[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part716 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742(1): 2021/08/18(水)18:51 AAS
>>728
>目印にした可也山が北側にきたから
そのできの悪い、いかにもアタマの悪そうな言い訳もすでに論破済み
つ >>658 >>661
743(1): 2021/08/18(水)18:51 AAS
>>736
それで良し、倭人伝では邪馬台国には二度は行ってる。
一度だけなら、卑弥呼の墓が経百歩は伝聞で信用度が落ちる。
744(2): 2021/08/18(水)18:51 AAS
>>742
呼子からだぞ?
何を寝ぼけてる?畿内説
目を覚ませ
745(1): 2021/08/18(水)18:52 AAS
>>740
>反論できません、まで読んだ
存在しないものが見えたら病気
746(1): 2021/08/18(水)18:54 AAS
>>745
まぁ空飛ぶメルヘン設定には皮肉は分からんだろうな
空飛ぶつもりでいるから、平坦な道を避けて日向峠に向かうなんて言い出すんだぞ、奥山
747(1): 2021/08/18(水)18:54 AAS
>>741
>結局は年代で決める(他の要素は考慮しない)んだろ?
>それが畿内説だと同意してるぞ
それもウソ
年代が同じでも径百歩に満たないと非該当と主張しているから
九州説はウソつきすぎ
748(1): 2021/08/18(水)18:55 AAS
>>744
>呼子からだぞ?
あのな、お前のバカをさらし挙げるために付き合ってるが、末盧国が呼子って時点で最初から間違ってるんだぞ?
本当にバカだなぁw
749: 2021/08/18(水)18:56 AAS
>>747
条件をひとつ加えたところで、他の要素を考慮しないことに変わりはないだろ、奥山
750(1): 2021/08/18(水)18:57 AAS
>>748
(奥山の口真似で)
根拠は?
751: 2021/08/18(水)18:57 AAS
>>721
ありがとう
唐津通るルートて事?
魏志には、地形に関することは、書いていない。
東南陸行五百里のみでたどりつけるのか
疑問なんだ。
752(2): 2021/08/18(水)19:00 AAS
>>744
反論になってない
可也山と三雲遺跡は加部島から真東プラマイ三度くらいの誤差
これを東南陸行だと言い張るなら九州説が詐欺師と呼ばれることは覚悟しておくこと
753(2): 2021/08/18(水)19:00 AAS
>>741
>結局は年代で決める(他の要素は考慮しない)んだろ?
またまた、捏造してる
たぶん病気なんだな、かわいそうに
他の要素をすべて考慮して、奈良盆地南東部のかない古墳群のどれか、まで絞った後の話だ
精神科医で腕のいいのが、同級生にいるから、紹介して挙げようか?
754(1): 2021/08/18(水)19:02 AAS
>>746
>空飛ぶつもりでいるから、平坦な道を避けて日向峠に向かうなんて言い出すんだぞ、奥山
日向峠とか言ってるのは九州説だけどね
755: 2021/08/18(水)19:02 AAS
>>655
>糸島から西区方面目指すのに、なんで峠道通るんだよ
奴國は、
前原〜糸島水道付近の伊都国から東南の、
日向峠西麓平野部に入り口がある側副傍線国説明である早良平野及びその周辺山地の国であり、
魏使らは通っておらず、
伊都國の次は、東百里に「姪浜」を通って、藤崎西新町付近の海岸に不彌國の入り口があり、
その東〜東南の出口から南の50里以内に邪馬壹國の入り口(ほぼ弥生銀座の入り口付近)があり、
邪馬壹國は福岡平野中央部〜筑紫平野及びその周辺丘陵地であり、
邪馬壹國に入った所からすぐの所の「大野」付近に女王之所都があり、
省1
756(1): 2021/08/18(水)19:02 AAS
>>752
あのな、本当の方角なんて正確な地図さえあれば、小学生にでも分かる
そんな話はしてないんだ
地図もコンパスも航空写真もない魏の使いは、いったいどう受け止めたかっていう話だ
分かるか?奥山
757(1): 2021/08/18(水)19:03 AAS
>>750
集落がない
758(2): 2021/08/18(水)19:03 AAS
>>753
考慮した他の要素って、具体的になんだ?
759(1): 2021/08/18(水)19:04 AAS
>>754
航空写真好きの畿内説が日向峠と言ってるのだが?
760(1): 2021/08/18(水)19:04 AAS
倭国が30国の連合帯ならその大半が九州なら、当時の交通事情から畿内から統制が取れるのだろうか?
畿内説では、北部九州から纏向までは魏の使いは二月かかる。往復四か月。
急ぎの場合、別ルートの場合、その半分として、2ヶ月。
イトから伝令が一月、返礼が一月、計2ヶ月で統制が取れるだろうか?
九州内なら、距離的に魏の使いが使った行程以外で距離的に畿内説より短期間で統制ができる。
761(1): 2021/08/18(水)19:05 AAS
>>757
失礼な奴だな
集落はあるぞ
規模が極めて小さいだけだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s