[過去ログ] ((((((((((((( 山本太郎 )))))))))))))) [無断転載禁止]©2ch.net (357レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2017/07/25(火)16:27 ID:C1cpkNBJ(2/5) AAS
野田幹事長の辞任決定
民進・野田幹事長が辞任意向…都議選惨敗で引責
7/25(火) 15:04配信 読売新聞
民進党の野田幹事長は25日午前、国会内で開催した自身のグループの会合で、幹事長を辞任する考えを明らかにした。
同日午後に開催する同党の両院議員懇談会で正式に表明するとみられる。蓮舫代表は後任の人選を急ぎ、早ければ月内にも公表する方針。
省3
76: 2017/07/25(火)16:28 ID:C1cpkNBJ(3/5) AAS
蓮舫覚悟を決めたな。東京の小選挙区で確実に当選するために共産党との共闘は絶対に成立させるだろう
蓮舫氏、次期衆院選に出馬表明
7/25(火) 15:55配信 時事通信
民進党の蓮舫代表は25日の両院議員懇談会で、次期衆院選に東京の小選挙区からくら替え出馬すると表明した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
77: 2017/07/25(火)18:17 ID:C1cpkNBJ(4/5) AAS
民進党・野田幹事長が辞任へ 蓮舫氏「体制を強化」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の野田佳彦幹事長は25日、東京都議選の総括で開いた両院議員懇談会で、
都議選敗北の責任を取り、幹事長を辞任する意向を表明した。
蓮舫代表は、冒頭、報道陣に公開されたあいさつで、「体制を強化しなくてはならない。勝つための組織にしたい」と述べた。
また、次期衆院選について「私は、(都議選で)負けてしまった東京の小選挙区から出る」と述べ、
参院からの鞍替えを所属議員の前で明言した。具体的な選挙区名には触れなかった。
「衆院解散は近いかもしれない」とも述べ、選挙区調整や体制刷新を急ぐ構えもみせた。
78: 2017/07/25(火)19:56 ID:C1cpkNBJ(5/5) AAS
野党共闘の安住、安定の枝野、刷新の玉木って感じか
野田幹事長が辞任表明 都議選敗北で、蓮舫氏は人事着手
外部リンク:this.kiji.is
民進党の野田佳彦幹事長は25日の両院議員懇談会で、
2日の東京都議選敗北の責任を取り、幹事長を辞任する意向を示した。
蓮舫代表は幹事長を含む執行部人事に着手する方針を表明し、都議選の総括文書案も提示した。
与野党対決の構図となった23日の仙台市長選勝利と体制刷新で党立て直しを図る方針
後任幹事長には安住淳代表代行や枝野幸男前幹事長、玉木雄一郎幹事長代理らの名前が取り沙汰されている。
79: 2017/07/26(水)01:32 ID:h6H+k7fB(1/2) AAS
日テレは後任の幹事長は前原か玉木と報道か。共同通信にも名前が登場した玉木が有力かな
民進・野田幹事長、辞任表明 都議選惨敗で
7/26(水) 0:25配信 日テレNEWS24
蓮舫代表は、自らは続投し、執行部を刷新する考えで、後任の幹事長については、
去年代表選で戦った前原元外相や玉木幹事長代理らの名前が取りざたされている
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
80: 2017/07/26(水)10:00 ID:h6H+k7fB(2/2) AAS
共同、日テレに続いて毎日新聞でも玉木の名前がでてきて、後任は新世代って蓮舫が言ってるから、玉木で決まりかな
産経でも若手の抜擢論もあるって書かれてるし。産経では隠れた実力者の玄葉の名前も挙がってるな
ベテランで実力があって民主党政権時代のイメージがあまりないという三拍子揃った最高の人材だし玄葉でも良いんじゃないか
そして、連合が残業代ゼロ容認を撤回して政労使合意見送りというビッグニュース。逢見と安倍ざまぁw
<民進党>蓮舫代表「後任は新世代」 野田幹事長辞任へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
蓮舫代表は懇談会終了の際のあいさつで「まずは新体制の人事に迅速に取り組み、新世代の民進党を志す」と後任の人選方針を示した。
野田氏の後任として、党内では大串博志政調会長や玉木雄一郎幹事長代理ら若手の名前が出ている。
