統帥権の運用と集団的自衛権行使容認の憲法解釈 (580レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

102
(1): アスペルガーは論理的思考力に優れるとはいうが… 2014/08/19(火)19:42 ID:ccoM7Q8t(2/2) AAS
>>93

ケーサツって
「警官の俺が見たんだよ、お前がスピード違反してるところを!」
とか言って、証拠もなしにきっぷ切ってくるんですけど

立証責任 説明責任 論証責任
どれも似たような意味だと思うけど、それって警察(おまわりさん)の側にあるのに、
立証してくれたことないんだけど
103: 2014/08/19(火)21:53 ID:0M+MWzsO(3/5) AAS
>>101
裁判官の評価基準は幾つかあるが,そのうちの一つが論理的思考力。
よく言われているのは,「結論よりも論理」という表現。
つまり,一問題を論じるにあたって,幾つかの論理があり得るの。
批判者たちはそこに達していないの。

そういう問題は英文解釈でもありうる。昭和28年に世に出たもので古いが,英文法解説に出ているな。
結局は文全体を見て正しい解釈を判断する。
法学も同じ。どの論理が正しいかは,木ではなく森で判断する。

>>102
証拠は物証だけではなく人証もあるの。これは訴訟法の基本。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.853s*