[過去ログ] FMシリーズを語るスレ Part2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312(3): 03/07/16 22:28 AAS
>>311
何に使っているんですか?
(煽りじゃなくてマジで)
315(1): 03/07/18 06:56 AAS
>>312
制御系ソフトの開発(メンテ)に使ってます。
OS-9でMicroware-Cとアセンブラで6809に最適化されてるので他の環境へ
移れない。なんでこんなの使うかねぇ>客先(小さな声で)
64KbitROM-Writer(自作)もついてるので。。。(チップが入手難、ジャンクあさりの日々
ソフトはRS-232C経由でWin機CD-RWにフルバックアップ(大笑
FM-11内の閉じた環境内で使うぶんにはたいしたストレスは無いです。
が、232Cの転送速度はたかが20Mでも。。。。
漫才ですね。
318(1): 312 03/07/18 21:24 AAS
>>315
なるほど、制御ソフトではまだ6809が現役なんすね。
333(1): ぼそ 03/08/03 03:02 AAS
>312
たしかに0S/9の設計は、1歩も2歩も進んでいたと思う。
でも・・・
あの当時、一般市民の自分には、それを何に使うのか使う場がなかった。
割と安値だったけど、FM−7でOS/9動かして「やったー」というのが関の山だったかも。
やっぱし、OS/9の特徴を生かした、マルチユーザなゲームが出ないと(笑)
ジェルダが、「本ゲームはOS/9がないと動きません」だと世相も変わってた!?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.903s