また、参院議員の蓮舫氏は懇談会冒頭で次期衆院選に触れ、「(都議選で)負けてしまった東京で、私は衆院で小選挙区から出る」と述べた。
都議選敗北後の党勢回復に責任を持つ姿勢を示した。
省16
81: 2017/07/27(木)12:18 ID:r9b0P7hq(1/5) AAS
野党「安倍・自民党に大打撃を与えた」
民進党関係者「無党派層の票は東京都議選と同様、野党に流れるだろう」
自民党「今井氏の行為は、投票した有権者に対しての裏切り行為につながる。事情をしっかり説明するのが筋」
自民党参院議員「『政界は“婚活”の場なのか』と有権者に受け止められるのが寂しい」
元SPEED今井絵理子議員「略奪不倫」報道で自民いよいよ崖っ縁
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省20
82: 2017/07/27(木)14:05 ID:r9b0P7hq(2/5) AAS
一部の馬鹿が離党とか騒いでただけだから無視しとけば良かったのにな
それでも党分裂より代表辞任を選んだのか。自分より党のことを考えて辞任した蓮舫の評価は上がりまくりだろう
でも、都議選敗北を理由に辞任とかはやめてほしい。一地方選で負けて代表が辞任とか聞いたことがない
岡田だってそういう前例を作りたくないから都知事選終わる前にやめたわけだし
次は前原代表だろうけど、蓮舫や野田のせいで党勢が伸びないとか言い訳できなくなるんだから、これから大変だぞ
民進党の蓮舫代表が辞意 午後に記者会見
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の蓮舫代表が周囲に辞意を漏らしていることが27日、分かった。党関係者が明らかにした。
蓮舫氏は同日午後に記者会見し、進退について表明するとみられる。
これに先立ち、民進党は臨時の執行役員会を国会内で開催。
省1
83: 2017/07/27(木)16:09 ID:r9b0P7hq(3/5) AAS
前原と枝野だったら前原でいいよ。保守系執行部がどこまでやれるかお手並み拝見
前原は自由党・社民党と協調して民進党主導の野党共闘をしてくれそうだし。民進党・自由党・社民党で合併して新党もありえるな
枝野は共産党と共闘するだけで良くも悪くも今までと何も変わらなさそう。どうせ代表変えるなら違う方向性を見てみたい
民進党の蓮舫代表が辞任表明=都議選敗北で引責
7/27(木) 15:22配信 時事通信
民進党の蓮舫代表は27日午後、国会内で記者会見し、「代表を引く決断をした」と述べ、辞任する考えを表明した。
先の東京都議選敗北により、党内が混乱した責任を取った。
蓮舫氏は「いったん引いて、より強い民進党を新たな執行部に率いてもらうのが最善の策だ」と述べた。
省17
84: 2017/07/27(木)18:30 ID:r9b0P7hq(4/5) AAS
蓮舫に辞任を求めていたアルル男・ヒロシこと中田安彦が蓮舫の決断を支持し大絶賛
蓮舫が都議選の責任を取って代表やめたんだから、稲田はもちろん、都議選で惨敗した安倍も辞任しないとな
アルルの男・ヒロシ(一般人) (@bilderberg54)
蓮舫の決断を支持する。
アルルの男・ヒロシ(一般人) (@bilderberg54)
民進党は反転攻勢の機会を得た。蓮舫は東京の空白選挙区から出馬し、再度、経験を積んだ上で捲土重来を期待したい。
省22
85: 2017/07/27(木)20:20 ID:r9b0P7hq(5/5) AAS
やはり前原は逃げないで出馬するか。井手英策に民進党を立て直すために力を貸してくれって言って頼みこんでブレーンになってもらったんだから当然だが
前原は野田辞任の時も野田を労ってたし、執行部批判ばっかやってた取り巻きの原口とか桜井とかと違って、前原本人は執行部を批判しなかったのは賢いな
前原本人自体はしばき隊系左翼の有田芳生にも嫌われてないんだよな
ただ、代表選でこういう原口や桜井みたいなアホな応援団を抑えないとまたリベラル系の枝野に負けるから気をつけろ
前原氏、出馬に意欲=民進代表選
7/27(木) 19:14配信 時事通信
民進党の前原誠司元外相は27日、辞任表明した蓮舫代表の後任を選ぶ代表選について「前回(代表選に)出た思いは変わっていない」と記者団に述べ、出馬に意欲を示した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省20
86: 2017/07/28(金)03:07 ID:X/voFfc2(1/5) AAS
.
