[過去ログ] RADEON RX VEGA part32 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: (ワッチョイ 1311-clLQ [42.144.44.85]) 2019/04/17(水)19:18 ID:gusp6GXA0(1) AAS
あれだな、PS5にAMD正式採用でnvtroll激おこ
929
(1): (ワッチョイ 9241-kVH6 [221.189.127.181]) 2019/04/17(水)19:25 ID:KPjsoAh/0(2/2) AAS
穴あき淫照ちゃんとOX君は信頼度が低いので採用されないんだな
930: (オッペケ Sr67-FsST [126.193.240.47]) 2019/04/17(水)19:29 ID:qG1fqWijr(1) AAS
>>923
GPUの革命ねぇ・・・

あくまで読み物だけど
ノイジーな素材からレイトレ品質映像をリアルタイムに作る
外部リンク:www.4gamer.net
リアルタイムレイトレの正体
・RTXでも1ピクセルあたり1本レイを投げるのが限界(10G Rayはハッタリ?)
・ノイズだらけの画像をデノイズする(バイラテラルフィルタ、アンビエントオクルージョン)
元々AMD系のアンビエントオクルージョンを前面に出したくないので固定機能のDLSSとした?

演算リソースが潤沢にあればDX9ベースでも実装できた
省6
931: (ブーイモ MM83-FQUH [202.214.125.103]) 2019/04/17(水)19:30 ID:CutVxX6gM(1) AAS
ソニーが嘘ついてるとかマジ?
932: (アウアウウー Sae3-XGqV [106.133.120.8]) 2019/04/17(水)19:43 ID:mu06csH1a(1) AAS
レイトレ自体はHD4800の頃から対応している
シェーダーでもゲームで実用に耐えるレベルで出来るということだろう
933
(2): (ワッチョイ ffb1-SvCr [60.114.236.144]) 2019/04/17(水)20:06 ID:+ii1HzvN0(1) AAS
>>929
性能偽ってユーザと訴訟沙汰になったのって
どこのCPUだったかなぁ?
934: (ワッチョイ b758-XGqV [14.13.2.128]) 2019/04/17(水)20:55 ID:7+A19ixJ0(1/2) AAS
お金がないと心が貧しくなるのか、心が貧しいからお金がないのか
卵が先か鶏が先かみたいな哲学してる忘れてくれ
935: (ワッチョイ 56a6-xQPP [153.209.50.186]) 2019/04/17(水)20:56 ID:RrycRohV0(1) AAS
何も考えないでRadeonVIIでHBCC有効にしたんだけど意味あるのだろうか……
VEGA56・64のときは入れとくといいって話だったけど
936: (ワッチョイ b758-XGqV [14.13.2.128]) 2019/04/17(水)21:06 ID:7+A19ixJ0(2/2) AAS
?に関しては意味ないだろうな
16GB HBM2で足りなくなる頃にはNaviハイエンドに乗り換えてる
937: (ワッチョイ 5eb0-eQKB [119.25.248.126]) 2019/04/17(水)21:21 ID:AWDNkRcr0(1) AAS
とりあえず?買ってZEN2待ち
Naviでしかレイトレできず、MDAモードで専用GPUにできるなら追加購入
これでいこう
938: (ワッチョイ 4376-7luJ [58.94.213.215]) 2019/04/17(水)21:37 ID:0EG1X2YL0(1) AAS
詐欺企業アムドはカビくさいRTXのパクリグラボしか作れない
939: (ワッチョイ d7bb-A2t1 [180.4.184.99]) 2019/04/17(水)21:49 ID:EvTRa29Y0(1) AAS
>>933
その後の話知ってるの?
940: (ワッチョイ 7fbc-qjRJ [61.46.93.116]) 2019/04/18(木)07:41 ID:QSRzG40k0(1) AAS
外部リンク[html]:www.zaikei.co.jp
AMDプロセッサのコア数表記をめぐる訴訟、BulldozerコアCPU購入者が対象に
941: (ワッチョイ 7fc8-Np8v [115.179.128.92]) 2019/04/18(木)07:43 ID:lauVpbG40(1) AAS
>>915
もちろんメモリは大幅にあげられるよ
でも不思議とベンチのスコアはほぼ変わんなかったんだわ
もちろん56を自分で詰めてたテイね
942: (スプッッ Sd1f-vB87 [1.75.244.204]) 2019/04/18(木)08:03 ID:ic3YsCbnd(1) AAS
>>933
CPUとFPUの違いも解らない馬鹿が騒いだだけ
AMDは嘘付いてない
943: (ワッチョイ 5fdc-A3X+ [180.22.103.196]) 2019/04/18(木)08:58 ID:zoq2nyQa0(1) AAS
詐欺企業アムド
944: (ブーイモ MMa3-z7aX [202.214.167.136]) 2019/04/18(木)09:03 ID:YBZTExvtM(1) AAS
結局Naviもvega56からGTX1080で落ち着きそうという話
提供は自称AMDの中の人らしいけど
外部リンク:www.extremetech.com
945: (ワッチョイ 5fb1-A3X+ [126.142.199.147]) 2019/04/18(木)09:10 ID:W1HPCZK+0(1) AAS
信者補正抜きなら1070以下のゴミだな。
これが中国製のパクリ企業アムドの技術力である。
946: (JP 0H73-P4sr [180.3.99.126]) [age] 2019/04/18(木)09:13 ID:6b3BHb80H(1) AAS
ミドルのNavi10がすぐRade7抜いたら訴訟になるわ。
947
(3): (ワッチョイ dfcf-A3X+ [58.70.166.250]) 2019/04/18(木)09:57 ID:Yvj9Vk1y0(1/2) AAS
Vega自体も6年ぶりの刷新とかでまだまだ新しい方のアーキテクチャやろ?
AMDはなんで性能をがっつり引き出せないんやろうと悲しくなるわ。
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s