[過去ログ] 旧名鉄600V線を語ろう part20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: 2017/09/09(土)19:20 ID:v8hh4+ro(1) AAS
国鉄民営化が岐阜600V廃止の要因というのはそのとおりで、名鉄もミニ国鉄だっだ。
まだがんばってた頃、美濃町線は国鉄なら3セク化どころか廃止になるところを、名鉄は田神線通して複電圧車を投入したんだというインタビューもあった。
955: 2017/09/09(土)20:08 ID:LMnS2Qjn(1) AAS
徹明町乗換が面倒くさいとバスに客が流れ出てた
徹明町に新岐阜駅前方面への渡り線を新設する案もあったと記憶してるけど
それやってたら美濃町線の死期が早まってただろうと
徹明町といえば南→西方向の線路をもっと交差点の外側に振ってあれば
状況は少しは変わってたかもと思う
956: 2017/09/09(土)20:59 ID:OtAdObjg(1) AAS
>>953
結局柳ヶ瀬への配慮だよね
近距離の急行バスとか、普通にやってるとこ多いのに
957: 2017/09/09(土)23:45 ID:3VRQ5wzH(3/4) AAS
小手先の対策ではどうにもならんよ。
そもそも名鉄に経営を委ね補助金等の枠組みがない状態では、本線の収益の範囲内でしか投資は出来ない。
名鉄と自治体の双方に問題があった。
岐阜市と周辺自治体、県の問題は、軌道系交通の含む問題を知る事ができたのに長年放置した点じゃないかな。
名鉄に甘えっ放しであったという問題提起は出来たはずなんだ。
私が呆れたのは廃線の提案があってからの各自治体首長の発言の数々で、当事者意識のカケラもないというか、名鉄はそんな問題起こしやがって、こちらが迷惑だと言わんばかりの態度。
名鉄線は走って当然で大企業の義務でしょ?と言わんばかりの姿勢。
名鉄もまた、危機を迎えているという意思表示を怠ってきた。モ510型が現役なんて異常事態だろう?ずっと内部資金の運用で維持してきたが、未来が見通せないと早く言うべきだった。
ただし、そんな行動は国土交通省、当時運輸省からは睨まれるだろう。国にも大企業が維持して当然と言う意識はある。
国鉄時代から600v区間は危機的な状況にあった筈だ。
省4
958(2): 2017/09/09(土)23:51 ID:3VRQ5wzH(4/4) AAS
他の例だが京津線が、京阪はヤバイと言い出してしばらく経つだろう?
あれが望ましい姿じゃないか。
地元自治体も動かざるを得ない。
京福は長期運休というハードランディングから再生した稀有な例だが、保たないという状態は外部監査をしてでも行政が把握すべきだった。
結局、行政がどれだけ当事者意識を持てるかという問題だ。
名鉄600v区間はおそらく最低の事例であったに違いない。
959(1): 911 2017/09/10(日)00:01 ID:5Q5vnReI(1) AAS
>>911です。大変遅くなったけど、>>919、>>920さま、追加情報、どうもありがとう。
レンタサイクルは盲点でした。調べたところ、借りるところと返すところが別の
ステーションでもよい、とのことで、バスと組み合わせて廃線跡めぐりに使えそうです。
960: 2017/09/10(日)00:29 ID:dqdC0nhh(1) AAS
>>950
いつまでも昭和の時代前提で語られてもなぁ
昭和の頃は知っていても末期は無関心だったのか?
961: 2017/09/10(日)00:37 ID:TbHdCkkb(1) AAS
廃線数年前の岐阜地区の収支が収入6億・支出19億だったか?
仮に社員をタダ働きさせても多額の赤字とか、役員の悲鳴を聞いたような
統計に誤差や小細工はつきものだが、当たらずとも遠からずの数字だろう
962(1): 2017/09/10(日)08:26 ID:+Bpsy6OR(1) AAS
>>959
まだ見てるかな
外部リンク:www.gifubus.co.jp
500円で乗り放題♪ 土日祝限定1日乗車券を発売します!!
どの路線も時刻を事前に検索しないといけないレベルだけど
よかったらご活用ください
963: 2017/09/10(日)09:39 ID:9DxDvJmu(1/2) AAS
>>958
>結局、行政がどれだけ当事者意識を持てるかという問題だ
他人事にしてた訳じゃないよ
自分のところの問題として廃止が良いという考えだったんだろ
路面電車は定時走行頻繁運転が出来ないと存続は難しいと思うよ
964: 2017/09/10(日)12:51 ID:rmTcnWHy(1) AAS
>>958
京福電鉄の代行バスの混乱ぶりがジャーナルに載っていたと思うけど、いつのだっけ?