87: 2017/07/28(金)03:07 ID:X/voFfc2(2/5) AAS
竹田天皇が危惧していた展開になったなw自民党議員も蓮舫辞任が「なぜ今なんだ」と阿鼻叫喚w
小池が短期間のうちに間接的に岡田、蓮舫の首を取ったおかげで自民は都政と国政で二重に窮地に陥ってるのが笑えるw
500円 (@_500yen)
竹田恒泰「私は蓮舫応援隊長ですから、蓮舫には民進党を墓場まで導いて行って欲しい。都議選の敗北で辞めさせられちゃうのはマズいんです。
例えば、前原誠司とか細野豪志になっちゃうと民進党が一気に良くなっちゃいますから、ここは墓場まで民進党もって行ってもらいたい」←その気持もわかるwww
<蓮舫氏辞任へ>与党、民進の反攻警戒 衆院解散に影響も
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党の蓮舫代表が27日に辞任を表明したことに対し、政府・与党は「コメントを差し控えたい」(菅義偉官房長官)など表向き静観する構えだ。
ただ、学校法人「加計学園」問題や相次ぐ不祥事で支持率急落にあえぐ安倍政権が、
支持率1ケタ台に低迷する蓮舫体制下の民進党に助けられてきた面は否めない。
省17
88: 2017/07/28(金)10:49 ID:X/voFfc2(3/5) AAS
前原はすでにいくつかのグループの支持を確保か
前回の代表選で敗れてから今までこつこつと準備してきたんだろうな。前原代表で決まりだな
福岡市議「手腕から言って前原(誠司)さんしかいないだろう」
蓮舫代表を辞任に追い込んだ厳しすぎる現実
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
そんな「失われた10カ月」を取り戻すかのように、次期代表を巡る戦いがすでに始まっている。
昨年の代表選で蓮舫氏に次いで2位だった前原誠司元外務大臣は、すでにいくつかのグループの支持を確保した。
蓮舫氏を支持しながらも幹事長ポストを拒まれて激怒した赤松広隆元農水大臣は、枝野幸男元幹事長を推している。
<蓮舫氏辞任へ>九州の民進県連 立て直しに期待
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省4
89: 2017/07/28(金)11:34 ID:X/voFfc2(4/5) AAS
松野グループは前原支持に決定
枝野、前原氏が出馬準備=民進代表選へ動き
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党は28日午前、蓮舫代表の辞任表明を受け、後任を選ぶ次期代表選に向け動き始めた。
出馬に意欲を示す枝野幸男元官房長官(53)は同僚議員と意見交換。
前原誠司元外相(55)も自身が率いる議員グループの会合を衆院議員会館で開き、今後の対応を協議する。
松野頼久元官房副長官を中心とする議員グループも東京都内で会合を開き、前原氏を支持する方向で調整を進めた。
代表選には玉木雄一郎衆院議員(48)の名も取り沙汰されている。
90: 2017/07/28(金)13:17 ID:X/voFfc2(5/5) AAS
動画に篠原が映ってるな。篠原も前原支持決定
前原氏と枝野氏の一騎打ちか 民進党代表選び活発化
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
前原氏は27日夜、蓮舫代表と距離を置く議員グループとの会合を行うなど早速、支持固めに動いています。
参加した議員は「次は絶対に負けられないから慎重に支持を集めていく」と話しています。
前原氏は、28日午後には別のグループの議員らと会合を行う予定で、近く立候補を表明するとみられます。
