ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.49 (890レス)
1-

849: 06/21(金)21:47 ID:t1f900Ve(1) AAS
>>845
はい
仕事関係でもよくここで誘われるので入会することにしました
850: 06/22(土)07:19 ID:OsUo1ITS(1) AAS
書き込めないとストレス溜まりますね。
851: 06/22(土)10:11 ID:T9zx/Crq(1) AAS
>>843
そこまでのキチガイは人生色々損をしているんだろうな
852: 06/22(土)10:29 ID:Q3YffbjG(1) AAS
コンペで見ず知らずの他人とラウンドしていても変な人は結構いるよね
853: 06/22(土)10:54 ID:8PASSRgo(1/8) AAS
なんで怒鳴りつけないのかわからん・・・
854
(1): 06/22(土)11:00 ID:x9He3yAZ(1/4) AAS
なんで怒鳴りつけるのかわからん・・・
855: 06/22(土)11:15 ID:P4J434Ih(1) AAS
>>854
一瞬は気分が晴れるが、1日一緒になるのに怒鳴りつけたらその日ずっとお互い気分悪いでしょ。
普通の人は我慢するよ
856: 06/22(土)11:59 ID:D16SaFQQ(1/7) AAS
怒鳴りつけるやつの頭がおかしいのよ
857
(1): 06/22(土)16:13 ID:8PASSRgo(2/8) AAS
でも怒鳴りつけないとその人はいつまでも変わらないでしょ?それって不幸なのでは?その人の為を思って怒鳴りつけるべきと思うな
858
(1): 06/22(土)16:23 ID:x9He3yAZ(2/4) AAS
この時代にどんな理由であれ赤の他人を怒鳴りつける行為はトラブルの元にしかならない事をいい加減認識するべき
859: 06/22(土)16:25 ID:zk7lS77L(1) AAS
>>857
でもお前は自分が怒鳴りつけられてもまともな人間にはならないだろ?
860
(2): 06/22(土)16:34 ID:8PASSRgo(3/8) AAS
>>858
そのトラブルの元がわからん、なんでトラブルになるの?
他人の子供、自分の子供、叱り方は違いますよね?他人の子供が道路飛びだしとかしたら危ない!って怒鳴るじゃないですか?それだけです
これが自分の子供だったら怒鳴った後に教え諭しますよね?これは親の役目です、他人の子供を教え諭すのは権限外だと思います、それはわきまえるでしょ?

大人のマナー違反も一緒です、あくまでも他人としてマナー違反と一喝するだけです、それを踏まえて自分がどうするかは本人次第
861
(1): 06/22(土)16:49 ID:I11HecXB(1/2) AAS
>>860
お爺ちゃん
このスレですら言い合いになってるんやで
むしろなんでトラブルにならないと思っとるんや

これまでのお爺ちゃんの生き方でトラブルになっとらんのは
お爺ちゃんが「うわ基地外や……何されるかわからんからこれ以上近寄らんとこ」って思われてるだけや
862
(1): 06/22(土)16:52 ID:x9He3yAZ(3/4) AAS
>>860
子供の飛び出しに対しての「危ない!」は危険に対しての注意喚起でしょ?お爺ちゃんがパーカー着てる人を怒鳴りつける行為は単なる叱責。一緒の次元で語ってる時点で主張がブレブレ
863
(1): 06/22(土)16:55 ID:8PASSRgo(4/8) AAS
>>861
このスレでは教え諭してるからでしょ?本来リアルではこんな事まで言いませんよ?
例えばあなた方が風呂に洗っては入れと注意するときはどうですか?洗ってから入るのがマナーだと言うわけでしょ?それ以上求めますか?言われてもまだ洗わない人をさらに怒りますか?
マナーを教える事とマナーを守らせることは違います、マナーですよとそれを教えるだけならトラブルになんてなりません、でもマナーだからと守るまで言い続けてたらこれはもう筋が違うと考えます
864: 06/22(土)16:57 ID:D16SaFQQ(2/7) AAS
>>863
現実でもやで

お爺ちゃんは「マナーを教えてる」みたいなウエメセやが
聞いてる人からしたら「うわ基地外や……」以外の感想はないわ
865
(1): 06/22(土)16:58 ID:8PASSRgo(5/8) AAS
>>862
注意一喝です、それで収まらずに子供を叱り続けるのは駄目でしょう?他人の子供ですよ?あんた私の子供に何言ってんだ?と親と喧嘩になります、あなた方は注意と説教まで一緒くたに考えてるんですよ
僕が他人にやるのは注意まで、このスレでは物の道理を教えるために説教してますよ?でもリアルではここまで話すわけないじゃないですかw
866
(1): 06/22(土)17:03 ID:D16SaFQQ(3/7) AAS
>>865
つまり教えることもせず怒鳴りつけてるだけやないか
尚更近寄らんようにするわ
867: 06/22(土)17:04 ID:I11HecXB(2/2) AAS
気に入らないだけ!気持ちよくなりたいだけ!>>373
って言えよもう面倒くさい
868
(1): 06/22(土)17:06 ID:8PASSRgo(6/8) AAS
>>866
注意まではします、教え諭すまではしません、これ理解できましたか?子供なら親に言うでしょ?道路飛び出したら知らないおじちゃんに怒られたって、あんたそれは駄目でしょうと教え諭すのは親の役目
なら大人なら?大人でマナー違反をする輩は?お父さんお母さんに泣きつきますか?今日ゴルフでパーカーを来てたら怒鳴られたのってのさ?親がまだ存命ならそれで良いんじゃね?
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s