[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組13 【十匹の侍】 無印 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434: 2019/07/09(火)23:54 ID:fawTPwWF(9/9) AAS
これからの世代に対して無償奨学金制度を拡充するのは大いに賛成
でもアホ大学に通うためにローン組んだアホの尻拭いを税金でやるのは大間違い
チャラにするにも少なくとも僻地医療貢献10年間を義務付ける医学生とか役に立つ人材に絞らないとアホにタダでカネ与えるだけの無駄遣いになる
435(1): 2019/07/09(火)23:58 ID:bKrzN3L2(4/4) AAS
そうです。奨学金は全額政府負担お札をすればいいだけ。
だから簡単、金融機関も全く損はなし。
ありもしない破綻論で恫喝まがいに緊縮政策をしてきた政府の責任は大きい。
ロスジェネ世代に賠償すべきです。
436(1): 2019/07/10(水)00:01 ID:uHV2cozC(1/7) AAS
>>435
お金を刷るだけでいいなら国民全員に1億円ずつ支給すればええやん
奨学金もそれで返済すればいい
437: 2019/07/10(水)00:02 ID:Y4BDHq/+(1/6) AAS
資本主義は資本を投下して収益を得る。
ゼロ金利という事は収益率がゼロという事だ。
日本はマイナス金利さえも経験した。
ゼロ金利やマイナス金利で資本を投下すると不良債権になる。若しくは不正に走る。
だって収益率がゼロ以下なのだから。
例えば、空き家と空き地が増え続けている日本で、
不動産業で成長しようとするとレオパレスやかぼちゃの馬車になる。
全国に十分なコンビニがある日本で、コンビニ業で成長しようとするとセブンイレブンになる。
これからの日本に必要なのは再分配である。
毎年、食品の10〜20%を捨てているのに1000人以上の人が餓死している。
省12
438: 2019/07/10(水)00:03 ID:mvOVIdpE(1/3) AAS
ヤバいな
未来の党惨敗の時と同じ流れっぽいな
↓信者は都合の悪いことは目を閉じるという実例
46無党派さん (ワッチョイ ffc1-ADTg [219.121.133.84])2019/07/09(火) 23:46:03.38ID:BkoDIQ280
フジサンケイの調査はどうしても、また政府広報系か、と思えてしまうんだよな
グループのこれまでの実績からして
0.9%の現実
2chスレ:giin
FNN情勢調査(7/6〜7,最終版)
省10
439: [age] 2019/07/10(水)00:04 ID:NHflL7A4(1/19) AAS
>>436
それ1京円要るやん
インフレになるわ
440(2): 2019/07/10(水)00:08 ID:mvOVIdpE(2/3) AAS
明日の日刊ゲンダイに山本のこと載るみたいだけどヤバいな
未来の党の大惨敗と重なって見える・・・
明日の日刊ゲンダイ一面山本太郎特集
Twitterリンク:thoton
0.9%の現実
2chスレ:giin
FNN情勢調査(7/6〜7,最終版)
比例投票先 サンプル数36561
自民15489
公明3504
省8
441: 2019/07/10(水)00:08 ID:+ZNaR8uX(1/6) AAS
本日のワイドショーはジャニーさん逝去一色になるだろうね。
メロリンQも陰ながらお世話になっているかもしれないので
一言あるかもしれない。
442(1): 2019/07/10(水)00:09 ID:+o2Hrwnx(1) AAS
亀井静香が貧乏人に五千万配れ、それでも大丈夫だからと主張してたな
時代が早すぎたなぁしずかちゃんは
443: 2019/07/10(水)00:10 ID:z38Ysn/4(1/5) AAS
>>442
亀井静香は山本にアプローチすべき
444: ♪(´ε` ) 2019/07/10(水)00:11 ID:lKwl8Rpk(1/37) AAS
日本は、分割統治されている
日本は近隣国と喧嘩状態という構図に置かれている
・尖閣@中国
・竹島@韓国
・北方領土@ロシア
意図的にこのように、紛争状態に置かれているわけだ。
北方領土を本気で取りもどすつつもりなら、米国に借
りを作らないと不可能。それは、クリミア半島の奪還
に身を削って貢献することでしか発生しない。
445: 2019/07/10(水)00:12 ID:mvOVIdpE(3/3) AAS
ここが変だよれいわ新選組!
自分で借りたお金を踏み倒していいの??
れいわ新選組はねーわwww
446: 2019/07/10(水)00:14 ID:G2GLVlWy(1/3) AAS
最低賃金は1500円以上 政府が補填
デフレ脱却まで一人当毎月3万円の支給
奨学金返済はチャラ
.
447: 2019/07/10(水)00:17 ID:Y4BDHq/+(2/6) AAS
幻想の経済成長 作者:デイヴィッド ピリング
本書は、昨年英語圏で出版されるや、アメリカのトランプ現象やイギリスの欧州連合(EU)離脱などの根底に潜む
様々な要因を「幻想の経済成長」というプリズムを通して分析し、直ちに「時代精神を見事に捉えた」という高い評価を得た。
著者のデイヴィッド・ピリングは、2002年から08年まで英フィナンシャル・タイムズ紙の東京支局長を務めた
ベテラン報道記者で、その後、アジア編集長を経て、現在はロンドンを拠点にアフリカ編集長を務めている。
GDPや資本主義の限界に関する議論は、近年メディアで最もホットなテーマの一つであり、
その入門書としても理想的な一冊と言えるだろう。
日本でもアベノミクスの限界が取り沙汰され、「賃金統計」の不正問題をきっかけに、経済統計全般に対する関心が
かつてなく高まっていることを考えても、その内容はきわめてタイムリーである。
”私が深刻な不況の最中にあるとされたこの国に到着して抱いた最初の印象は、「日本には金持ち が多そうだ」というものだった。
省11
448(2): 2019/07/10(水)00:18 ID:EVhvptnf(1/6) AAS
政府が負担する≒国民に負担させる。
山本太郎の甘言にだまされないように。
449: 2019/07/10(水)00:19 ID:DoJanjVB(1/2) AAS
>>440
0.9%というか0.99%だから議席獲得は確実、政党要件もちょろいということを言いたいのか?w
2017年の衆院選で立憲民主党の議席は終盤情勢の上限値すら超えていたから、
れいわ新選組は世論調査に反映されやすいか反映されにくいかということを考えなければいけないが、
引きこもり軍師様には難しいかな?
450: 2019/07/10(水)00:22 ID:z38Ysn/4(2/5) AAS
>>448
政府の負担は国民の負担なの?
何故?
451(1): [age] 2019/07/10(水)00:23 ID:olSDdaoR(1/3) AAS
>>448
政府の負債は民間の貯蓄です
いい加減な事を言わないように
452: 2019/07/10(水)00:23 ID:G2GLVlWy(2/3) AAS
.
消費税は即時廃止
税金は民間の現金預金を消滅させる
これは恣意的を越えて悪質とも言える
.
453: 2019/07/10(水)00:25 ID:JEz+boxX(1/10) AAS
↓みたいな現実的な意見は無視して祭り騒ぎをして結果惨敗とかありえそうだよな
49無党派さん (ワッチョイ ff37-cHwG [61.211.4.155])2019/07/10(水) 00:09:43.13ID:uHV2cozC0
地方議員だけは大量にいて全国的に組織化されてる社民党でも1議席が限界
いわんや全国組織のないれいわ新選組は非常に苦しい戦いをしているのを理解できずにYou TubeやTwitterでの反応を見て楽勝だと勘違いしてる
もっと真剣に選挙に挑まないと50万票すらおぼつかないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s