[過去ログ] PC-9821/9801スレッド Part99 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291: (ワッチョイ 2d0a-lyyh) 2024/03/27(水)13:32:37.69 ID:CYWR3mo60(2/2) AAS
>290
最新版って元から差分だけじゃないの?
345: 344 (ワッチョイ 1b27-ugT5) 2024/04/06(土)03:34:23.69 ID:iLBNTCYo0(1/2) AAS
Y!でユニバーサルボードに入札あり
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
いまからCバスボード自作?
365: (ワッチョイ 0e27-uTYY) 2024/04/08(月)20:16:56.69 ID:QE/+OVDF0(1) AAS
だからノーブラ買うのはやめとけど
・・・って会話よくしたな当時w
455(1): (ワッチョイ 57bd-hJEz) 2024/04/14(日)18:39:23.69 ID:SBPAMWuR0(2/2) AAS
CRT時代はボリュームで手動調整できる
画像リンク[jpg]:auctions.afimg.jp
ちゃんと調整してあれば上下に非表示領域できる
してなくて全領域表示してあるのは調整ミス
673: (ワッチョイ 66bb-t3I8) 2024/04/25(木)19:33:09.69 ID:YTxg226S0(1) AAS
I/Oデータの液晶ならまだ24.8kHz対応有るでしょ。
LCD-AH241XDB-Bとか法人向けスクウェアモデルとか。
692(1): (ワッチョイ bf27-gD5X) 2024/04/28(日)05:02:55.69 ID:qxko9vis0(2/6) AAS
いつか使うだろうからと保管した予備のMOドライブ。
いまだに未開封だけど動くんだろうか?
715(3): (ワッチョイ c772-JJi5) 2024/04/28(日)20:46:56.69 ID:Ig7zHO6d0(3/4) AAS
DVD-RAM(殻付き2.6G)が仲間にして欲しそうです
717: (ワッチョイ bf27-gD5X) 2024/04/28(日)21:31:50.69 ID:qxko9vis0(4/6) AAS
>>715
捨ててごめんよ
・・・ってかその頃メインをDOS/V機に移行済で98にDVD-RAMつなげたことないわw
822: (ワッチョイ a70c-nVjz) 2024/05/04(土)21:24:31.69 ID:fP2eIvv+0(1) AAS
>>819
なら、IMSAIとかどうだ?
アドレス用とデータ用のスイッチとLEDを64個ずつ付けて
853: (スッップ Sd8a-8/3t) 2024/05/07(火)12:50:02.69 ID:0d8MlIIXd(1) AAS
31KHzやGDC5MHzはトラブルにぶちあたると妙に印象に残る
まあ直接視界に入るものだけに
それにしても変換挟んでもいいからWUXGAとかの16:10ディスプレイ欲しいよな
うちの以前使っていたNECのWUXGAは24KHz時の画面エラーメッセージ消す方法分からなくて転用できず
884(1): (ワッチョイ bbbd-RDYW) 2024/05/09(木)20:58:54.69 ID:OtlHe/w50(3/4) AAS
>>883
NECはH98でWindowsやるつもりだったんだよ
だからFAもあのざまな性能
ところがコンパックショックにEPSONのWinだけ外部チップを使うアイデアでGR大攻勢と追い込まれ
98MATEシリーズの突貫開発という行き当たりばったりな状況になってハイレゾなんて綺麗さっぱり消え去った
977: (ワッチョイ 9bed-4Nhj) 2024/05/15(水)20:11:00.69 ID:wnr+UUvt0(2/2) AAS
NECが256色と16MB超えを提供しなかった以降DOS環境で互換性取り残されたしなEPSONは
独自形状PCIバスとか先走りし過ぎて迷走したのもこの時期
そしてWindowsも自社版作ることになってWin95でギブアップして98互換見捨てて世界標準に完全移行
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s