[過去ログ] 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【53列目】 (988レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(4): (ワッチョイ cd83-Y0tO) 2020/11/17(火)07:10 ID:95/4yqS20(1) AAS
2年前に組んだPCですが、CPUはyzen7 3700X (4.4GHz,8コア16スレッド)
メモリはDDR432GB
グラボはSAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G GDDR5(メモリ8GB)で
OSはUSBのSSD (読込速度:560 MB/s,書込速度:525 MB/sょにインストールし
5Kモニタのiiyama ProLite XB2779QQSに繋いで使っていますが
いつも動作がカクカクしていて不便で仕方がありません。
メモリが足りないのでしょうか。
ゲームなどは一切しないのですが、5Kで快適に動作するには
どのくらいメモリを積めば良いのでしょうか。
47
(3): (テテンテンテン MM8e-KfA5) 2020/11/18(水)19:34 ID:sqzc0ggOM(1/4) AAS
前スレで質問してたものです。

984 Socket774 (テテンテンテン MM4b-Xlwl)[] 2020/11/17(火) 22:52:05.69 ID:2T0ox6C/M

【題目】Core i 5 10400と10600の違い
【目的】画像の管理、現像
    動画の簡単なエンコード
【詳細】
メインの用途は大量の1500~2000万画素の画像(jpeg、heic)ファイルの閲覧と、編集、プリント(動画も少しだけ編集や閲覧します)です。
グラボはGTX1650が、電源は400WのSFX電源が既にありますので流用予定です。
主に、ADCSee2020というソフトとLightroom 5を使う予定です。

店舗に相談に行きましたが、core i5の10600を勧められましたが、10400が人気があるという話しも出ていました。
省9
93
(3): (ワッチョイ 5fb1-DoTp) 2020/11/19(木)14:30 ID:x2VamudN0(3/4) AAS
構成:外部リンク:pcjisaku.com
用途:ゲーム、画像編集、動画エンコード、

この構成に突っ込みがあれば突っ込んで下さい
102
(6): (ワンミングク MM92-S+8H) 2020/11/19(木)16:34 ID:NXpqBOnTM(1) AAS
APU板で質問しましたが、スレチだったようで。こちらに質問させていただきます

ツクモで買ったi5 4440のスリムタワーBTOの電源がイカれたので、オシャレな電源付きケースに入れ替えたのですが、せっかくなので、他も変えたくなりました。
Androidなどのエミュがカクつくのが改善されれば嬉しいです。
3200G 3400G 4350G あたりで迷ってるのですがアドバイスお願いします
自作はファミコンカセットみたいなAthlon組んで以来です
予算は3〜4万くらいで
CPU マザボ メモリが買えればいいなと思ってます
103
(6): (ワッチョイ c3ad-srHC) 2020/11/19(木)16:39 ID:FArb9DpG0(2/5) AAS
>>102
その中なら 4350G でおk
せっかくならもう少し出して 4650G いっとこうぜ……
106
(4): (ワッチョイ c3ad-srHC) 2020/11/19(木)16:52 ID:FArb9DpG0(3/5) AAS
>>105
ケースもだし、グラボもだけど、
まずは何よりCPUクーラー・・・
124
(3): (ワッチョイ 4202-cX5h) 2020/11/20(金)10:28 ID:aYIiAL0n0(1) AAS
>>119
5000系列でゲーム性能がかなり改善された
129
(3): (アウアウウー Sa3b-/N+b) 2020/11/20(金)15:42 ID:mPT2zeHBa(1) AAS
初の自作pcでコスパ重視だけどちょっと高性能でいきたいんだけどグラボ2070superにしてcpuは何がいいかな
147
(5): (オッペケ Srdf-AYnL) 2020/11/21(土)15:44 ID:0Ef7H19br(1) AAS
同じくらいの価格帯で買うならどのCPUがおすすめでしょうか?
5600x
3700x
10700k

メモリは32G
グラボは3070です。
用途はゲーム、イラスト、フォトショでの画像編集等です。
エンコードとか配信はせずOCなしの定格で使うつもりです。
203
(3): (ワッチョイ 1b77-ursb) 2020/11/22(日)15:47 ID:titHsBV40(1) AAS
デスクトップでUSB type-cって必要なことある?
216
(4): (ワッチョイ a34e-N/60) 2020/11/22(日)18:45 ID:KtFBujQH0(1/2) AAS
相談なんですが
現状PC CPUi7 8700 3.2GHz 6コア12スレッド、GTX1060 6GB

そろそろ次世代ゲーム環境を考えています。
1.グラボを新しくする、候補、もうすぐ出るRTX3060Ti RT6700,あるいはRTX3070やRT6800の価格がこなれてきたら。
2.PS5を買う
3.VR Oculus Quest 2を買う

