[過去ログ] 【憲法改正】自由民主党の派閥11【岸破朋充】 (377レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213: 2017/12/12(火)17:57 ID:NzDI+G8g(1) AAS
高大連携歴史教育研究会の案は絶対に採用するなよ!
右翼用語を消して左翼用語を混ぜてるだけだぞ!
214: 2017/12/12(火)18:16 ID:prObXgAW(1) AAS
民進、分党決定 参院選にらみ態勢整備
カナロコ by 神奈川新聞 12/12(火) 18:00配信
存廃を巡って揺れる民進党が、分党を決めたことが12日、分かった。
立憲民主党と希望の党に対し、参院議員と地方議員について個別に入党させる方針だ。
岡田克也元代表や蓮舫元代表も分党はやむを得ないとみて協議している。
今後の焦点は政党交付金の扱いに移る。複数の民進党関係者が明らかにした。
215: 2017/12/12(火)20:02 ID:3ICPl0I7(5/6) AAS
大阪の地方議員6人と千葉県議会議員が民進を離党して立民入り。離党ドミノが止まらないな
もう民進党の解党・分党は避けれないな
Q.解党の話はあったか?
「明日になれば分かることだよ」(櫻井 充 参院議員)
「政治的には民進党は解党されてますよ、形式的にはされてませんけどね」(篠原 孝 衆院議員)
「そんなの国民にウケないよね。そんなことをしても変わらないでしょう」(自民党幹部)
「理念を置き去りにして無理に連携をする、無理に一緒になるということがあると、国民の皆さんの期待を一気に失う。
我々の原理・原則を守ったうえで、そういう連携なども考えていかないといけない」(立憲民主党 長妻 昭 代表代行)
省33
216: 2017/12/12(火)22:26 ID:3ICPl0I7(6/6) AAS
インタビュー:政権交代目指す責任、法人増税が必要=枝野・立民代表
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[東京 12日 ロイター] - 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、ロイターのインタビューで、
次の総選挙で政権交代を目指すことが野党第1党の責任だと述べた。
経済政策では、成長のためには分配政策で内需を喚起することが重要だと指摘、
企業の内部留保を吐き出させるために、法人所得税率の大幅な引き上げが必要だと明言した。
インタビューの概要は以下の通り。
──10月の衆院選で躍進したのは予想外だったか。
「びっくりした。10月3日に初めて街頭演説をやって、現有議席の15くらいは何とかなる可能性があるな、というくらい。
その後、どんどん勢いがついてきた。でも野党第1党とは思わなかった。最後の2日─3日くらいまでは」
省26
217: 2017/12/13(水)01:33 ID:JnEyJOop(1/3) AAS
民進党は分党に突っ込むべき。
財産の収支や比率を踏まえると至急解党して新党を結成するのが最善。
中央も地方も大多数の民進党関係者が切望している。
218: 2017/12/13(水)08:51 ID:JnEyJOop(2/3) AAS
篠原がゆっくり進めようとしている訳は民進党の分党方式による政党理念の明確化を求めているため。
これからさらに明確化するために分党のスピードアップを図るべき。
若手参院議員も既に30人以上が迅速な分党を提案している。
連合も分党推進を注文している。
219: 2017/12/13(水)09:05 ID:JnEyJOop(3/3) AAS
民進党の地方組織から分党すべきという声が続々と連合の神津会長にも届けられている。
提携は連合フォーラムが担えるので分党こそが最善の選択という合意に至っている。
220: 2017/12/13(水)15:08 ID:gxZD+0q5(1/3) AAS
参院民進が描くのは民社復活か/政界地獄耳
日刊スポーツ 12/13(水) 10:01配信
★民進党はこの期に及んでもなお、策を弄(ろう)そうとする。
「民進党では戦えない」と、今度は参院民進党が言いだした。
そのために新党結成や党名変更、他党への合流を視野に入れた解党を含む改革案を提示しだした。
党代表・大塚耕平は「選択肢を議論し、大体合意が得られた。地方組織の同意も必要で、どう決めるかも常任幹事会で議論する」と記者団に述べた。
★野党関係者が言う。「大塚は連合依存。
本音は党名を変えて希望と合流、民間労組を軸とした連合右派が支援する連合参議院の再来、いやそれでは参院比例が戦えない。
実態は民社党の復活を描いているのではないか」。
55年体制では中道路線を歩んだ野党・民社党は1960年(昭35)、社会党右派から分派して民主社会党として生まれた。
省12
221: 2017/12/13(水)15:14 ID:gxZD+0q5(2/3) AAS
旧維新が解散直前に資金移動 識者「交付金の返還逃れ」
カナロコ by 神奈川新聞 12/13(水) 4:59配信
旧維新の党が2016年3月に解散する直前、
同党県総支部が政党交付金の残金464万円を新設団体に移動させていたことが16年分の政治資金収支報告書で分かった。
原資が税金の政党交付金の残金は解散時に国庫への返還対象となる。
識者は「法に反していないが、解散直前の交付金移動は返還逃れで『法の抜け穴』。制度の問題は大きい」と批判している。
資金の移動は、維新の党が民主党との合併に正式に合意した16年2月26日以降に相次いだ。
旧維新の党県総支部は政治団体「かながわの未来を創造する会」に、政党交付金464万円を含む910万円を寄付。
創造する会は、党と県総支部の解散2日前に設立されたばかりの団体だった。
省16
222: 2017/12/13(水)15:33 ID:gxZD+0q5(3/3) AAS
民進党が特別清算開始、立憲民主党と希望の党に事業譲渡
帝国データバンク 12/13(水) 14:58配信
