[過去ログ] ナイスな品質の良い電源 Part65 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823: 2013/11/18(月)22:29 ID:UPXW+GAo(2/16) AAS
それと長時間アベレージ500Wだから1000W使うのはありだけど、短時間なら意味ない。

500Wを4時間、毎日使うと電力料金は2000円
24時間なら、11000円程度上がる
それほど使うニートゲーマーなら廃熱的にも電気料金的にも意味あるだろうが

基本ハイエンド構成でもアイドルは100〜200Wで、アベレージも300〜400W、CFやってゲーム中の高負荷で500Wに乗せてくるレベル。
ナイス電源ならどのくらいの容量あれば安定するか、という問いなら600Wでも安定稼働できる。
それにいくら余裕見るかは使用者の考え方次第だが、アベレージじゃなく、ピークに50%を合わせたんじゃ、大抵のシーンで無駄が多くなる

効率効率言うのなら、自分が何ワットの負荷で使う時間が長いのか考えてみるべき。

>>820
では、どれほど差が出るか当然測ってるわけだろうな?
1-
あと 161 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s