[過去ログ] CPUクーラー総合 vol.395 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 7e6e-MkSn) 2023/09/10(日)19:12 ID:9kS0XoPP0(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

CPUクーラーに関する総合スレです
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事

前スレ
CPUクーラー総合 vol.394
2chスレ:jisaku VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ 4e6e-MkSn) 2023/09/10(日)19:15 ID:9kS0XoPP0(2/4) AAS
関連スレ

CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 41匹目
2chスレ:jisaku

【鞍馬】クーラーマスター35台目【CoolerMaster】
2chスレ:jisaku

グリス総合スレ(IP無し) Part1
2chスレ:jisaku

空冷以外はこちら
省5
3: (ワッチョイ 4e6e-MkSn) 2023/09/10(日)19:15 ID:9kS0XoPP0(3/4) AAS
テンプレここまで
4: (ワッチョイ 4e6e-MkSn) 2023/09/10(日)19:16 ID:9kS0XoPP0(4/4) AAS
その他スレ

【AIO】簡易水冷クーラー総合 Part48
2chスレ:jisaku

【DIY】本格水冷 vol.113【hard/soft tube】
2chスレ:jisaku

【むしろ】水冷を本気で考えてみた【省エネ】
2chスレ:jisaku
5: (ワッチョイ a758-rlb/) 2023/09/10(日)19:34 ID:3GTcOmH00(1) AAS
1乙
6
(1): (ワッチョイ b376-tBSY) 2023/09/10(日)21:20 ID:ZisP6WgC0(1) AAS
本格水冷って呼び方どうなんだろう?
本格かどうかで分類するの変だよね
7
(1): (ワッチョイ 23d4-MmH2) 2023/09/10(日)22:20 ID:ngPMlM3Y0(1) AAS
>>6
お前はただの「人間」だろう?
俺はお前と違って「本格人間」なんだよ

「人間」と「本格人間」は違うんだぞ
8: (ワッチョイ 1737-erq7) 2023/09/10(日)22:39 ID:6w6u0zbt0(1) AAS
とりあえず
水冷は総称であり、どちらかを指す言葉ではない
というのはもう前提とした方が良さそう
9: (ワッチョイ 1a11-AD4a) 2023/09/10(日)22:45 ID:Vjw302yS0(1) AAS
誰でも水冷
拘り水冷
10
(2): (オイコラミネオ MM63-Y11P) 2023/09/10(日)22:58 ID:ydKrKfFkM(1) AAS
パイプに通した水で熱移動させてるのには変わりないんだから空冷水冷で分けるのはおかしい
いやまてよ熱ばらまいてるだけなのに"クーラー"もそもそもおかしくないか…?
11: (オイコラミネオ MM77-ZW2C) 2023/09/11(月)00:13 ID:7ougEwtZM(1) AAS
cpuの熱を水にうつして、水を流して離れたどこかで水を冷すのを水冷
cpuの熱をヒートパイプなどをつかいフィンに送り、フィンをファンで空気を送りこみ冷やす空冷

発熱するcpuの温度をcoolにするからクーラー

これでいいじゃろ
12: (ワッチョイ 17cf-SjEv) 2023/09/11(月)01:05 ID:VGIg/5ux0(1/4) AAS
ポンプレスだからね
13: (ワッチョイ ffbd-JcjZ) 2023/09/11(月)01:44 ID:5Q1eannB0(1) AAS
今月でプライムセールの期間限定ポイント失効するから
FUMA3突っ込もうかと思ったけど納期未定完売だった
14: (ワッチョイ db6e-/i2H) 2023/09/11(月)04:23 ID:yc+xp/FG0(1) AAS
>>10
リテイルクーラーは?
15: (ワッチョイ b376-tBSY) 2023/09/11(月)05:43 ID:F+4KLNzL0(1) AAS
>>10
どうしたらいいんだ•••
16
(1): (ワッチョイ 1737-erq7) 2023/09/11(月)06:28 ID:4kVTOo630(1) AAS
ヒートパイプの仕組みを知った時は割と本気で困惑したよ
感覚的には気化熱利用してるこっちの方が、水冷と聞いてイメージする原理に近かったし
水冷は結局風で煽ってるだけな気がするし
17: (ワッチョイ 9a30-DZDQ) 2023/09/11(月)06:56 ID:eqoZ9Vkd0(1) AAS
先に水冷エンジンがあるのに
18: (ワッチョイ b357-OCgw) 2023/09/11(月)07:04 ID:mbE3ACpF0(1) AAS
今更便乗してくる連中なんて放置しとけばいいよ
19: (アウアウアー Sa06-tBSY) 2023/09/11(月)07:27 ID:KTA/KKXha(1/7) AAS
>>16
そうかね
水冷って一般的に水循環させてるけど熱移動させる方式のこと指すから違和感ないけど
20
(1): (ワッチョイ 3b58-G6EG) 2023/09/11(月)07:30 ID:jLkf0B0w0(1/2) AAS
どっちも熱交換です
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s