[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part716 (1002レス)
邪馬台国畿内説 Part716 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
728: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/18(水) 18:39:02 >>725 また記憶喪失か?病気だぞ 俺の主張は何度も書いたとおり、目印にした真東の可也山が北側にきたから、東南に進んだと誤認した、だぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/728
729: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/18(水) 18:40:34 >>726 その条件をつけることによって、何がどう変わるんだ? 畿内説は全然根拠を書かない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/729
730: 日本@名無史さん [] 2021/08/18(水) 18:41:10 >>718 後に続く別の使者もいるから 避難地として書いたとか? いろいろ仮説たてられる。 二往復とは当方は考えていない。 不彌國から帰ると推測。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/730
731: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/18(水) 18:41:17 >>726 お前は奥山だろ? 違うというならテストしてやるぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/731
732: 日本@名無史さん [] 2021/08/18(水) 18:41:21 . 投馬国(ダウマコク)は岡山にあった「たまのくに」 都は倉敷市と岡山市の中間あたりに位置する上東遺跡あたり 当時はヤマトに奈良という呼称がまだなかったように吉備という呼称もまだない 玉や玉島など、当時の「たまのくに」という呼称の名残というか残骸が周辺に 残っている 投馬国の場合、当時は穴海になっていて海岸線が今よりもはるかに内陸にあったため、 都である中心港の遺構がかなり内陸にあったのだ 今の倉敷市と岡山市の大部分は当時はまだ海の底だったのである 郡使は今の岡山の玉に寄港したのではなく、今では内陸になってしまった当時の たまのくにの中心港だった上東遺跡に寄港したのである https://stat.ameba.jp/user_images/20170602/00/kadoyas02/c9/40/j/o0454031313951122410.jpg?caw=1125 . http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/732
733: 日本@名無史さん [] 2021/08/18(水) 18:41:44 飽きた、畿内説に進歩なし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/733
734: 日本@名無史さん [] 2021/08/18(水) 18:42:49 >>649 ばかだなあ 無学だなあ 「冢、高墳也」は、「説文解字」の舌足らずなんだよ 実態は始皇帝冢のように「斜面が直線的な錐体や錐体台」的な形状を示す文言なのであり、 にせの中国語訳で現代日本人を騙そうとしても 大和説学者らが世界から馬鹿にされるだけだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/734
735: 日本@名無史さん [] 2021/08/18(水) 18:44:52 >>729 >その条件をつけることによって、何がどう変わるんだ? >畿内説は全然根拠を書かない 書いてる 「年代だけで適当に見つくろうと言ってるぞ」 と言ったあなたはウソつきと証明された http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/735
736: 日本@名無史さん [] 2021/08/18(水) 18:46:58 >>730 私はイト国経由、邪馬台国は二往復だと考えてます。他の国は毎度寄る必要性があったのでしょうか?対馬、壱岐は航路上立ち寄ったとは思いますが、、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/736
737: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/18(水) 18:47:00 >>716 >言い訳がダラダラしすぎ まーた、答えられない致命的な点から、無駄口で逃げてる お前がバカすぎるから丁寧に説明してやってるんだろうが!w 箸墓がどうの以前に、卑弥呼の墓の候補はヤマトにしかないんだよ! そして、ヤマトの候補は複数ある その複数の候補の中のどれかとなると、結局は年代で決めるしかないってこと で、北部九州のどこか説wの捏造君の推す卑弥呼の墓の候補はどれなんだい? どれか、挙げてみ? すぐに論破されるから、逃げるしかない無能の癖にw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/737
738: 日本@名無史さん [] 2021/08/18(水) 18:47:35 >>728 >俺の主張は何度も書いたとおり、目印にした真東の可也山が北側にきたから、東南に進んだと誤認した、だぞ ありえない主張と却下されています http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/738
739: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/18(水) 18:48:16 >>735 適当に見つくろうリストが多少絞られるだけで、適当に見つくろうという部分は、まったく影響しないじゃないか アホか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/739
740: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/18(水) 18:49:04 >>738 反論できません、まで読んだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/740
741: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/18(水) 18:50:16 >>737 結局は年代で決める(他の要素は考慮しない)んだろ? それが畿内説だと同意してるぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/741
742: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/18(水) 18:51:01 >>728 >目印にした可也山が北側にきたから そのできの悪い、いかにもアタマの悪そうな言い訳もすでに論破済み つ >>658, >>661 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/742
743: 日本@名無史さん [] 2021/08/18(水) 18:51:39 >>736 それで良し、倭人伝では邪馬台国には二度は行ってる。 一度だけなら、卑弥呼の墓が経百歩は伝聞で信用度が落ちる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/743
744: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/18(水) 18:51:56 >>742 呼子からだぞ? 何を寝ぼけてる?畿内説 目を覚ませ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/744
745: 日本@名無史さん [] 2021/08/18(水) 18:52:51 >>740 >反論できません、まで読んだ 存在しないものが見えたら病気 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/745
746: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/18(水) 18:54:41 >>745 まぁ空飛ぶメルヘン設定には皮肉は分からんだろうな 空飛ぶつもりでいるから、平坦な道を避けて日向峠に向かうなんて言い出すんだぞ、奥山 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/746
747: 日本@名無史さん [] 2021/08/18(水) 18:54:54 >>741 >結局は年代で決める(他の要素は考慮しない)んだろ? >それが畿内説だと同意してるぞ それもウソ 年代が同じでも径百歩に満たないと非該当と主張しているから 九州説はウソつきすぎ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629105392/747
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 255 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s