■長野式鍼灸治療法 2処置目の2■ (823レス)
1-

502
(1): 2015/02/02(月)13:30 ID:RCANDK4s(1) AAS
>>498
ありがとう。 それを築賓・兪府でやってるつもりなんですが留鍼時間や効かせ方なんでしょうかね。
あと、この季節はお灸が熱いというより痛いと感じる人が多い。 
それへの工夫については皆さんどうされていますか? 
ゆっくりベッドを占領してもらえるならいいのですが現場ではなかなかそういうわけにもいかなく…。

>>499
いつまでこの仕事を続けられるだろうかと悩んでいますよ (苦笑)
503
(2): 2015/02/02(月)14:23 ID:clkwm/Vf(1) AAS
>502
>493であげている経穴を高齢者という理由で使用してるのでしょうか?そうであれば間違いだと思いますよ。高齢者であろうと若年者であろうと必要性がなければ余計な刺鍼は不要です。
長野先生が高齢者に予めの副腎処置をやっていたとのことがよくあったことは知っていますが、これも高齢者であるからと無条件にやっていたわけではないと思いますよ。最低、脈診で腎虚なりの所見をみたうえで置鍼時間の効率化のためでしょう。

もう一度、所見の優先順位を確認したほうがいいかもしれません。

所見の優先順位として最重要なのは扁桃、瘀血、胃の気であり、極度の疲労、低血圧などによる循環無力の場合は疲労回復処置(副腎+尺沢)や、血圧処置を行う。
それ以降の処置の優先順位は人により変化しますが、内分泌、自律神経、構造の順だと思います。
504: 2015/02/03(火)12:43 ID:4d/rZfq1(1) AAS
>503
横からですが詳しいレスありがとうございます。

お時間があれば以前こちらでいろいろ教えてくださっていた人のように
手ほどきしてください。
505: 2015/02/03(火)14:08 ID:P56xYkxY(1) AAS
>>503
基本に立ち返ることの大切さを思い出しました。
ありがとうございました。
506: 2015/02/03(火)14:11 ID:lmj+cFw8(1) AAS
僕はキーコスタイルから入った人間で、そのキーコスタイルも左天宗以降の新しい処置はしりません。また、息子さんの長野式臨床研究会のやり方にもあまり詳しくありませんが、知っていることであれば答えますよ。
507: 2015/02/04(水)19:04 ID:jxrx8KSh(1) AAS
>>497
3月31日までに振り込まないとキャンセル扱いみたいです。
508
(1): 2015/02/06(金)16:09 ID:uDWgi0Gx(1) AAS
松本先生と村上先生は分裂したの?村上先生のHPには今回の松本先生のセミナーに触れられてないけど?
それにしてもセミナー3万で100人定員ってすごいな。セミナーDVDが4万とか高すぎだろう。キーコスタイルは凄い役に立つけど、ここまで高くなると金儲けが酷すぎて幻滅だわ。
509: 2015/02/06(金)19:06 ID:WF485sNv(1) AAS
したらば板:sports_42269
510: 2015/02/06(金)20:35 ID:ZVBtMztf(1) AAS
>>508
分裂とかそういうことは別にどうでもいいのでは。
必死に勉強して身につけたことを安売りしないというのもありです。
それを安く提供するのももちろんありですが
それはそれぞれの考え方で
どっちが正しくてどっちが間違っているかとは
一概には言えないということです。
511: 2015/02/06(金)22:52 ID:GpO+GBlb(1) AAS
昔の倍の金額になってるw
512: 2015/02/07(土)02:05 ID:x1vM+RTr(1) AAS
なぜその処置法なのか、その根拠は?
次に何をすればいいのか
そういうプロセスを学べるのがキーコセミナーのキモではないか
513: 2015/02/07(土)10:48 ID:48ARS3tR(1) AAS
それにしても長野式で開業してる人が多いね。研究会の会員数も日本一だろう。
514: 2015/02/07(土)11:04 ID:hXxkHeLE(1) AAS
でも結局ツボが取れなきゃ効かないんだよな
515: 2015/02/07(土)21:03 ID:Zr9JbYNh(1) AAS
個人的に困ってるのは頚部での判別が難しい、前腕の取穴が難しいと感じます。
背部の脊中の取穴もいまだにはっきりわからないです。
肩外兪もなかなか緩ませることができません・・・。
516
(1): 2015/02/09(月)11:15 ID:nLDb/tgQ(1/3) AAS
ターゲットが変化する位置、角度で取穴すればいいんだから簡単じゃん
517: 2015/02/09(月)11:17 ID:nLDb/tgQ(2/3) AAS
息子はキーコスタイルにコンプレックスがあるのか、ターゲットを確認しながらの取穴を嫌うよね。
518: 2015/02/09(月)11:50 ID:UFbgkOJD(1) AAS
一時的な回復ならどこ刺しても治るんだよ
でも2〜3日したら元に戻ってしまうのさ
519: 2015/02/09(月)12:14 ID:nLDb/tgQ(3/3) AAS
?それ長野式の話?どこ刺しても治る?例えば何が治るの?
520
(1): 2015/02/13(金)10:24 ID:FcpvMF9A(1) AAS
>>516
肩外兪と脊中のターゲットというのはどこになるんでしょうか?
シンプルに小腸経と関門?
521: 2015/02/13(金)12:36 ID:4q/KcruH(1/2) AAS
>520
肩外兪を緩める可能性がある処置は何通りか考えられますが、一番単純なのは(一番効くという意味ではないです。あくまで経脈病の場合です)小海。
上に向けて小海を押しながら緩むポイントと角度を探す。

上記以前に処置の優先度が高く、考えられる処置は、
肩外兪というより僧帽筋全体が緊張しているのなら同側の内陰。
肩井の圧痛が強いなら同側の陰陵泉。
胸鎖乳突筋の緊張を伴うなら対側の丘墟、上四とく。
前浮後沈の脈なら下垂処置。
鎖骨下の緊張が中府を中心にあるなら尺沢(ここが張ってると肩が内側に入った猫背気味になる。下垂の人も同じ傾向があるけど、肺の反応だけのこももある)

瘀血、扁桃、自律神経、血糖、体幹のねじれなど、結局は全身疑えるので、どの処置が適応なのかは優先順位を考えながら対処するしかないです。
省1
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s