6) AAS
今日7月28日(金)午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■稲田朋美防衛相辞任!「特別監察」発表!どうなる?自衛隊のシビリアンコントロール
 南スーダンでのPKO=国連平和維持活動における「日報」の公開をめぐり実施されている特別防衛監察。
陸上自衛隊が日報を「破棄」としていたにもかかわらず実際はパソコン上のデータが残っていた件について、稲田防衛相は「報告を受けていない」との国会答弁を繰り返してきた。
ところが、データが残っていた事実を公表しないことについて稲田防衛相が「了承していた」との一部報道を受け、20日には本来監察の対象ではない稲田防衛相自身が聴取を受けるという前代未聞の事態となった。
 さらに、FNNが入手した資料で、「データはあったかというと あった」と防衛幹部が稲田防衛相に伝えた様子などが明らかになり、稲田防衛相への疑惑が一層深まる状況となっている。
こうしたなか稲田防衛相は一連の問題の責任をとり、きょう辞任した。
 きょう公表された特別防衛監察の結果について徹底検証すると共に、自衛隊の現場を知る論客にPKO日報問題の「本質」を問う。
【ゲスト】佐藤正久(自民党のヒゲ隊長)、織田邦男(元空将・元イラク派遣航空部隊指揮官)

今日7月28日(金)午後10時からのBS日テレ「深層NEWS」
省4
782: 2017/07/28(金)23:02:06.57 ID:nrjA1ipw(3/3) AAS
>>750事故レス訂正
2012⇒2014
851: 2017/07/30(日)09:59:37.57 ID:/U0dWUt7(1) AAS
>>526
150万円/坪なんて建設費を出してしまったのが加計の命取りだったな。

今治市で査定した部署も(営繕課?)その根拠の妥当性をどう判断したか
テレビなどから吊るし上げを食うから覚悟するしかないな。

566 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/30(日) 09:42:22.14 ID:Yukxco0L0 [68/79]
>>553
証人喚問しかないな

一大疑惑だ

すでに加計学園グループは銚子市では反論の余地のない糾弾を受け補助金返還をせざるを得ないところまで追い込まれ返還を約束している
しかしカネが無いから待ってくれと
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s