[過去ログ] 国立感染症研究所は捏造工作機関(その2) (731レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
637: 関東厚生局 2007/01/18(木)06:11 ID:2prnSQrn0(5/8) AAS
大センセイ:
「秋田県で人肉が豚肉として流通している」としたら、「人」と「豚」との食肉処理工程はどのように異なりますか?
この問題にはどうしても答えられないようですね?
そりゃぁそうでしょうなぁ、何しろ「と畜場」すら知らないんですから…
638: 2007/01/18(木)08:02 ID:WcnjXlOc0(1/2) AAS
秋田の若者は一度、県外を見に行った方がよい
せめて数年は他県を見た方がよい。
2chスレ:koumu
639(1): 2007/01/18(木)08:09 ID:WcnjXlOc0(2/2) AAS
>>636
自然科学的な判断能力も知識体系も全くないものが、自然科学に基づいた
多くの方との論議内容を批判し、全くわからないまま病気と論ずる事はできないし、
「逃げ」である。自然科学がわからない以上、この点の発言権は貴方にはない。
病院板で1年にもわたって容赦のない匿名学術論議に耐えてきたという事実は
当該論議が医者の方々の中でもはや無視できない信頼性を確保できた事を意味する。
繰り返すが今回の論議内容は私単独のものではない。多くの論議相手の方々との合作だ。
いわばリナックスのようなものだ。それを基礎がわからない貴方が立ち入る事は
不可能である。これは明らかに行政犯罪、警察犯罪だ。貴方方は殺しまわっている。
=====
省16
640: 2007/01/18(木)08:10 ID:aLUW/tIh0(1/2) AAS
県外を見たことがない若者の方が少ないでしょうね。
641: 2007/01/18(木)08:12 ID:aLUW/tIh0(2/2) AAS
>>636
>先生は自分の異常性は知っている。
>知っているからこそ、認めるわけにはいかない。
>認めたら、自分のアイデンティティーが崩壊する。
これで先生の異様な行動の理由が分かりました。
先生は、自分がおかしいと気づいている訳ですね。
自分が精神病の訳がないと、信じたくて仕方がない。
プライドが高くてその事実を受け入れられない。
そういう訳でしたか。
642(1): 2007/01/18(木)08:33 ID:UHX4C2+I0(1/3) AAS
自然科学論議ができない
低脳は去ってもらえませんか?
643: 2007/01/18(木)08:34 ID:UHX4C2+I0(2/3) AAS
秋田の若者は一度、県外を見に行った方がよい
せめて数年は他県を見た方がよい。
2chスレ:koumu
644: 2007/01/18(木)09:07 ID:VzAiJB3t0(1) AAS
>>642
>自然科学論議ができない
>低脳は去ってもらえませんか?
これはU先生宛のメッセージだね。
U先生はたしかに論理的な思考能力を失ったようだけど、
だからといって去ってくれと言うのはどうだろうか。
いくら支離滅裂で卑怯な人だからって、
参加する権利くらいは認めないといけないだろ。
645: 2007/01/18(木)09:12 ID:CH75Pom50(1) AAS
>642
>自然科学論議ができない
>低脳は去ってもらえませんか?
この心因反応は、本人が病気に気づいていることを物語っている。
この手の反応があったら、本人が病気を認めていると考えて良い。
646: 2007/01/18(木)09:14 ID:wZAsye/B0(1/2) AAS
>
>U先生サイコー
>そうなんよー
>
>うんうん 僕も同意 学生は優秀とは限らないね
>もっと勉強すべきさ ところでさ環境学科に優秀な助教授
>がいると聞いたんだが意見ください!
>
>それって前及第にいたU先生のこと?
強すぎる名声欲。
省2
647(1): 2007/01/18(木)09:15 ID:NPiYDxLRO携(1/3) AAS
>>639
昨日みたいに指摘を無視するのは「逃げ」じゃないの?
1年やってこれたのは先生が答えられない指摘を無視したり、否定された部分を何度も使ったりしてるから。
648(2): 2007/01/18(木)09:22 ID:NPiYDxLRO携(2/3) AAS
あと先生はよく、
先生「AはBである」
誰か「AはBじゃないよ、Cだよ」
先生「…DはEであり――」
誰か「(AとBの間違いは認めないのかよ)」
ってなやりとりばかりだよね。
649(1): 2007/01/18(木)09:29 ID:wZAsye/B0(2/2) AAS
>>648
そうそう(笑)。
で、忘れた頃にもう一度「AはBである」とか
「AはCでもあるが、CはBの隠語である」とか
平然と書くんだよね。
650: 2007/01/18(木)10:30 ID:5DnsBYKI0(1/2) AAS
秋田の若者は一度、県外を見に行った方がよい
せめて数年は他県を見た方がよい。
2chスレ:koumu
651: 2007/01/18(木)10:33 ID:lWjssHcA0(1) AAS
U先生は二度と、県外に出ない方がよい。
せめて三十年は他県に出ない方がよい。
652: 2007/01/18(木)11:01 ID:7t7HI2qS0(1/3) AAS
どちらかといえば先生の病気に付いて仮説を立てて論議するのも
大枠で見れば「自然科学論議」じゃね?
653: 2007/01/18(木)11:59 ID:5DnsBYKI0(2/2) AAS
「スペイン風邪」を人工合成、鳥インフル解明に道筋
1月18日3時5分配信 読売新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
1918年に大流行したインフルエンザ「スペイン風邪」のウイルス
を人工的に作り出し、サルに感染させると、異常な免疫反応が起きて
致死性の肺炎になることを、河岡義裕・東大医科学研究所教授らが突き止めた。
高病原性鳥インフルエンザも似た症状を人や動物で起こすことがあるが、
このウイルスは実験に使うサルに感染させても症状が出にくい。
スペイン風邪ウイルスがサルに起こす症状を抑える手法が確立できれば、
高病原性鳥インフルエンザの治療や感染予防につながると期待されている。
省8
654: 2007/01/18(木)12:04 ID:boo6xEy10(1) AA×

655: 2007/01/18(木)12:07 ID:o6s6odcL0(1) AAS
秋田の若者は一度、県外を見に行った方がよい
せめて数年は他県を見た方がよい。
2chスレ:koumu
656: 2007/01/18(木)12:47 ID:UHX4C2+I0(3/3) AAS
スペイン風邪=黒死病=秋田クールー病なのでは?
秋田の若者は一度、県外を見に行った方がよい
せめて数年は他県を見た方がよい。
2chスレ:koumu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s