「日本」は「百済」の南遷国 Part17 (939レス)
1-

12
(2): 08/14(水)11:33 AAS
『宋書』では「弁辰」が消えて、438年条に「任那」が見え、
451年条に「任那・加羅」と2国が併記される。その後の『南斉書』も併記を踏襲している。

広開土王碑文(414年建立) : 永楽10年(400年)条の「任那加羅」。
『鳳林寺真鏡大師宝月凌空塔碑文』(924年成立):大師の俗姓について
 「任那の王族に連なる新金氏」としている。

『宋書』倭国伝のなかで451年、南朝宋の文帝が倭王済(允恭天皇に比定される)に
「使持節都督・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事」の号を授けた記述や

478年、南朝宋の順帝が倭王武(雄略天皇に比定される)に
「使持節都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭王」
の号を授けたと記述している。
1-
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s