ラテン語スレ [無断転載禁止]©2ch.net (753レス)
1-

155: Nemo (オイコラミネオ MMa3-LwLC) 2018/06/09(土)10:42 ID:CoFwAnmnM(3/3) AAS
アオリストは過去時制には間違いないが、そのアオリスト語幹は他の時制にも流用される。
その場合、動作の完遂というニュアンスを強く帯びることになる。

例えば前出ギリシャ語 leipō「残す」の命令法を現在語幹から造って leipe! と言えば、「(例えば食事を食べ切れないなら)残しとけば?」といったニュアンスの柔らかい表現になるのに対し、
アオリスト形 elipon「私は残した」の語幹を流用して、アオリスト命令形 lipe! と言えば、
「(何があろうとも)絶対残しとけよ」という強い表現になる

尚、ラテン語では、印欧祖語のペルフェクトがアオリストを吸収して、単なる完了過去時制として再編された為、本来のペルフェクト(現在完了)が持つ、現在における動作の完了を表す時制を失ってしまった。
その代わりに迂言的な言い回し、つまり librum lectum habeo「私は読まれた本を持っている」が新たな現在完了形として、後期ラテン語において発達した。
1-
あと 598 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s