[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part716 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2021/08/17(火)16:42 AAS
>>330
>畿内説ってホントに墓地が好きだな

まっ、集落遺跡を言えるのは、「阿波」だけだからな。   @阿波
335
(1): 2021/08/17(火)16:43 AAS
AA省
336: 2021/08/17(火)16:45 AAS
>>309
古代に唐津を港として使えた可能性は低い

江戸期に整備したってことは、浅瀬でなく、整備さえすれば大きな船も座礁せず着岸できるだけの深さがあるってことだし、
これは、裏を返せば、整備するまでは着岸できないってことだ

その点、呼子は古くから港として使われてきた歴史がある
337
(2): 2021/08/17(火)16:47 AAS
「卑弥呼以死 大作冢 径百歩」〜卑弥呼は直径【円墳】百歩(140m)の冢を大いに作(るを以)って死んだ〜 のカラクリ

?曹魏から禅譲を受け、呉を平定し中国を再統一。280年頃、再び天下に平和と繁栄をもたらした西晋の功績を後世に書き残すための正史「三国志」を編集中、30年前の魏使の報告書「径百尺(25m)」を見た陳寿は、当時の倭国はすでに古墳時代に突入し、王墓だけはやたらと長大という情報を、官僚だけに読み知っていた。
?(膨大な餓死者を出しておきながら黄巾の乱を放置した後漢皇帝たちの厚葬に呆れた)曹魏の薄葬に従ったのだろう卑弥呼でも、「径百尺(25m)」の墓ではいくらなんでも小さすぎる。地方豪族級の小さい墓しか作れない倭王に明帝曹叡が親魏倭王の金印を授けるはずがない。
?「径百歩」の誤りであろう。ついでに「以+【大】作冢」と補足しておこう。

こうして陳寿は仕方なく、形◎や数値「百」はそのままに、単位「尺(25cm)→歩(1.4m)」だけ替えた。
(もし誰かが気付いたとしても誤記と言い逃れればよい。少なくとも倭国にわざわざ渡海してまで確かめようとする者ももはやいまいw)

そして時は流れ、1740年後の日本…
当然のことながら、祇園山古墳(九州説)も箸墓(大和説)も「径百歩」に該当せず、短里だ長里だ、南だ東だと無意味な論争が継続中!

もしも箸墓(全長280m)が卑弥呼の冢だったら…
→魏使は「卑弥呼以死 作【大冢】 長二百歩」と記録→陳寿は魏志倭人伝にそのまま転載(×不正解)
省5
338
(3): 2021/08/17(火)16:47 AAS
>>259
>歩いてる人間が「真東の可成山」をみた
>やがてその山は北に見えるようになった
>誰でも東南に進んだと思う
>まだ地図も方位磁石もないんだからな

あるところから真東30kmくらいに可也山が見えました
目的地に着いたら北西8kmくらいに可也山が見えました
これで、あるところから目的地は東南だと思う人は

確実に白痴
339
(1): 2021/08/17(火)16:49 AAS
>>335
>>337
倭王卑弥呼の魏帝への朝貢目的は、蜀の牽制として西のインド・クシャーナ朝「親魏大月氏王」同様、呉の牽制として東の「親魏倭王」号を取得し、帯方郡が管理している「伽耶の鉄」の倭国における輸入独占権の確保(郡宛て発注書用封泥金印「親魏倭王」)。
つまり狗奴国戦争における後方支援(後に援軍)要請だったわけで、南の狗奴国の位置が決まれば、自動的に北の邪馬台国の位置も決まることになる。
長年続く邪馬台国所在地論争の核心は、実は【狗奴国の位置】であることに留意されたい!!
そこで九州説、畿内説における狗奴国を検討すると、以下のようになる。

−女王国 東渡「海A」千余里 複有「国B」皆倭種【〇九州説…「海A」関門海峡「国B」本州、✖畿内説…「海A」鈴鹿山脈「国B」北海道】
−其南有狗奴國 不属女王【〇九州説…熊本もしくは薩摩、✖畿内説…仲良し東海+河内彦(大阪)←支離滅裂】

畿内説はいずれも当てはまらない上、「渡海複有国皆倭種(→東)」と「狗奴国(南⤴東)」が重複する。
また、鉄製武器(軍事力)も文字・駅伝制(通信手段)もない3世紀の畿内にいて、遠隔の北部九州を安定支配するのは物理的に不可能。
省7
340
(1): 2021/08/17(火)16:49 AAS
>>338
その30kmだの8kmだのは、一体誰が測量したんだ?
あり得ない前提を持ち出す畿内説
341
(1): 2021/08/17(火)16:50 AAS
>>325
>なんせ魏の使いの認識も,畿内説の認識も、可成山は、マツロ国の真東で一致してるんだからな

大サービスで大ヒント

つ「そんなところに末盧国はない」w
342: 2021/08/17(火)16:50 AAS
>>154
>布留0式土器と古式新羅伽耶陶質土器とは共伴して出土している事から、四世紀と見るのが妥当。
石野や寺澤は受付無いが、結構反論も多い。やはり纏向、箸墓は4世紀とらみるべきだと思う

成程。それなら布留0?も4世紀だな。
343
(1): 2021/08/17(火)16:51 AAS
>>326
その言い訳はすでに否定されてる

>>305
344
(1): 2021/08/17(火)16:51 AAS
>>339
すると、欽明(現皇室開祖)の父にして、古代史の謎である継体の正体(呉の南の「越」王の分家=狗奴国・卑弥弓呼末裔。鯨魚@八代淡海→近江琵琶湖)も判明!古代史は以下のように一挙に解明できるのである!

