統帥権の運用と集団的自衛権行使容認の憲法解釈 (580レス)
上
下
前
次
1-
新
193
(2)
: 2014/12/02(火)22:08
ID:OwCxr6u5(1/2)
AA×
>>188
外部リンク[html]:oshiete.goo.ne.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
193: [] 2014/12/02(火) 22:08:20.19 ID:OwCxr6u5 >>188の続き。 「権利はあるが行使できない」という見解を以前、入学に例えて述べたが、 正当防衛に例えるなら、自衛権はあるが片手の親指だけを使ってもいいと言っているようなもの。 権利の行使として一応は対抗を認めているので、法律的な文章としては矛盾しないわけではない。 だけど現実問題として片手の親指だけで対抗するのは不可能なわけで、机上の空論にすぎない。一般人には到底納得できないだろうね。 ここでも議論されているが、多くの人は、憲法典の一部の文言を表面的に解釈して論じているだけで、成立のいきさつや実質的意味の憲法を無視している。 木を見て森を見ない印象は否めない。 教えて:日本国憲法第九条について、ご意見を頂ければと思います。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6181713.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1399465128/193
の続き 権利はあるが行使できないという見解を以前入学に例えて述べたが 正当防衛に例えるなら自衛権はあるが片手の親指だけを使ってもいいと言っているようなもの 権利の行使として一応は対抗を認めているので法律的な文章としては矛盾しないわけではない だけど現実問題として片手の親指だけで対抗するのは不可能なわけで机上の空論にすぎない一般人には到底納得できないだろうね ここでも議論されているが多くの人は憲法典の一部の文言を表面的に解釈して論じているだけで成立のいきさつや実質的意味の憲法を無視している 木を見て森を見ない印象は否めない 教えて日本国憲法第九条についてご意見を頂ければと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 387 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s