[過去ログ] PC-9821/9801スレッド Part99 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843
(2): (ワッチョイ faf5-4Idw) 2024/05/06(月)16:38 ID:5M7Q6PpC0(1) AAS
休み中ひさびさに98でゲームやったんだけど4:3の19インチLCDモニターだったのにやけに縦長に感じたな
昔の4:3のCRTの頃は全然気にならなかったのに、CRTとか実は上下に黒帯入ってたりしてないよね?
844
(1): (ワッチョイ 666f-gsTv) 2024/05/06(月)16:52 ID:Rn+JOEpx0(1) AAS
98は16:10定期
845: (ワッチョイ 2e66-vcm4) 2024/05/06(月)17:49 ID:zrYzZos/0(1) AAS
ネット記事を見て9801BX2のマザーボードをいじってクロックアップした記憶がある
846: (ワッチョイ 1774-RDYW) 2024/05/06(月)18:31 ID:OkLRrsxj0(1) AAS
>>844
1920x1200のモニターが欲しいな・・・
847: 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 7ef3-WqXn) 2024/05/06(月)18:42 ID:XlBjOIuC0(1) AAS
外部リンク[htm]:www.iodata.jp
これ、 IODATAだし、24KHz映らないかなぁ・・・
848: (ブーイモ MM8a-uS3E) 2024/05/06(月)19:19 ID:wTYh0tnJM(1) AAS
うちのIOデータ製4Kモニターは24KHz対応してる
849: (ワッチョイ bbbd-RDYW) 2024/05/06(月)19:26 ID:RFugMbuj0(1) AAS
アイオーで書いてないのは無理と思ったほうがいい
他所と違って調べて対応品出してるだけに無理なものは無理だとはっきりわかる
コンバータ挟むしかない
850: (スップ Sd2a-cmkZ) 2024/05/07(火)09:46 ID:ILXafYKfd(1) AAS
そういう時こそ31kHzで映せる9821
851: (ワッチョイ 1788-GK0Y) 2024/05/07(火)10:06 ID:X4+13VZv0(1/2) AAS
31だと表示おかしくなるソフトがあったっけ
852: (ワッチョイ 0f3b-gE7Z) 2024/05/07(火)12:06 ID:nnRP1mO30(1) AAS
4Kの時代でも24kHz対応してるのかあo(^-^)o
アイオーくんやるなあo(^-^)o
853: (スッップ Sd8a-8/3t) 2024/05/07(火)12:50 ID:0d8MlIIXd(1) AAS
31KHzやGDC5MHzはトラブルにぶちあたると妙に印象に残る
まあ直接視界に入るものだけに

それにしても変換挟んでもいいからWUXGAとかの16:10ディスプレイ欲しいよな
うちの以前使っていたNECのWUXGAは24KHz時の画面エラーメッセージ消す方法分からなくて転用できず
854: (ワッチョイ da03-GK0Y) 2024/05/07(火)15:20 ID:sneWRjIO0(1) AAS
わしのつこてるP242Wはスペック的には24kHz非対応の筈なのに映るぞよ
他のNECモニタも隠し機能で映る可能性あるかものぅ
855
(2): (ワッチョイ 37b5-W3Fu) 2024/05/07(火)17:08 ID:h2qOkD2O0(1) AAS
>>843
19や17インチによくあった1280x1024じゃないの?
5:4だから4:3よりさらに縦長だよ
20や15インチだと4:3が多いんだよね
856: (ワッチョイ 2e3f-4Idw) 2024/05/07(火)17:55 ID:9js3KTpH0(1) AAS
>>855
マジかぁ…、5:4なんていままで聞いたこともなかった
スクウェア型にこだわる必要は、無いんだね
857: (ワッチョイ 1788-GK0Y) 2024/05/07(火)18:07 ID:X4+13VZv0(2/2) AAS
>>855
1280x1024だと、4:3のブラウン管では左右各32ドット空きを作らないと正方形にならないんだよな
慣れるまで意外と気になる
858
(1): (ワッチョイ 26eb-jzoc) 2024/05/07(火)18:27 ID:VBYh6wER0(1) AAS
1280x1024の液晶に等倍スケーリング(ドットバイ2ドット)、上下は黒帯、が
モニタの選択肢からしても現実的じゃね?
859: (ワッチョイ b365-eKAF) 2024/05/07(火)18:37 ID:tzLIjYH+0(1) AAS
>>858
というかそもそも>>843の話が、実際はどんな表示のさせ方させてそう感じたのかって話だな
860: (ワッチョイ 0f4c-x4AK) 2024/05/07(火)18:38 ID:ixb2NgSe0(1) AAS
ブラウン管は大体のものが細かく調整できたからな
861: (ワッチョイ fb3d-EZNC) 2024/05/07(火)21:09 ID:OD5lzpFp0(1/2) AAS
PC-98のカスタムBIOSとかないんか?
862: (ワッチョイ 6bc8-oYbH) 2024/05/07(火)22:29 ID:0wDCjQYI0(1) AAS
あるよ
1-
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s