漢委奴国王=1世紀(弥生後期)
帥升=2世紀(倭国大乱)
卑弥呼=3世紀(弥生終末)邪馬台国(帯方郡張政の仲介で狗奴国を併合)…伊都国王神武「更立男王国中不服」を、紀伊半島西部水銀鉱床で栄えていた大和纏向に東征させ「奥津城」として(帯方郡の鉄の代価)隠蔽&独占。
崇神朝=4世紀(前期古墳)伊都国(台与死後「複立男王並受中国爵命」)…垂仁、伊勢神宮を創建し紀伊半島東部も聖域化。紀伊半島の水銀鉱床完全独占。
応神朝=5世紀(中期古墳)邪馬台国(仲哀を武内宿彌&神功が暗殺)…魏晋【宋/斉/梁】南朝へ朝貢再開。479年「武」上表「安東大将軍倭王」任命(悲願達成)。
継体朝=6世紀(後期古墳)狗奴国(武烈死後、倭王磐井を暗殺「百済本紀531年、日本の天皇・皇太子・皇子共に薨去」、筑紫君と矮小)…阿蘇邪靡堆へ遷都。倭国独自(九州)年号創設。
日出処「天子」倭王阿毎多利思比孤、新羅の朝貢を契機に隋煬帝に対し対等外交宣言607年
欽明朝=7世紀(飛鳥時代)…仏教による墓制(国家祭祀)変更のため、欽明皇子、蘇我稲目と共に奥津城(王家の谷)に下向。大和分家として飛鳥疎開宮造営。
省7
345
(1): 2021/08/17(火)16:53 AAS
>>343
古代人は航空写真を見れない
ついでにいえば、地図もコンパスもない
346: 2021/08/17(火)16:53 AAS
>>163
>「古式土師器の年代学」の巻末の総括W w
「古墳時代の考古学1」の「土師器の編年?近畿」
関川尚功氏も^_^

成程。
347
(1): 2021/08/17(火)16:54 AAS
>>341
唐津港には着岸できない可能性のほうが高いぞ
348
(1): 2021/08/17(火)16:54 AAS
>>333
>魏志の記が

前にもそんな書き方してたけど、
日本人はそんな表記しないよ?

あなたは、日本の正規教育を受けていない人ですね?
349
(1): 2021/08/17(火)16:56 AAS
日本の正史・記紀そのものが洗脳なんだがなw
350
(1): 2021/08/17(火)16:57 AAS
畿内説の研究者は吉野ヶ里から、気が狂ったように立て続けに、時期尚早の説を展開させた。
当時の橿考が中心であったと見て良いだろう。その産物が纏向と箸墓である。
351
(1): 2021/08/17(火)16:58 AAS
>>344
邪馬台国女王・台与の死後、倭王となった伊都国王・崇神「複立男王並受中国爵命」の玄孫(4世孫)・仲哀から王権を相続(奪還)した応神(胎中天皇)は、仲哀の実子ではなく、
筑紫女王・神功皇后(記紀が100年前の邪馬台国「卑弥呼」と混同させられる理由)と大臣・武内宿彌の子供説(リンク参照)がある(仲哀崩御の十月十日後に筑紫で出生)。
仲哀の息子(応神の異母兄)たち(籠坂かごさか&忍熊おしくま皇子)の反乱もこれが原因である。

ここに武内宿彌の正体も明らかになるのである!
伊都国崇神朝の景行/成務/仲哀、邪馬台国応神朝の応神(息子)/仁徳(孫)の5人の大王に仕えた彼は、筑紫女王・卑弥呼の男弟の末裔なのである!
外部リンク:ja.wikipedia.org

その応神朝@筑紫(邪馬台国♂武内宿彌&♀神功皇后)を筑紫君磐井の乱で下剋上した狗奴国王・継体@阿蘇は、仁賢皇女・手白香姫を娶って欽明皇子を産ませることで、歴代倭王統の維持を図った(倭国大乱の再発予防)。

この欽明皇子が義理の父・蘇我稲目とともに、古代東アジア標準の中央集権強化手段=仏教への国家祭祀(墓制)変更のため、奥津城(王家の谷)大和に下向して大和分家(飛鳥)を築き(継体の大和入り20年に仮託)、
その次男・用明の代で、ついに強硬な廃仏派である大連・物部守屋を滅ぼして前方後円墳築造を廃止。用明の妹・推古が仏教の国教化を成就。
省4
352
(1): 2021/08/17(火)17:02 AAS
>>350
その通り。O大F永の土器編年操作(50年繰り上げ)も、魏志倭人伝の記述(楼観・城柵厳設)に完全に一致する吉野ヶ里遺跡がきっかけw
353: 2021/08/17(火)17:02 AAS
>>337
九州ひとくくりでなく。
福岡、糸島の北部九州もわけないと意味がない。

末盧国はどの辺?
伊都国はどの辺?
1-
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s