蛾(ガ)についてマターリ語るスレ8 (683レス)
1-
抽出解除 レス栞

21
(1): :||‐ 〜 さん 2021/04/22(木)14:09 ID:iHzfSMx4(1/2) AAS
公園のトイレにいたのですがこれは蛾なんでしょうか?

画像リンク[jpg]:imgur.com
24
(1): :||‐ 〜 さん 2021/04/22(木)17:30 ID:yKRB4Tlt(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
フクロウに擬態するとは中々やりますな。。。
26: :||‐ 〜 さん 2021/04/26(月)18:24 ID:BWgHd0Te(1) AAS
駅のホームにいたので拾った
めっちゃしがみついてた

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
45: :||‐ 〜 さん 2021/07/02(金)13:28 ID:ZwsV9lwY(1/2) AAS
先輩方の知見をお借りしたいのですが、関東地方で見つけた写真の蛾を同定できる方はいらっしゃいませんでしょうか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
49: :||‐ 〜 さん 2021/07/10(土)06:49 ID:43BTQZEW(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
かわいい。。。(*^^*)
54: :||‐ 〜 さん 2021/07/20(火)18:40 ID:Nl8gPoao(1) AAS
横浜市内だが帰り道で超特大のクロメンガタスズメ幼虫がいた
自分アゲハ屋でガはよう分からんのだが、とにかくすんげえデカかった

画像リンク[jpg]:dotup.org
画像リンク[jpg]:dotup.org
57: :||‐ 〜 さん 2021/08/08(日)22:46 ID:XoX9B223(1) AAS
>>56
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
61
(4): :||‐ 〜 さん 2021/09/26(日)19:47 ID:b33fsyuQ(1) AAS
さっきガツーンと飛んできました
ヤママユのメスと思うのですが羽がボロボロでうまく飛べないような感じです
どうすればいいでしょうか?
1,水槽にクヌギの枝と共に入れて産卵させる→卵の付いた枝をクヌギの木に着けに行く
2,翌朝にクヌギの木に止まらせに持って行く
3,その他教えてください
画像リンク[jpg]:imgur.com
63
(1): :||‐ 〜 さん 2021/09/27(月)09:41 ID:kQqaA3nL(1/2) AAS
>>62
レスありがとうございます
窓の外なのですがガンガン当たって疲弊してしまいそうだったので
とりあえず捕獲してケースに入れました。
ケースに直接産み付ける前にと速攻でクヌギの小枝を取りに行くと
ライトに照らされた枝に繭の抜け殻がぶら下がっていて運命を感じましたw
画像リンク[jpg]:imgur.com
※よく見るとボロボロというより羽が一枚食われた?感じでした(アオバズク?テン?)
65
(1): :||‐ 〜 さん 2021/09/27(月)20:33 ID:kQqaA3nL(2/2) AAS
>>64
朝、昨夜ヤママユを撮影した場所を見ると産卵していました
んで先ほど撮影しようとよく見ると全て凹んでいるではないですか・・・
この卵は不良ですか?それともこれから膨らむのでしょうか?
画像リンク[jpg]:imgur.com
☆もしケース内で産卵していても来春まで置いておき山へ帰そうと考えていますが
 受精卵かどうかも分からないのですけどね(´・ω・`)
68
(2): 61 2021/09/28(火)18:51 ID:jw5E6B5d(1) AAS
>>66
凹んだ卵を5/9個取って濡れティッシュに置いてみたところ
10時間ぐらいで1個は丸く復活してきましたので明日まで置いてみます
☆もしケース内で産卵すれば(まだバタバタするので未確認)ケースを屋外に置きます
=====================
話は変わって
去年の11月に家のポストと壁の狭い隙間に乾燥しきったヤママユを見つけていて
そこに卵が数個産み付けられていたのを思い出し確認したところ
2個の乾燥した抜け殻(内1個は幼虫が付いたまま?)がありました
今年の春に思いだしていれば・・・有精卵だったのにと思うと残念です
省1
70
(2): 61 2021/09/29(水)08:53 ID:8tLOocfd(1) AAS
>>69
家は確かに田舎の里山の平野部的な場所ですが低山まで200mは離れていて
ヤママユが来たのは数十年で去年と今年の2回のみなんですよ
去年の11月にここの質問スレに画像を貼って雌雄を教えてもらいましたw
今回の件で私的には大型の蛾が減少したのは街灯の普及も一因だと思いました
灯火に集まりその近辺に産卵したのでは孵化しても1匹も育たない(´・ω・`)
☆尻尾の先に透明のツノのような物がある幼虫?は何なのですかね?ww
凹んだ卵は4/5がほぼ丸く復元しました→しかしこのままではカビが生えそうです
画像リンク[jpg]:imgur.com
81
(2): 61 2021/10/04(月)20:06 ID:fZS/7CUv(1) AAS
ヤママユは5〜6日で☆になったようです
卵をクヌギの小枝に63個産み付けていました+外に産み付けた凹んだ卵9個
(水分で膨らませた5個も結局また凹みカビが生えてしまいました)
卵のようす→ 画像リンク[jpg]:imgur.com
もっふもふやで↓
画像リンク[jpg]:imgur.com

何か責任重大だな・・・(´・ω・`)
84
(1): :||‐ 〜 さん 2021/10/05(火)18:38 ID:sCpQC+Bb(1) AAS
>>82
いろいろお世話になりましたw
枝に産み付けられた卵は山のアベマキかクヌギの枝に止め付けたいんです
葉の方はは止めようがないのでケースに入れて軒下で来春の孵化を待つつもりです
なのでもうひとがんばり(何を?)ですw

>>83
モフモフと言えば・・・山中で雨宿りをしていました
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
94: :||‐ 〜 さん 2021/10/19(火)22:52 ID:ksiSqooz(1/2) AAS
>>91
自然残ってるとこの神社の照明周辺は色々面白い蛾に会えるから楽しいな
参道自体も雰囲気あっていいとこだった
>>93
携帯なもんでこんな画像しかないわ
すまんな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ヤママユ系はもふもふかわいい
95
(2): :||‐ 〜 さん 2021/10/19(火)22:59 ID:ksiSqooz(2/2) AAS
でかすぎたので縮小して貼り直し
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
98: :||‐ 〜 さん 2021/10/21(木)19:13 ID:NhQ4yaVa(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
詳しい方教えていただきたいのですがこれはホシホウジャクとフクラスズメの幼虫で良いのでしょうか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ホシホウジャクかクロホウジャク??
132
(2): :||‐ 〜 さん 2022/05/03(火)18:26 ID:AoGPlasy(1/2) AAS
1,この蛾の名前を教えてください
2,直径5mぐらいの範囲に死んでいたのを集めました(もっといました)が
  この蛾には集まって死ぬ習性があるのでしょうか?
3,殺虫剤などの人的、もしくはウイルスなどが考えられますか?
見解をお願いします
画像リンク[jpg]:imgur.com
138: :||‐ 〜 さん 2022/05/08(日)16:31 ID:yUeDrqSB(1/3) AAS
蛾ってホントに動かないんだな…
部家のすみに発見したが、出してあげたいけど変にティッシュで包もうとしたら絶対弱っちゃうし…
掃除中に発見して全く動かないから死んでるのかと羽先ちょっとだけさわったら微妙に動いて驚いた

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
140
(2): :||‐ 〜 さん 2022/05/08(日)17:25 ID:yUeDrqSB(2/3) AAS
>>139
ありがと無事脱出させてあげられた
しかしほんと、大人しいもんだなぁ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.503s*