[過去ログ] Nvidia Geforce GT/GTX9xx総合 Part10 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(1): 2014/10/10(金)17:25 ID:3ZCAelez(4/5) AAS
956 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 00:11:52.98 ID:9TrImj19 [1/2]
EVGAのパイプずれはACX 1.0クーラー搭載機(GTX970)のみで
ACX 2.0クーラーはダイレクトタッチじゃないから問題ないはず
画像リンク[axd]:forums.evga.com

957 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 00:13:49.87 ID:NCiSPDQH [4/7]
>>956
ちがう
2.0もパイプずれてる
正確には2.0のFTWだけが大丈夫
980は知らんがね
省6
65: 2014/10/10(金)17:26 ID:U0TkCsFk(1) AAS
>>63
祖の話題リファの話じゃ無いよ
66: 2014/10/10(金)17:33 ID:jsHdavfi(2/8) AAS
外部リンク:www.bit-tech.net

普通に980は780Tiに勝ってるけどな

動画リンク[YouTube]
67: 2014/10/10(金)17:35 ID:hZvC8obB(1/3) AAS
僅差だからどっちが上とかどうでもいいわ
むしろ発熱だけでも大いに導入の価値がある
68: 2014/10/10(金)17:37 ID:XT6FELpU(1) AAS
EVGA970って240mmもあんのかよ…
入らねぇよ…
69
(1): 2014/10/10(金)17:41 ID:DIFqglsr(1) AAS
黒人級かw
70: 2014/10/10(金)17:42 ID:3ZCAelez(5/5) AAS
アホかw
71
(1): 2014/10/10(金)17:43 ID:B+WlxBfS(2/2) AAS
>>55
そうなのか〜じゃあ11月入ったらまた入荷するとこ増えるね。
値段も多少は下がってるといいけど
72: 2014/10/10(金)17:55 ID:36oqQalg(1) AAS
970SLIの報告が全然無いな
73: 2014/10/10(金)17:56 ID:EPsWm4U2(1) AAS
>>56
kwsk
74: 2014/10/10(金)18:04 ID:U4NgeQgc(2/2) AAS
>>71
今日あたりASUS/戯画/MSI/Inno3D各社
明日発売の新製品やら発売済みのものやら入荷しだしてるみたいだから
生産終了してるリファレンス以外は順次入荷すると思うよ
75
(1): 2014/10/10(金)18:07 ID:qPzjr65W(1) AAS
これ960きたらRADEON買うやついるの?
76: 2014/10/10(金)18:12 ID:jsHdavfi(3/8) AAS
960来なくても、現状、信者しか買わないだろ
ワッパ悪くて、爆熱爆音、ドライバうんこ
売りだったマンコルも、いまでもまともに動かない、動いても980に惨敗

狂信者しか買う奴いねえって
77: 2014/10/10(金)18:13 ID:jtNpQs54(1/2) AAS
でもAMDちゃんには頑張ってもらわないと一強になってしまう
78: 2014/10/10(金)18:17 ID:hZvC8obB(2/3) AAS
>>75
3Dゲーしない3rdパソのHD5450ちゃんは優秀よ?
1000円のドオフで拾ったから儲けモノ
それ以外はゲフォだけど
79: 2014/10/10(金)18:22 ID:jsHdavfi(4/8) AAS
次期390Xが来年まで出ないの確定してるし
リファレンスで水冷って噂だしな
間違ってもワッパ性能に振ってきてなくて、290Xの爆熱爆音路線継続だろ
また、俺達を笑わせてくれるんじゃないかな
80: 2014/10/10(金)18:27 ID:ORCjb9pi(1) AAS
>>17
SLI用にTITANもう一枚欲しいけどお安くしてくれないでしょ
81: 2014/10/10(金)18:27 ID:QTYS/c0X(3/3) AAS
圧倒的なシェア割なのに信者が買い支えるから持っているというのはMacintoshにも通ずる
82: 2014/10/10(金)18:36 ID:6Lh5gIUU(1/8) AAS
gtx770 売ろうと思うけどどっち買い換えるか迷う
83
(1): 2014/10/10(金)18:45 ID:/yn+iMvd(1/10) AAS
ELSAの980リファでコアクロック1446MHzまでOC下状態でFF14のベンチ回したが、机の下に置いてるケースの側面吸気口に耳を近づけた段階でやっと聞こえる程度のコイル鳴きは確認

ただぶっちゃけケースとCPUのファンの音で聞こえない
1-
あと 918 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s