[過去ログ] ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★255 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(1): 2022/09/12(月)18:13 ID:1qvj7gPd(5/6) AAS
2023 河合塾偏差値9月版 成成明國武+日東駒専文系学部平均

武蔵大学 55.8(文54.2 国55 社56.3 経57.5)
成蹊大学 55.2(文54.4 法55 経56.3 営55)
成城大学 54.6(文53.3 社55 法55 経55)
國學院大 53.9(文55.5 人53.3 観52.5 法53.3 経55)
東洋大学 53.5(文56.3 社56 観55 国53.8 法52.5 経55 営53.3 福50.8 健48.8 情52.5 連55)
明治学院 52.7(文50.8 心理55 社会52.5 法52.5 経52.5)
駒澤大学 51.0(文51.5 グ50 法52.5 経50.8 営50)
専修大学 50.6(文50.4 国52.5 法50 経48.3 営48.8 商53.8 ネ50 人51.3)
日本大学 47.9(文50.7 国45 法50.5 経51.7 商50 危45 ス42.5)
省4
838: 2022/09/12(月)18:18 ID:1qvj7gPd(6/6) AAS
2021年 成城大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)

経済:一般38.0%、内部15.4%、総合2.8%、指定43.8%、他0.0%:入学生数:397
文芸:一般60.9%、内部11.6%、総合2.8%、指定24.5%、他0.2%:入学生数:432
法学:一般55.3%、内部06.8%、総合7.5%、指定30.5%、他0.0%:入学生数:266
社会:一般56.2%、内部14.2%、総合8.5%、指定21.0%、他0.0%:入学生数:281

合計:一般52.3%、内部12.3%、総合4.9%、指定30.5%、他0.1%:入学生数:1376

内部・・・成城学園高校推薦入学
総合・・・総合型選抜
指定・・・指定校推薦

2021年の成城大学各学部の成城学園高校からの進学者数
省26
839: 2022/09/12(月)19:14 ID:Dqw3jzuF(1) AAS
偏差値の割に就職いい 明学 日大
偏差値の割に就職だめ 國學院 駒澤
840: 2022/09/12(月)19:26 ID:yr3Xjeey(1) AAS
例の基地外の連投だからあまり真剣に捉えなくてもOK
841: 2022/09/12(月)23:20 ID:GHktIp1K(1) AAS
そんなに有名企業に入りたいもんかな
不思議でしょーがないわ
俺あっちこっちに転勤するのなんてまっぴらゴメンだから
地元の私鉄電鉄企業に入って大正解だったわ
842: 2022/09/13(火)00:35 ID:CY59dqoT(1) AAS
それ職種によるでしょ
large70で働いてるけど転勤ないよ
843: 2022/09/13(火)08:40 ID:WadHCLaQ(1) AAS
2023 河合塾偏差値9月版 成成明國武+日東駒専文系学部平均

武蔵大学 55.8(文54.2 国55 社56.3 経57.5)
成蹊大学 55.2(文54.4 法55 経56.3 営55)
成城大学 54.6(文53.3 社55 法55 経55)
國學院大 53.9(文55.5 人53.3 観52.5 法53.3 経55)
東洋大学 53.5(文56.3 社56 観55 国53.8 法52.5 経55 営53.3 福50.8 健48.8 情52.5 連55)
明治学院 52.7(文50.8 心理55 社会52.5 法52.5 経52.5)
駒澤大学 51.0(文51.5 グ50 法52.5 経50.8 営50)
専修大学 50.6(文50.4 国52.5 法50 経48.3 営48.8 商53.8 ネ50 人51.3)
日本大学 47.9(文50.7 国45 法50.5 経51.7 商50 危45 ス42.5)
省4
844
(1): 2022/09/13(火)10:54 ID:Y0nmX5JK(1) AAS
情報やスポーツまで文系に入れるのに、神道仏教は文系に入れないんですね
てっきり東洋思想を研究する文系の学問かと思っていましたが
このへんの神道仏教は、打楽器、管楽器、歌唱を練習する芸能コースってのが世間の認識なんですかね
関係者が平均を上げるために作為的にやったなんて姑息なこと、まさかあるわけ無いですもんね
845
(1): 2022/09/13(火)12:03 ID:kZQrzJgu(1) AAS
東海24 - 27東洋
大学ラグビー開幕したんだけどこれには糞ワロタ
東海ラグビー大活躍強い連呼してた奴、この失態について説明してくれよ

