[過去ログ] 【300L未満】一人暮らしに最適な冷蔵庫 part33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (ササクッテロ Sp73-kWZ7) 2021/08/24(火)12:23 ID:DLirKGFvp(1) AAS
>>12
同じパターンで無理矢理右開きにしようかとも思ったがシャープの左右付け替えられるやつにしたよ
冷蔵庫スペースが1センチ足りなくて三菱の右開き272リットルが置けなかったのもあるけどw
39: (スフッT Sd9f-nscA) 2021/08/24(火)15:05 ID:uPjohVx5d(1) AAS
コンパクト冷蔵庫のスレないな・・・
エンゲルについて話したいんだが。。。
40
(3): (ワッチョイW 1f1f-wbgI) 2021/08/24(火)22:33 ID:kIHDkpJu0(1) AAS
三菱のMR-CX27F、在庫切れ早すぎないか?
まだ8月なのに大手量販店にもうないんだけど。。。
41: (オッペケ Sr73-ryL6) 2021/08/25(水)01:34 ID:6SLFD+75r(1) AAS
MR-P17Fも生産終了との事
三菱は早いのかね
42: (ワッチョイW 9fe2-SnXD) 2021/08/25(水)05:41 ID:ViZZ6/pd0(1/2) AAS
冷蔵庫が一番売れる季節は新年度の始まる春ではなくて初夏から夏(春は2番目)
暑くなると古い冷蔵庫がぶっ壊れる
ぶっ壊れたら待ったなしで買い換え
最も暑い時期を過ぎたらもう壊れないから来年の春まで売れない
だからそれまでに売ってしまわないと叩き売るか来年まで寝かせておくことになる
43
(2): (ブーイモ MM0f-lfxy) 2021/08/25(水)05:54 ID:IdUWjPqUM(1) AAS
不正で色々言われてるから今イメージ悪いんでしょう
44: (JPW 0H1f-lfxy) 2021/08/25(水)08:03 ID:xvr2oqaUH(1/2) AAS
>>43
何でイメージ悪いと売り切れるの?
45
(4): (ワッチョイW 9f33-lfxy) 2021/08/25(水)10:30 ID:yc7LTU1h0(1/2) AAS
売れないからもともと仕入れていないとか
46
(4): (JPW 0H1f-lfxy) 2021/08/25(水)10:42 ID:xvr2oqaUH(2/2) AAS
>>45
普通は仕入れてなくても取り寄せ可にするからなぁ
47
(2): (ワッチョイW 9f33-lfxy) 2021/08/25(水)10:55 ID:yc7LTU1h0(2/2) AAS
じゃあ在庫が無いか売る気がないんだろう
48: (ワッチョイW 9fe2-SnXD) 2021/08/25(水)11:21 ID:ViZZ6/pd0(2/2) AAS
もう在庫がないんじゃないですか?
お盆過ぎたらあまりないですよ。
ある店を探すしかないが、安ければ売れてしまっているから、高い店しか残っていないという可能性はある。
49: (ワッチョイ 1fe3-YC+D) 2021/08/25(水)11:43 ID:VyUBWA+n0(1) AAS
コロナで部品調達が難しくなってるから三菱が一方的に悪いわけではないよ
他のメーカーも品薄になっている
50: (アウアウウー Sa63-wbgI) 2021/08/25(水)12:33 ID:C4rZIkfCa(1) AAS
冷蔵庫って9-10月が底値って情報があって、来月になったら買おうと思ってたのになぁ
騙されたよ
まあその情報もブログと2ちゃん別スレでの書き込みレベルのものなんだけどさ
51
(1): (ワッチョイW 9ff0-Tpz2) 2021/08/25(水)12:59 ID:n3hGEaPH0(1) AAS
半導体不足の影響が家電にも及ぶと聞いていたけど
それなんかな、、
52: (ササクッテロ Sp73-kWZ7) 2021/08/25(水)16:52 ID:HKYe+SZ9p(1) AAS
>>40
10月に新しいのが出るって聞いたのが三菱のだったか日立で、
それもあって生産終了市場在庫限りになってるらしいよ
53
(1): (アウアウウーT Sa63-Awm0) 2021/08/25(水)18:38 ID:ubbro9BYa(1) AAS
欲かいて底値ギリギリを狙うから失敗したんだろ

コロナの巣籠り需要で白物家電は爆売れだったらしいからな
メーカーの想定以上に売れちゃって在庫切れたのかもね
半導体不足の影響もあるかも知れないし
工場の停止日数が多くて生産数が少なかったのかも知れないし
54: (ワッチョイW 1f1f-wbgI) 2021/08/25(水)19:49 ID:Vz1X4TtL0(1/2) AAS
>>53
まあね、狙いすぎた自分が悪い
春頃安くて、初夏頃から大きく値上がりしてたから
そこから多少こなれた値段になりさえすれば
底値狙わず、10月まで待たずに9月早々に買おうとはしてたのだが。。。
55
(1): (ワッチョイW 1f1f-wbgI) 2021/08/25(水)19:50 ID:Vz1X4TtL0(2/2) AAS
まあ、今の冷蔵庫も来年まで全然問題なくもつだろうから
来年また考えるか
56
(4): (スフッ Sd9f-+zBM) 2021/08/25(水)21:27 ID:P+zHP+imd(1) AAS
初一人暮らしでシャープの152Lと179Lの物どっちにするかで悩んでるんですが、自炊するとしても徒歩5分のところにスーパーがあるんで冷蔵庫ってそんなに大きくなくてもいいですか?
57
(1): (ワッチョイ 9f96-T33Q) 2021/08/25(水)21:59 ID:Xz006Tcw0(1) AAS
>>56
数日に1回買い出ししてもいいと思ってるのなら小さいのでも可能。冷蔵だと案外長持ちしないので
冷蔵庫の容量云々以前にそれほど保存期間は長くない。長持ちさせたいのなら冷凍庫のサイズが必要。
1-
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s