の3つを考えているのですが、現状どれを優先すべき、あるいはスペック的にもっと足せとかお勧めがあれば。
予算的には10万円以内、できれば5万円以下で。
285
(3): (ワイーワ2 FFfa-Ay9R) 2020/11/24(火)08:14 ID:8zA+H4QzF(1/2) AAS
多分このレス転載NGは自分の考える「一般人」が一般人でないのを既に自覚できないんじゃないかな
自作板に悪い意味で染まりすぎて
310
(3): (アウアウクー MM1f-TFQ+) 2020/11/24(火)09:14 ID:j8Rzm7r8M(3/3) AAS
「俺達は偶然集まった3人!お前は自演もっと上手くやれよ…」しか言えないならもういいよ
339
(3): (ワッチョイ 0ee4-ti/z) 2020/11/24(火)19:27 ID:TDtgshUq0(1/2) AAS
自作初です メモリの選択で迷っています
・Core i5-10400 BOX ・ASUS エイスース TUF GAMING H470-PRO (WI-FI)
にメモリは下記のどれが安定しますか?OCとかは考えていません
1、CORSAIR コルセア CMK32GX4M2A2666C16 ←価格中間
2、CORSAIR コルセア CMK32GX4M2B3200C16 ←価格高い
3、CORSAIR コルセア CMK32GX4M2D3200C16 ←価格安い

仕様は2666Mhzと書いてありますが3200Mhzでもいいのでしょうか?
又、2,3の違いはなんですか?
368
(4): (ワッチョイ 17a6-f7w8) 2020/11/26(木)01:36 ID:rxDS3SA60(1) AAS
Intelを1度も使ったことが無いので、IntelCPUでそこそこコスパ重視の自作パソコンを組みたいと思っています。
用途はネットサーフィンとSteamの2DゲームとFF14がそこそこ快適にプレイできたら嬉しいです。

Intelに関して本当に勉強不足なのでアドバイスをお願いしたいのですが、
・10世代と9世代に価格差相応の性能差があるのか
・使用用途的にcore i3 10100だと厳しいか
(10・9世代のcore i5まで頑張るか否か悩んでます)

あと、グラボはRTX570とRX1650とGTX1050tiどれが相性・コスパ的に良いでしょうか?
383
(3): (ワッチョイ b7bc-2suR) 2020/11/26(木)09:50 ID:WTfOV/kJ0(5/5) AAS
>>379
ゲームをやるならまだIntel優位だが動画編集ならGPU優位だからどっちでも構わんね
好きな方使えばいいのにあむど推すやつは信者だぞ
404
(4): (ワッチョイ b7b8-Kuef) 2020/11/26(木)14:26 ID:J7tKpF4n0(12/15) AAS
>>401
■単体と内蔵GPUが同じスコアだと内蔵の方が最適化されている分エンコードした時には逆転する
■ほぼ互角なのは単体GPUが内蔵GPUの最適化と同程度の性能しかないのを搭載したからだと思う
■F版はGPU部分がヒートスプレッダとして使われている分OCが伸びるからゲーミング性能が無印やKより伸びる
■Ryzenと違ってIntelの内蔵GPUはエンコードに利用しないのでは足枷になるほどCPUとGPUに性能差があってボトルネックになってる

値段もFのが安いし、グラボ別にあるなら無印を買う理由が存在しない。
エンコードにしても内蔵の十倍は余裕で越えるものつければ内蔵GPUに頼るまでもないしな。
423
(4): (ワッチョイ 7758-ISAx) 2020/11/26(木)19:02 ID:LhlFL4Pk0(1/2) AAS
お世話になります。

【題目】ハイエンドゲーミングPCを組みたい
【目的】VRゲームやtotal warなどの負荷の高いゲームを快適にしたい
【予算】3090や10万超えのCPUなど超ハイエンドは除いて、今より大分快適になるハイエンドパーツを狙いたい
【詳細】
現状の仕様

マザーボード
STRIX H270F GAMING
CPU
Intel core i7-7700
省18
442
(4): (ワッチョイ 9ff4-P4WK) 2020/11/27(金)00:56 ID:o3QtzEP00(1) AAS
言い返せず煽るだけのAMD信者が居るな
454
(3): (ワッチョイ ffbd-ROfh) 2020/11/27(金)04:59 ID:SPoxOuYa0(1) AAS
【題目】構成について
【目的】ゲーム〜動画変死までマルチに活躍  
【予算】特になし
【詳細】
自作2台目をmini-itxで組みたいを組みたいと思っていて5800XとTrident Z Royal(金)は購入したのですがそれ以外は決まっていません。
魅せる(光る)ことも意識したいので中を見渡せるケースやファン、その他パーツを探してるのですが中々纏まらないのでアドバイスお願いします。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*