帝京88 - 0立教
日大44 - 33立正
そっくりトリオの他2校、帝京日大は頑張ってる
似たキャラいくつもいらないから東海は閉校したほうがよい
846: 2022/09/13(火)12:17 ID:wN6UuDKR(1) AAS
これははずい
勝てたの東海大相模のおかげらしいぞ
東洋は東海に足を向けて寝られないね笑

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
847: 2022/09/13(火)13:10 ID:IzFB3duX(1) AAS
東海のカモが無ければ、私の大学がやられてたかもな。
848: 2022/09/13(火)13:30 ID:bSjpm5qk(1) AAS
>>845
ラグビーで負けたか残念
でも東洋さんには花持たせないと
849: 2022/09/13(火)14:00 ID:/9K7XInz(1) AAS
845の唯一無二の頭と性格の悪さに東海も思わず閉口、大人の対応ってとこか
850: 2022/09/13(火)14:32 ID:axYhJLRf(1) AAS
>>844
1教科2教科入試を入れてるし、意図的に抜いている学部があるし、恣意的な出鱈目表だからなw
851: 2022/09/13(火)14:52 ID:zY/wIEpy(1/2) AAS
それ以前にFラン連呼君ってガッチガチッのマジもんの学歴厨だったんだなw
自分の母校も潰せって言ってる位なんだから歩くコンプレックスなんだろう憐れ

ダサッww
852
(1): 2022/09/13(火)15:24 ID:zY/wIEpy(2/2) AAS
成城学園大学
なんとなく金持ちのボンボン系の大学のイメージ
出身有名人もそんな感じの人が多いし

成蹊大学
ABさんのお陰でやっと少しは知られるようになったレベル

國學院大学
なんとなく名前から日本の歴史や文化系に強いのかなって感じ

明学&武蔵
下手すりゃ首都圏でも知名度はまだないんじゃねぇ

日東駒専
省6
853
(1): 2022/09/13(火)19:29 ID:00o6iE/l(1) AAS
>>852
成城大よ。成城学園は駅と学園の名前。他人様の大学ディスる前に学校名くらいまともに書きなさいよ(笑)
854: 2022/09/13(火)23:19 ID:xaGmTEOZ(1) AAS
>>837
東洋國學院は偏差値55^57.5連発してるけど就職出口近大日大未満じゃん。資格公務員試験は専修未満だし。

有名企業400社就職率
近畿大7.3
甲南大6.4

日本大6.3
東洋大6.1
京産大6.0
國學院6.0
龍谷大5.4
省2
855: 2022/09/14(水)00:33 ID:p05HfsHg(1/5) AAS
2023 河合塾偏差値9月版 成成明國武+日東駒専文系学部平均

武蔵大学 55.8(文54.2 国55 社56.3 経57.5)
成蹊大学 55.2(文54.4 法55 経56.3 営55)
成城大学 54.6(文53.3 社55 法55 経55)
國學院大 53.9(文55.5 人53.3 観52.5 法53.3 経55)
東洋大学 53.5(文56.3 社56 観55 国53.8 法52.5 経55 営53.3 福50.8 健48.8 情52.5 連55)
明治学院 52.7(文50.8 心理55 社会52.5 法52.5 経52.5)
駒澤大学 51.0(文51.5 グ50 法52.5 経50.8 営50)
専修大学 50.6(文50.4 国52.5 法50 経48.3 営48.8 商53.8 ネ50 人51.3)
日本大学 47.9(文50.7 国45 法50.5 経51.7 商50 危45 ス42.5)
省4
856
(1): 2022/09/14(水)04:25 ID:ogrJg81I(1) AAS
>>853
成城大も軽量入試に手を出し
A方式に推薦入学も入れてんだよな確か、末期症状
1-
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s