[過去ログ] 【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬参拾 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798: 07/03(水)02:33 AAS
三国志に登場する「里」という距離の単位について調査した結果、秦の始皇帝による単位改定以前と同じ約77メートルであることが判明しました。中国における距離の単位の変遷は以下の通りです。

BC221以前(周):1里=77メートル

当時の書物には「千里の馬」(一日で千里走る馬)という記述があります。名馬であれば1日で約77キロメートル走れるため、これは現実的な表現と言えます。一方、1里を400メートルとすると、1日で400キロメートルとなり、到底不可能な話となります。

BC221 秦の始皇帝による中国統一

この際、様々な単位が統一され、1里=400メートルとなりました。「万里の長城」が約4000キロメートルであることも、この単位と一致しています。

AD220 後漢滅亡、魏建国

魏は周の制度に復帰することを宣言し、長さの単位も1里=77メートルに戻しました。これが「三国志・魏志倭人伝」の時代の単位となります。

AD317 西晋滅亡(南北朝時代開始)

南に逃れた東晋は漢代の制度に復帰し、以後は多少の差異はあるものの「1里=約400メートル」の単位が定着しました。
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s