統帥権の運用と集団的自衛権行使容認の憲法解釈 (580レス)
統帥権の運用と集団的自衛権行使容認の憲法解釈 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1399465128/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
373: 法の下の名無し [sage] 2015/07/31(金) 20:33:27.13 ID:S7Ou2mpi ・憲法に書いていない「自衛権」という言葉を一人歩きさせている。 ・法の趣旨解釈は、法の文言から割り出して解釈すべきものなのに、 どこか分からないところから、勝手に「あるべき論」をもってきて、文言どおりに理解しなくても構わないんだと論じる。 はっきりいって解釈論の体を為していない。 ・砂川事件を合憲論に持ち出せないのは、学生でも分かるレベル。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1399465128/373
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 207 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s