153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 22 (736レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

206
(1): 2024/10/20(日)17:15 ID:B0ohU9gW(2/2) AAS
>>204
あれクモハ164として製造するのはダメだったのかね
トイレ・洗面所は省略してその位置を運転室とすれば良かったかと
そうすりゃ逆向きとか面倒な事せずに済んだし増結用としても使い易くなったと思う
後にデフォなった3両編成単位で使いたいならクハ165を連結すれば良いだけだし
これは451・471系のクモハ・モハユニット初期ロットにも言えるが
208: 2024/10/20(日)20:05 ID:+j/Hl3n3(1) AAS
>>206
少数の専用運用のためだけに新形式クモハを設計・製造することは簡単じゃないよ
それに本線走行可能な正規の運転台は機器が詰まって高価だし保守費用増大にも直結
だから簡易運転台でいいという判断でしょう
簡易運転台と名乗りつつ回送で本線走行が必要になったためほぼ正規の運転台を設置したJR東クモハE257やJR北キハ282-2000代とかじゃあるまいし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s