[過去ログ] 【485系列】国鉄交直流特急型電車【583系列】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723: 05/04(土)06:45 ID:jB4uMZ7X(1) AAS
ビバあいづも理由は不明だが屋根上前照灯を撤去していたな
724: 05/04(土)19:47 ID:bR2jURMr(1) AAS
屋根上前照灯は切れたら交換作業が面倒だな
交流電化区間だと架線を停電させないと屋根に上ると感電する
3000番台は車内側から交換できるようにしてた
725(2): 05/04(土)23:48 ID:egzp4Yzt(1) AAS
臨時も含むと(JTーお座敷等ジョイフル系全般、一般ー3000番台や489含む)
神奈川一般H元年位のシュプール上越の大船発着、JTは多数
静岡 一般?、JT熱海初日の出等
三重 一般?、JT?(鈴鹿F1団臨で河原田いったような?)
香川 一般高松迄団臨あり、JT?
電化線区ある所では鳥取、島根、愛媛はなしかな?
726: 725 05/05(日)00:02 ID:H/6IsdB3(1) AAS
神奈川はシュプールよりわかりやすいので割と最近に
ぶらり鎌倉とか横濱ベイエリアとかの常磐方面からの急行があったな
727(1): 05/05(日)06:36 ID:UshtO5w5(1) AAS
3000番代って中間車からの改造でもないのに前頭構体を作り替えて、使い捨ての東らしからぬ魔改造だよな。
特急車は内装だけリフレッシュして一般車より早めに潰すのが多いんだが、485-3000に関しては製造後25年ぐらいで構体を丸裸にして抜本的に体質改善し、約40年まで延命。西と九にはこの種の更新車もJTも出なかった。
728: 05/05(日)08:07 ID:lUVOw/Lr(1) AAS
3000番代クハ、作りかえたのは屋根と前面パネルとライト周りでしょ
先頭全部じゃない
200系も似たようなことしたしな
東は地方特急は改造で時間稼ぎして通勤車に新車投入したけど、西は通勤車も改造でしのごうとしてN40で忙しかったんだろ
729(1): 05/05(日)12:44 ID:EwZQMVOy(1) AAS
愛媛は物理的に不可
パンタ折り畳み高さ3900mm制限があるが余裕を持たせた数値で実際は中央本線と同等
それ以前に運転士がトンネル天井に運転室がぶつかるんじゃないかと恐怖に襲われる(キヤ191系が断面の小さい津山線箕地トンネルで15キロ制限になってる)
730: 05/05(日)13:05 ID:+vFHxfH5(1) AAS
>>727
側窓拡大したときに補強材も入れたの?
グレードアップ窓拡大車は幕板部が凸凹に歪んでいたけど、3000番台はピシっと平滑だった。
731: 05/05(日)20:41 ID:KUU6e62m(1) AAS
>>729
中央線だと、JT改造した485系(お座敷電車とか)だと狭小トンネル区間の入線実績あるけど、
その規格でも予讃線は通れないのか?
予讃線って、架線の張り方とかいろいろトリッキーなことしてるから、そういう面での特殊性も
あるのかもしれないけど。
732: 05/06(月)23:03 ID:3UJB7/9d(1) AAS
予讃線の3900mmは将来土讃線や高徳線の電化を念頭に入れた数値
トロリ線高さ4250mm-離隔150mmの4000mmがパンタ折り畳み高さの許容範囲でPS23でも可能だが土讃線や高徳線は4150mmまで下げられるよう考慮してる
ソースは交通新聞社「振子気動車に懸けた男たち」より
車体そのものを下げないと架線と冷房装置が接触しそうだが
733: 05/07(火)10:37 ID:5fmxyi1p(1) AAS
>>725
三重県は入線実績ないと思いますよ
キハ80系を485系に見間違えたかと
734: 05/09(木)14:23 ID:Yl5byQOh(1) AAS
民営化後に青森の583系が四日市まで団臨で入った写真なら雑誌の投稿で見たことある。
名古屋近辺ならしらさぎの運転で交直流車の資格持ちはそれなりにいるし、82年まで金星の定期仕業があったので経験者の講習程度でいけたのだろう。
735: 06/12(水)21:19 ID:EhbacgOt(1) AAS
末期の6両の583は今の上野〜東京の急勾配登れる能力はあったのかな
736: 06/12(水)21:39 ID:D2XPZNVE(1/2) AAS
6M3Tで板谷をいけてたし、9両でも6両でも舞浜臨で京葉線を東京まで来てたから問題ないね
737(1): 06/12(水)21:50 ID:t9fuAj1l(1) AAS
登れなかったら補機の連結が必要で、新たな被写体になるね。
738(1): 06/12(水)22:12 ID:D2XPZNVE(2/2) AAS
583系、上東ラインをもし走ったなら40年以上の空白を経て新旧の
東京ー上野連絡線を走ることになったんだけどね
はつかり
..東 京
こんな方向幕とかだしたらもう漏らしちゃうよね
739(1): 06/13(木)00:41 ID:XbmIoqNx(1) AAS
>>737
そもそも上野東京ラインの高架に「補機」たる機関車は入れないだろw
740: 06/13(木)06:33 ID:ol8bUeMY(1/2) AAS
>>738
だから583の引退は、はつかり東京行き、はくつる上野発青森行き、で〆てほしかった
741: 06/13(木)08:53 ID:E97w/09j(1) AAS
秋田の9両が毎週のように上京してきてたけど
本線で上野に向かうんじゃなくてトンネル潜っていくんだよね
で、東京にも行くけど、見たいのはそっちじゃないんだよな
>>739
PFで試運転はやったよ
742(1): 06/13(木)09:06 ID:ol8bUeMY(2/2) AAS
485の終焉は、青函トンネル対応の国鉄色で、大阪発函館行き、なんて無茶をして欲しかったかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s