[過去ログ] 【スズキ】アルト Part132 【燃費性能ナンバーワン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614
(1): 2022/09/10(土)21:47 ID:Vzm7lQd7(1) AAS
アルトはMTも5AGSはおろかターボすら無くなって
CVTだけになっちまったのがな

燃費のいい実用下駄車になってシマッタ
615: 2022/09/10(土)21:53 ID:cUWVXMyI(3/3) AAS
昔から燃費のいい実用下駄車だよ
エコとかワークスとか尖ったグレードを作る余力がなくなっただけ
616: 2022/09/10(土)21:55 ID:qb94o54H(1) AAS
しばらくしたらまた出るっぺ
617: 2022/09/10(土)22:03 ID:WiFdMMkD(1) AAS
出ないずら
618: 2022/09/10(土)22:14 ID:4pGwusD/(5/7) AAS
>>613
抜粋なんだな
それは仕方がない
新型の完成度から考えると36は燃費スペシャルの色合いが濃いからフィーリングレベルになると未熟な点はいくらでも有るからやめてほしいと思ったまで
619: 2022/09/10(土)22:28 ID:4pGwusD/(6/7) AAS
>>614
それはすべてコストダウンの為個人向け売れ筋グレードのLの百万円以下を成立させるためにマイルドハイブリッド省略までしてるんだから

36までのグレード分けならLから上の個人向けが回生デバイスとCVTの組み合わせ

FとVPの法人向けはAGSとMTで燃費対応して回生デバイス無しで低価格化

新型の個人向けLが余りにも安いからミライースはフルモデルチェンジ出来ない情況に陥った
ダイハツはシリーズハイブリッドくらい採用しなければ新ミライースの存在価値が無くなる
620: 2022/09/10(土)23:07 ID:yz9yd+3h(1) AAS
新型でAグレード買うか迷うわ
金をできる限り節約しつつ最新の軽自動車に乗りたい
621: 2022/09/10(土)23:29 ID:S+3G7adH(1) AAS
迷ってる間に最新の軽とやらじゃなくなる…
ずっと同じ人生送ってそう
622
(2): 2022/09/10(土)23:33 ID:3ll3BD5u(2/2) AAS
周りの車好きが先代より劣化したとか言ってた。無個性なデザインで馬力減って、重量増。無駄なシステム入れて価格アップさせた挙げ句、安いバン&MT廃止云々…

快適性と安全性は、めっちゃアップしてるのにな。
623: 2022/09/10(土)23:44 ID:w+xUoasA(1) AAS
【コテサロン】おしゃべり玉手箱174箱目【かちゃくちゃね!】
まちスレ:touhoku
624: 2022/09/10(土)23:59 ID:4pGwusD/(7/7) AAS
>>622
現行2台目ミライース発売の時点で燃費競争に決着がついてるから新型アルトは価格の追求以外はやめてるね
だから数字等の目先の事よりも親しみやすさを優先が新型の売り
625
(1): 2022/09/11(日)00:16 ID:dMBwxOdZ(1) AAS
>>622
売れ筋のLグレードは先代より燃費が悪くなってるし、Lグレード含めて他のグレードも先代と比べて装備が貧弱になってるからね
626: 2022/09/11(日)00:53 ID:/G0SLXYi(1) AAS
ボディコーティングした?
627: 2022/09/11(日)04:47 ID:Fcmi5+fH(1/4) AAS
>>625
Lの劣化は昨年のフルモデルチェンジの時話題になったけど他のグレードはサイドエアバックやマイルドハイブリッドが追加されてるしビジネス向けのFはAGSだったが新型のビジネス向けのAはCVTになったね
Fはそもそもエネチャージついてないし
Lの劣化は100万円越えないための措置だね
628: 2022/09/11(日)08:38 ID:9ZTYKUgx(1/3) AAS
軽ってガアパゴスなのに海外圧力から必須で生存をかけてやってるのに
国内市場もMTとかハイパワーとか言ってるバカしかいないから無くなる金も
田舎用車両でこの先きのこ
629: 2022/09/11(日)08:49 ID:Os+iy7Tj(1) AAS
エネチャージいらね
630
(1): 2022/09/11(日)09:48 ID:9ZTYKUgx(2/3) AAS
ハイブリッドはトヨタから給餌だからいいとして内燃にこだわるならバイオ開発せんと生き残れないよ
インドネシアならともかくインドの電池なんて怖くて乗れんわ
631: 2022/09/11(日)09:52 ID:SnV1DUwZ(1) AAS
日本の古い工場と設備
インドの新工場のがいいよ。
632: 2022/09/11(日)12:38 ID:MtRR/LJr(1/2) AAS
エネチャージ付きの35乗ってるけどいずれ37のLに乗り換えるつもり。
代車でAグレードを借りたけど燃費も加速も35と同等以上だったからマイルドハイブリッドは必要無いと思った。
633
(1): 2022/09/11(日)13:03 ID:Qva36vUZ(1/2) AAS
Aグレード買うデメリットある?
もうA買うぞ!A買うぞー!って気分なんやけど
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s