965: 2017/09/10(日)13:17 ID:46DqUL2t(1) AAS
もう廃止されて12年も経ったのか。
鉄道に興味がなければ、地元でも記憶から消えている人もいるのではないかな。
存続していても明るい未来があったかといわれると、多分なかった。
残っていてほしいという人にも、これという特効薬的なプランがあったわけではない。
関のSC経営者がプラン出したが、美濃町線から長良川鉄道に乗り入れて郡上八幡に直通せよとかな。
夢があるのはいいけどこんな事態で何をお気楽な妄想かよという内容だった。
それは例外として、ほぼ多分現状維持で推移してくれればぐらいの感覚だったな。
(もっともそれは、存廃の危機に直面した鉄道路線では必ず通る過程だが)
これが市内線だけだったとしたら、当事者は岐阜市だけなので、もっと廃止は早かったかもしれない。
揖斐線、美濃町線という形で、周辺自治体も関わっていたから踏み込めなかったのだと思う。
省1
966: 2017/09/10(日)13:30 ID:Zsy4/pnf(1) AAS
岐阜バスはmanacaが使えないからなあ
アユカの方が先だからといっても、10年も経過してその言い訳は通用しない
967(1): 2017/09/10(日)13:57 ID:ZX2YlOvy(1) AAS
岐阜市があれこれいわれるが、県や県警の冷遇も相当だった。
社会実験の時ですら、自動車軌道敷内通行不可を頑として認めなかったのは県警。
市町村をまたぐ揖斐線・美濃町線は県が調整に当たるべき案件だったがまともに対応しなかった。県の姿勢は養老鉄道でも相変わらずのようだ。
968(2): 2017/09/10(日)17:17 ID:9DxDvJmu(2/2) AAS
>>967
>社会実験の時ですら、自動車軌道敷内通行不可を頑として認めなかったのは県警
だって状況考えれば無理だって直ぐ分かるもの
まともなスペースがないから軌道敷内通行可にしてたんだろ?
社会実験だから実際やって大混乱の方が俺は正しい成り行きだと思うけどもね
969(1): 2017/09/10(日)18:02 ID:ZIayQKEc(1) AAS
かつて県警は、段差をつけた電停はバイクなどがぶつかると危ないから許可しないと説明していて、乗降客の命は?と思ったもんだ。
970(1): 2017/09/10(日)18:24 ID:PcsnLBgN(1) AAS
>>968
中心部の空洞化がすすんでいたとはいえ、まだ無理だったかなあ。今ならやれる気もするが。
最近、BRTトランジットモールというイベントで神田町は歩行者天国になるんだが、かつて線路があった中央の車線をバスだけは走ることができる。
在りし日の路面電車を思い起こさせる風景だ。
971(1): 2017/09/10(日)18:32 ID:N6XRgTGL(1) AAS
>>968
実際には路面電車の走る道路で片側1車線のところなど当たり前にある
この地方が自動車産業の集積地だから2車線でなければと思い込まされているだけ
>>970
イヤ、今の方が無理だろう
当時と比較しても買い物客の郊外SCや名古屋への流出が進んでいるし
972(1): 2017/09/10(日)19:57 ID:eTWUuDO2(1) AAS
>>969
実際、電停のライン内(別名危険地帯)で電車待ちに車突っ込んだ事故あったけどね
その時の県警の言い分が、電車が来るまで歩道で待っとけだったしな
電停ラインに人が居ると車の流れが阻害するから、遠回しに乗るなと、
同じだもんな
夕方から夜間にあそこで待つなんか自殺行為だったからな
でも、やりましたけどねw
973(2): 2017/09/10(日)22:30 ID:9gycs7LL(1) AAS
>>972
いや、歩道で待って電車が来てから渡るのが本来なんだよ?
だから電車には「乗降者優先」って書いてあるし、
電車が到着したときには乗降が終わるまでクルマは電車の後ろで待ってないといけないことになってる
(教習所で教わるはずなのだが)
問題はこの原則が形骸化し、クルマが止まらないのが恒常化していたことにある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s