[過去ログ] ■仙台■ 住むなら何処が良い4 ■宮城■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169(3): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日)14:59 ID:SiyGZ15y(1) AAS
>>167
何が経営者だ。すぐに大嘘だとわかるぞ。
仙台に経費を考えていない経営者がいるか。
俺の知人の社長なんか実質交通費もゼロにしたぞ。
当然、遠距離通勤者に辞めてもらいたいからだ
大体、先が見えないほど安定している企業が仙台にあるはず無いだろ。
もうちょっと勉強しろよ、お前。
>>166
会社を経営した事が無いからそんな寝言が言える。
「人がどれだけ働いているか」ってか。
省16
242(3): 2009/09/27(日)21:23 ID:I+tTDDTp(1) AAS
立町、大町、国分町
に住みたい
325(3): 2009/10/23(金)21:20 ID:qbIixy4u(1) AAS
青森から一人暮らしをしに仙台に行こうと考えているんですが、まったく仙台の知識がないので、どこが栄えているとか、ここはやめた方がいいという場所を教えてほしいです。
340(3): 2009/10/26(月)15:15 ID:FHtbJBp5(1) AAS
仙台で安いスーパーってどこでしょうか?
なるべく品揃え豊富なところを探しています
何区でもかまいません
432(3): 2009/11/26(木)23:34 ID:iFZE++Lo(1) AAS
誘導されてここに来たんですが軽くスレチですがよければ教えて下さい。
今、通いで仙台の木町通りの会社まで通ってるんですが、家族3人で引っ越そうと思ってます。子供が小さいためあまり交通量が多くなく、
徒歩、自転車等の通勤圏内で家賃5〜6万で2K〜のアパート等借りれるとこはあるでしょうか?
仙台の住宅事情など全然わからないのでよろしくお願いします。
449(4): 2009/12/03(木)00:34 ID:0C7DCP+j(1) AAS
家賃+管理費+駐車場+35K以下
筑15以下
仙台駅より北側
オススメ地区ある?
462(3): 2009/12/05(土)19:02 ID:9rN9wxM4(1) AAS
>>443
初めて仙台に来て、その愛子に4年も住んでる俺。
仙山線が仙台から陸前落合までと愛子までで90円も変わるってボッタクリだろJR!
543(3): 2010/01/16(土)13:46 ID:g7Q23RIs(2/3) AAS
寒い泉でもそんなものかぁ羨ましい。
やっぱ仙台に引っ越そう
620(3): [age] 2010/02/03(水)09:24 ID:CXwt5hAe(1) AAS
宮城県沖超巨大地震と超巨大津波が恐ろしすぎ・・・・・
マジで引っ越そうかな・・・
750(4): 2010/04/11(日)00:14 ID:U+UiUQ0r(1/3) AAS
東京から仙台の宮城第一高校の近所に引っ越すことになりましたが
この辺りってどうなんでしょうか?
906(3): 2010/11/07(日)09:56 ID:Fgm3VsrW(1) AAS
旭ヶ丘駅徒歩3分、築19年のマンション、1K10畳で3万5千円
(管理費3000円、バストイレ一緒)というのは、ほぼ相場なんでしょうか?
安すぎて怪しいと考えた方がいいんでしょうかね。。。?
937(5): [age] 2010/11/25(木)10:36 ID:6XF7cO8M(1) AAS
性悪ブサイクの産地・仙台は>>936←こんなどーしようもない糞馬鹿ばっかwwwww
宮城県沖超巨大地震と超巨大津波が怖いから引っ越すわ
特に超巨大津波が物凄いヤバいらしい・・・・・・・・・・・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*