91: 2017/07/28(金)19:38 ID:uldDYHzm(1/2) AAS
松野グループの木内が暗に代表選に出馬する枝野を批判してるけど、これは正論だな。前回の代表選で蓮舫を支持した議員は一回休めよ
冷や飯を食わされ続けた反主流派に一度代表をやらせてみるべき
松野グループの会合
木内孝胤「蓮舫さんを支えた人が選挙に出るとか意味が分からない」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
92: 2017/07/28(金)22:22 ID:uldDYHzm(2/2) AAS
朝日新聞記者の鮫島浩は順当なら前原代表って言ってるな
山口二郎も今の前原は小沢と極めて近いから、実際は野党協力路線が進むと
前原は保守系議員だけど、細野や長島とかと違って民進党左派議員・支持者にも比較的好かれてるのは強みだな
前原は前回蓮舫を支援した野田や高木にも会ったか。野田や高木がつけば前原の勝利確定だな
旧民社党系の高木の支持は得られるだろう。野田は小沢憎しの感情を乗り越えて前原を支持したら面白いな
鮫島浩 (@SamejimaH)
順当なら前原氏だ。
山口二郎 (@260yamaguchi)
省21
93: 2017/07/29(土)10:44 ID:pQrPFvp8(1/5) AAS
玉木は出馬困難で前原と枝野の一騎打ちか
松野は党が割れないことを願っていて、実際前原が勝てば党が真っ二つに割れることはないだろうけど、
この期に及んで枝野なんか選んだら割れるだろうな。前原が勝てば民進党を解党して民進党議員ほぼ全員が自由・社民と新党を結党、
自主再建路線で小沢嫌いの枝野が勝てば前原や松野や篠原や桜井たちだけ集団離党して自由・社民と新党って形になるだろうな
松野「党が割れずに一致団結し、政権交代可能な二大政党制の一翼を担う政党をつくりたい」
民進、9月上旬までに代表選 前原・枝野両氏の一騎打ちへ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党は28日の臨時執行役員会で、蓮舫代表の辞任に伴う党代表選を9月上旬までに行う方針を決めた。
党員・サポーターらも投票に参加する「党員参加型」を採用し、新代表を臨時党大会で選出する。
新代表が決まるまで蓮舫氏が代表の職務を続ける。代表選は、前原誠司元外相と枝野幸男前幹事長が出馬の意思を固めた。
省7
94: 2017/07/29(土)11:51 ID:pQrPFvp8(2/5) AAS
連合が前原について前原の勝利は確実だな
民進・自由・社民新党ができるまでの執行部は前原代表、枝野幹事長、玉木政調会長、松野国対委員長あたりで良いだろう
民進代表選、保守対リベラル…枝野・前原氏が軸
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
前原氏は、党最大の支援団体である連合の神津里季生(りきお)会長と会談。かつて共産党を「シロアリ」に例えて批判した前原氏は、
共産党との連携に否定的で、同じ立場の連合の支持を得る狙いがあったとみられる。
その後、国会内で自らのグループの会合を開き、「次の代表選は相当に重い。
党のサバイバルがかかっている」と述べ、結束した対応を呼びかけた。さらに、野田幹事長とも会談し、出馬の意向を伝えた。
前原氏は保守系の結集を目指している。28日は自らのグループに加え松野頼久・元官房副長官、
大畠章宏・元経済産業相らのグループに所属する約15人が国会内に集まり、前原氏出馬に向けた準備作業に着手した。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*