大日本帝国憲法VS日本国憲法 [転載禁止]©2ch.net (927レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
30(4): 2015/06/17(水)22:56:48.35 ID:n0nFVDvX(2/2) AAS
それら権威をあげてどういう意味があるのか自分で説明できない時点でお里が知れるな。
あとなんで旧漢字使うの?中二病?ダサいよ?
あとどうやら勉強あまりしていないようなので、特別に君に教えてあげよう。本来ならお金とるんだが。
まず佐々木は絶対にあげたほうがいいかな。ただ色々改説してるので気を付けなさい。
前期上杉もいいし、一木は、立憲学派を理解する上で必要だ。
注釈書でいうなら日本法令資料集にいろいろ面白いのが編纂されてるからそれも読んだほうがいい。
歴史的な経緯や色々に関しては、まず尾佐竹を出発点にするのがいい。ただし誤認もあることは指摘されるのであくまでも総論的な扱い方をするといい。
それから瀧井とかを読んでいくといいよ。須賀とかも勧めたいが、たぶんお前の頭じゃ無理だろう。
こんな感じかな。
54(1): 2015/06/20(土)15:29:27.35 ID:jK2TQMS/(3/4) AAS
>>53
>帝國憲法を實定法の觀點よりしか理會出來てゐない何よりの證據
残念だが、帝国憲法が大陸法準拠であることは現代法学ではよりスタンダードな解釈
もし、君の論のほうが優れていると学問で認められているなら、とっくの昔に必要なところ(憲法改正の無効直前)まで巻き戻っている
巻き戻るべきなのに巻き戻っていなければ、法学問が法運用に対し影響力を持たない証拠となる
・・・逆にそうなら今の日本国憲法に対し俺の論もお前の論も無力でただの戯言となる
俺の場合は現代法学の裏打ちがあるが、お前の場合はどっちに転んでも結果的に戯言となる
そして、いずれに転んでも、日本国憲法が無効になる要素はその実効性をまったく確保できない
たまには実効性の確保できる論評をやってみたら?
そういう意味ではけんむの会や右翼街宣車のほうがよっぽどお前より実効性が高いぜ(それでも焼け石に水程度だけど)
省5
82(1): 2015/06/28(日)13:52:13.35 ID:LjcbM7zo(5/7) AAS
>>79
是の何が「五箇條の御誓文」なんだ(嗤)
94(1): 2015/06/29(月)22:05:57.35 ID:996ObnwY(3/4) AAS
>>93
>足利が別王権だとかほざいてるから
こいつは国賊未満の馬鹿だな
120: 2015/08/13(木)19:15:01.35 ID:6co4QvDZ(2/2) AAS
国賊珍語を追加・整理
・占領憲法が無効である論拠をそろえても、論が薄いので裁判所で無効を勝ち取る自信がありません・・・・FBで泣き言を晒したりここで無駄に騒ぐしか主張する方法がないんです(泣
・大日本帝国憲法を効力のある状態に復原しなければならない、そのためには現在有効な占領憲法を無効にしなければならない
・「國體」は1920.年8月までの混乱を極めた日本であり、「臣民の虐殺」や「GHQの進駐・招聘」が是とされるもの、そのためにも軍部の独走が必要であり、そのためにも大日本帝国憲法は復原されなければならない
・改正勅令(昭和10年勅令第112号)は帝國憲法施行前に於ける敕《みことのり》
・樞密院は全く占領憲法には關與して無い
・帝国憲法75条によって勝手に空席にて設置される摂政は、その設置タイミングを大日本帝国民と天皇の誰もが知らなくてもよいが天皇の故障時であり権原を喪失する
・元のGHQ案である一院制・大統領制類似の制度などが消され研究会に沿って修正された最終案も、GHQの原案である
・「事情判決の法理」は行政訴訟法31条に明記されているが、行政事件訴訟法第三十一條にはその法理が記載されてゐるとはゐえない
・憲法制定権力を行使して施行せし最高位法には、憲法の性質が存在できないものもある
省10
154: 2015/09/29(火)20:23:42.35 ID:/A4fZ4RB(2/2) AAS
>>153
> 上諭は改憲前を表現していて
「朕は、日本國民の總意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至ったことを、深くよろこび、樞密顧問の諮詢及び帝國憲法第73條による帝國議會の議決を經た帝國憲法の改正を裁可し、ここにこれを公布せしめる。」
之を何う讀めば「改憲前を表現していて」と讀めるの歟。
> むしろ、上諭と前文が一致したらそのほうが矛盾ですね
だから矛楯してゐると云つてゐる訣だが(嗤)。
> 目的の違う上諭と前文をなぜ比較する必要があるのか、その時点で疑問になるのですからねぇ
省1
240: 2015/12/16(水)00:57:14.35 ID:Z6HMzJtl(1/2) AAS
>>239
臣民がいなければ、上諭は全く機能しないねぇ
ところで、臣民って、誰だい?(嗤
裕仁も明仁も名言しているよねぇ、「国民の皆さん」って(大嗤
まさか、国語問題を声高にする人が「国民=臣民」だって言わないよね?75条の曲解のように(爆嗤
國體が憲法の上位にあるという主張:2chスレ:jurisp
国柄と國體が等価であるとする主張:2chスレ:seiji
國體が時代に応じて変化するとする主張:2chスレ:jurisp
GHQの日本への関与が国際法理において遵法であるとする主張:2chスレ:seiji
GHQの日本への関与において日本の合意があったとする主張:2chスレ:jurisp
省3
275(1): 2016/01/04(月)15:35:15.35 ID:4Sm1jGtY(4/5) AAS
>>270
>>なんですか、占領憲法って?
>占領憲法の俗稱。
つまり、「占領憲法は占領憲法だ」だね
何も喋ってないのと同じ(嗤
お前の論が通じるなら、こう言える
「國賊は國賊だ」
これだけでお前を國賊と認定できる不思議(大嗤
国賊論万歳(嗤 論理というものを知らないことの吐露乙(爆嗤
こういうミスって、無条件降伏論者がよくやるって2chスレ:jurispに書いてあったよ
省2
488(1): 2016/08/30(火)01:16:42.35 ID:Bg3fB/qE(1/2) AAS
>>487
終戦当時は思い切り変革してるじゃねぇか
はい、終了
813: 学術 2019/02/11(月)14:22:11.35 ID:Nxvybg5u(1) AAS
戦争が負けに終わって作られた憲法なんて縁起が悪いよな。新憲法起草編纂しないの?
875: 2019/10/12(土)15:42:51.35 ID:FQxEas+i(1) AAS
日本が明治維新した時期の
ドイツ の憲法は,自由主義的だったって
本当ですか ?
914: 05/11(土)23:39:38.35 ID:TZcD/5ig(4/10) AAS
「漢語」=殷王朝の支配層の言語はチベット・ビルマ系の言語であるが、その後に、ミャン・ヤオ語族との長期の接触と交流によって、ミャン・ヤオ語族の言語の影響を受けて変化したものであると考えられる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.920s*