[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part716 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596
(1): 2021/08/18(水)11:38 AAS
>>550
>周朝は、周髀算経であったように、「1歩≒1尺」であったのであり

周髀算経には、
即平地徑二十一步,周六十三步,令其平矩以水正。
則位徑一百二十一尺七寸五分,因而三之,為三百六十五尺四分尺之一、

直径21歩、円周63歩の範囲を水平に整地して
そこに直径121尺7寸五分、円周率の3をかけて円周365と4分の1尺の円を書く

ってばっちり書いてあるから、「1歩≒1尺」が嘘デマカセ大間違いの証拠

里が三百歩というのも書いてあるから周髀算経は、
短里を否定する根拠にしかならない
省1
597
(3): 2021/08/18(水)11:39 AAS
>>571
>土器や墳墓など、外形上の流行だろ

同じ流行に従っている時点で、同じ文化圏=同じ国なんですが?ww

そして、土器と簡単に言っているけれど、前にも出た破壊祭祀用の
定型化された土器なんだよ

それが布留式土器の様式

で、祭政一致の時代に、祭祀用土器が共通化されているというのは、
同一の政体に参加しているという証明でしかない
省4
598: 2021/08/18(水)11:42 AAS
千葉の安房も、
すごい秘密ありそう

ニュージーランド領、
サウスイースト島の本島、
チャタム島に、
すごい似てる
城のあるところは、
御宿が符合するかな?
それか、
勝浦温泉か。
599: 2021/08/18(水)11:42 AAS
>>597
>それが布留式土器の様式

それが「東阿波型土器」の様式。   @阿波
600: 2021/08/18(水)11:45 AAS
「東南陸行五百里到伊都國」の東南は、
末盧國の出口からの、出発地点での出発方向
で伊都國に行く方角がわからん
東南500里まで行きそう。
唐津 鏡山公園あたりで北東へ向かう記禄もない。
書き忘れ?想定地が違う?

那珂八幡とだいたい同時期に唐津で
久里双水古墳 ... 全長108.5m、後円部径62.2m、前方部幅42.8mの大きさ
前方後円墳があるけど。
箸墓と同時期、大きさの関係で先に久里双水古墳、那珂八幡 完成かな?
601
(1): 2021/08/18(水)11:45 AAS
>>597
逆に、それが畿内にあったのはヤマト政権勢力だったことの証拠だけどな
ヤマト政権の配下か従属勢力でなければ、都は破壊され宝物は略奪される
残ってるのはヤマト政権の遺跡だ

そして、邪馬台国とヤマト政権の異質性を示すものはいくらでもあるが、連続性を示すものは全くない
602: 2021/08/18(水)11:46 AAS
>>565
>・・・だが、那珂八幡古墳のような前方後円墳が箸墓前後に作られており
北部九州と畿内が同じ文化圏にあるのは考古学的事実
この文化圏が倭國ではないと考える理由がない

ダメだ。
那珂八幡は、266年頃の西晋武帝への遣使の「壹與」の次代頃の墓であり、
その那珂八幡の「進化型」が庄内1の石塚などの大和の前方後円墳であるから、
箸墓は4世紀になり、
大和の前方後円墳群は、3世紀末の庄内1の石塚以後になり、
九州倭國の東征毛人五十五國の将軍や部将らの墓であり、
省1
603
(2): 2021/08/18(水)11:47 AAS
>>582

親魏倭王印が出れば一発なんだけどね、とも言いがたいのは理解できるか?

例えば、もし仮に九州説の言う通り、
邪馬台国が九州でそれが後にヤマト王権に
臣従した場合、倭王の金印はヤマト王権に
献上されるだろ?

例え金印が出ても九州説の狂信者は、けして納得しないよ

そして、金印のような小さなものは、かなりの偶然がないと見つからないのが普通
省1
604
(1): 2021/08/18(水)11:54 AAS
>>603
邪馬台国をヤマト政権が承継したなら、国宝級の印を捨てないだろ
605: 2021/08/18(水)11:57 AAS
>>579
>・・・邪馬壹國は近畿全体をさす・・・

ダメだ。
「南≠東」や「卑弥呼の冢≠前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國は北部九州」などの、
史料事実や史料実態に拠って、
邪馬壹國や女王国(≒倭國)は、九州であり、
大和は、九州倭國の「東征毛人五十五國」の、倭國の地方の市を監督する大倭職の、
旧小国だ。
606
(1): 2021/08/18(水)11:59 AAS
>>594
>ドヤ顔で航空写真出した畿内説には笑ったよ

まともな反論が一切出来なくて、自分の惨めさに笑うしかなかったんですね!

分かります

>そりゃ正確な地図さえあれば、小学生にだって東と分かる

あれれ?
先進国の魏の使いなんだから、方角を間違うはずがない
だから、魏人伝の方角に従って行けば、正しい比定地が分かるってのが、九州説の言い分だったはずだが
省3
607
(1): 2021/08/18(水)12:06 AAS
>>606
真東が可成山だから目印にしろと言い出したのは畿内説だぞ?
ちゃんと魏の使いの視点で考えろよ

地図を与えられてはしゃいでる小学生の視点じゃなくてなw
608
(1): 2021/08/18(水)12:12 AAS
>>604

>国宝級の印を捨てないだろ

国宝級の漢委倭國王の金印は、どこかに承継されてましたっけ?スットボケ

はい、論破w
609
(1): 2021/08/18(水)12:14 AAS
>>595
>代々伝わった大切な宝物を、畿内説では捨てるのか?
>現に、三種の神器は大切に承継してるじゃないか

それは何に対する回答のつもりかな?
ちゃんと他人に通じる日本語を話してくれるか?
610: 2021/08/18(水)12:23 AAS
>>608
そう、そのとおり
敵の攻撃にさらされると隠す
奴国王位印はたまたま見つかった

倭王印がないのは、敵から攻撃され、隠したからだ

邪馬台国を攻撃して滅ぼせるのはヤマト政権しかいない
611
(1): 2021/08/18(水)12:23 AAS
>>609
邪馬台国をヤマト政権が承継したという寝言さ
612
(1): 2021/08/18(水)12:28 AAS
>>593
>土の中から出てきた土器についた被膜なんて、残ってても土と一緒に払い落とされるぞ
>ホントにとことん往生際が悪いな、畿内説は

たくさん発見されてる出土品を頭の中だけで否定する九州説
現実から逃げすぎだよ
613: 2021/08/18(水)12:29 AAS
まーだやってらっしゃるのか

卑弥呼陵 ← 黒塚古墳(天理市)

卑弥弓呼陵 ← 高尾山古墳(沼津市)

ハイ終了

解散!
614
(1): 2021/08/18(水)12:30 AAS
>>612
ピンセットで被膜の跡を探したのか?
一つ一つ顕微鏡で確認しながらさ

今さらながら畿内説の妄想力には感心するな
615
(1): 2021/08/18(水)12:38 AAS
>>611
あなたが意味不明な寝言をつぶやいているとしか聞こえないんだが
論理性が何もなくて何を主張したいのか理解できない
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s