(株)民進党(TDB企業コード:888888888、旧商号:(株)民主党、資本金70億円、東京都千代田区永田町1-11-1三宅坂ビル、代表清算人大塚耕平氏)は、
12月13日に東京地裁より特別清算開始決定を受けた。
2012年12月期に約50億円にまで落ち込んだ年収入高は、その後の景気回復により好転の兆しを見せたものの、
前社長が2017年10月に財務健全化を図るべく当社に対する貸付金を債権放棄する方針を固めたことから、
元社長からの借入金等を除く全事業を10月22日付で設立した(株)希望の党に分割譲渡。
当社は同日付けで株主総会の決議により解散していた。
負債は約300億円。
省1
223: 2017/12/13(水)20:24 ID:6O1Mn2Ng(1/2) AAS
<民進分党>きちんとした解党を国民に 連合会長に聞く
毎日新聞 12/13(水) 18:46配信
民進党の支持団体、連合の神津里季生(りきお)会長に民進党の先行きについて聞いた。
◇
民進党は先の衆院選での混乱があって、国民からは1回なくなった政党だと思われている。
今のままでは2019年の統一地方選や参院選は戦えない。
一番必要なのは、国民に解党の姿をどう見せるかだ。
省8
224: 2017/12/13(水)23:20 ID:6O1Mn2Ng(2/2) AAS
民進、早まる分党
朝日新聞デジタル 12/13(水) 22:05配信
民進党の参院議員は13日、意図的に分党を遅らせているとして、大塚耕平代表の解任を求める方針を固めた。
迅速な分党手続きを履行しない場合、集団離党も検討する。
225: 2017/12/14(木)01:02 ID:nY8rCnZt(1/2) AAS
山崎拓・元自民幹事長が福岡市内であった自身の講演会で、辻元清美・国会対策委員長をゲストに招き、
立憲民主党のへの期待を語り、応援すると宣言
一方、安倍は公邸でアンチ維新の西田昌司、藤井聡、三橋貴明と会食
オワコン維新は安倍に完全に切り捨てられたな
山崎拓・元自民幹事長、辻元氏にエール「リベラル応援」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党に、リベラルの姿なし――。山崎拓・自民党元幹事長は13日、福岡市内であった自身の講演会で、
立憲民主党の辻元清美・国会対策委員長をゲストに招き、リベラル勢力への期待を語った。
山崎氏は「政治はリベラルと保守が互いに切磋琢磨(せっさたくま)して、良い政策にしていく」とし、
盟友の加藤紘一氏亡き後、自民党にリベラル派がいなくなったと指摘。
省9
226: 2017/12/14(木)02:13 ID:nY8rCnZt(2/2) AAS
立憲民主・枝野幸男代表 元民進の希望・山井和則氏にラブコール「立民に加わって」
外部リンク[html]:www.sankei.com
立憲民主党の枝野幸男代表は13日の文化放送のラジオ番組で、
希望の党の山井和則衆院議員(比例近畿)に対し、立憲民主党の会派入りへラブコールを送った。
「理念、政策はほぼ一緒だと思う。いずれ決断し、立憲民主に加わってもらえると期待している」と述べた。
枝野氏は山井氏の希望の党への合流について「自分の考え方と違う行動を取らざるを得なかったと思っている」と語った。
山井氏は民進党で国対委員長などを歴任した。先の衆院選では京都6区で希望の党から立候補し敗れ、比例復活した。
227: 2017/12/14(木)09:07 ID:HRGJml0J(1) AAS
その京都にも希望県連設立
他にも東京(都民で可)・静岡・岩手・青森で希望の県連を設立すべき
228: 2017/12/14(木)13:00 ID:ET4pPiJ1(1/6) AAS
植草一秀の『知られざる真実』
マスコミの伝えない政治・社会・株式の真実・真相・深層を植草一秀が斬る
2017年12月13日 (水)
民進党分党批判者はすべて悪徳隠れ自公勢力
主権者国民の視点から言えば、民進党の進む道は一つしかない。
円満な分党である。
名前はどうでもよい。
正当な分党を実行するべきである。
理由は明確だ。
民進党のなかに二つの政党が同居してきたからだ。
省32
229: 2017/12/14(木)13:01 ID:ET4pPiJ1(2/6) AAS
そこで対応が求められている。
1.解党して新党を創設する。
2.党名を変える。
3.このまま進む
などの案が示されているが、
民進党が採るべき道は「分党」である。
自公補完勢力としての政策路線を掲げる勢力と、自公政治に対峙する政策路線を掲げる勢力が、
一つの政党のなかに同居していることが最大の矛盾である。
この矛盾を解消することをまずは優先するべきだ。
衆議院では自公補完勢力としての「希望の党」に合流する者と立憲民主党に参画する者とに分離・分割が進んだ。
省7
230: 2017/12/14(木)14:10 ID:ET4pPiJ1(3/6) AAS
市川雄一氏死去=元公明書記長、82歳
時事通信 12/14(木) 13:10配信
公明党の書記長などを務めた市川雄一(いちかわ・ゆういち)元衆院議員が8日に死去したことが分かった。
同党関係者が14日、明らかにした。
82歳だった。
1990年代前半の非自民連立政権で中軸を担い、当時新生党代表幹事などを務めた小沢一郎氏との間で深めた関係は「一・一ライン」と呼ばれた。
神奈川県出身。
公明新聞編集局長などを経て1976年の衆院選で旧神奈川2区から初当選。
国対委員長などを歴任し、89年に書記長に就任した。
231: 2017/12/14(木)15:57 ID:Ipnj82+A(1) AAS
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
省6
232: 2017/12/14(木)16:31 ID:ET4pPiJ1(4/6) AAS
蓮舫氏、離党表明
時事通信 12/14(木) 16:10配信
蓮舫氏は14日、民進党からの離党を表明した。
立憲民主党に移籍するとみられる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.463s*