[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十三●大河ドラマ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: (ワッチョイ d963-L6cJ [220.108.222.57]) 2017/12/01(金)00:59 ID:1+JfugJC0(1) AAS
>>370
なるほどね、やっぱメインキャスト基準が妥当だろうかね
ただ元禄みたいなのは筋書きからしてどうしてもそれなり以上のメインがたくさんってなるから
そういうのが有利になるのかな
373: (ワッチョイ 1987-9wPJ [60.96.69.136]) 2017/12/01(金)01:59 ID:jnEk7P4M0(1) AAS
一徳と富司純子を抑えた松尾スズキがしれーっとトメG入りしそう
374(1): 大河ヤン◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 8bf7-JjO2 [153.168.4.36]) 2017/12/01(金)06:23 ID:AWxwrGjT0(1) AAS
いだてんで綾瀬はどこにクレジットされるかな
375(1): (アウアウカー Sa55-u3h8 [182.251.252.35]) 2017/12/01(金)08:40 ID:TxkirgIda(1) AAS
義経は内容は置いといて一人一人はとても良い演技をしていた
渡、英樹、貴一、平幹、マツケン、稲森、ナンチャンとかは特によかった
その中でもMVPは平幹かマツケンだな
376: (ブーイモ MM8d-3cjd [210.138.176.56]) 2017/12/01(金)11:27 ID:9jz3HhR2M(1) AAS
西郷輝彦って癌なんや
377: (オッペケ Src5-6y1e [126.186.225.247]) 2017/12/01(金)12:37 ID:b7QN1WbZr(1/4) AAS
>>374
坂の上の雲レベルのキャスト揃えられるなら3番手とか、松たか子や石原さとみみたいに中Gの端とかでも良いと思うが、そこまで揃えられるのか
378: (スップ Sd73-Ieda [1.72.3.105]) 2017/12/01(金)12:51 ID:Gwkg/EBAd(1) AAS
前半は 勘九郎 綾瀬 生田 で固定
379: (スッップ Sd33-f07E [49.98.172.238]) 2017/12/01(金)12:57 ID:gOU5YdfAd(1) AAS
>>375
自分は義経でああ松平健ってなにも成長しなかったんだなと思った
南原含め義経党は概していい印象がない
ただ好演が光った作品というのは同意
英樹、平幹、稲森、勝村、小澤は特に印象的
神木池松の子役勢や、コンディションに波はあったといえ丹波の命を削った演技も印象的
380(1): (スップ Sd73-NHmd [1.75.5.182]) 2017/12/01(金)13:24 ID:Z9ISwcZSd(1) AAS
義経は南原二番手という汚点が…
トップGは基本南原うじきとしょぼい面子が名を連ねてた記憶
381(2): (オッペケ Src5-6y1e [126.186.225.247]) 2017/12/01(金)13:58 ID:b7QN1WbZr(2/4) AAS
>>380
南原って俳優でもそれなりに実績なかった?
382: (ワッチョイ 8987-XWSP [126.70.81.61]) 2017/12/01(金)14:00 ID:cTyjePBo0(1) AAS
濱マイクとかに出ていたな
383: (ワッチョイ f9ec-HgL3 [118.7.236.120]) 2017/12/01(金)14:25 ID:BZZHfw6L0(1) AAS
義経郎党は、設定が義経を筆頭にお人好し集団で
しかも役者たちもマツケン、ナンチャンのみならずタッキー、電車と
お世辞にも演技派と呼べる人がいなかったんで
なんとも魅力薄だった。
義経郎党中心の話だと一話限り出演の蓮司・富樫とかの方が印象的。
384(1): (アウアウカー Sa55-EIN2 [182.250.241.80]) 2017/12/01(金)15:15 ID:s5HMW9JBa(1) AAS
いだてん前半予想
森山未來(語り)
中村勘九郎
綾瀬はるか
生田斗真
神木隆之介
橋本愛
杉咲花
永山絢斗
勝地涼
省10
385: (オッペケ Src5-6y1e [126.186.225.247]) 2017/12/01(金)16:31 ID:b7QN1WbZr(3/4) AAS
>>364
今の杉本はこの面子だとトメGは要求するでしょ
追加キャストに大御所出まくればトメGもあるかもしれないが
386: (ワッチョイ e908-atl/ [116.80.216.213]) 2017/12/01(金)16:31 ID:LpUDkfAu0(1) AAS
>>381
片平なぎさ主演のテレ朝サスペンスでトメてなかったっけ?
387: (オッペケ Src5-6y1e [126.186.225.247]) 2017/12/01(金)16:32 ID:b7QN1WbZr(4/4) AAS
>>384へのレス
388(1): (アウアウカー Sa55-CXha [182.251.254.35]) 2017/12/01(金)17:06 ID:EjDx0YZIa(1/3) AAS
『義経』のマツケンは俺の中ではイロモノに成り下がってたな
ちょうど『マツケンサンバ』の時期だし
加えて義経主従のやり取りや五条の大橋がコントだったし
マツケンがアホ面で「御曹司ー!」て
『繚乱』や『としまつ』の時は好きだったんだけどな、本格時代劇俳優で
いや、CD出したって本格時代劇俳優には違いないんだろうけどさ
>>381
内村は連ドラ主演とかもあるんだけどな
389(1): (アウアウカー Sa55-CXha [182.251.254.35]) 2017/12/01(金)17:28 ID:EjDx0YZIa(2/3) AAS
さらに言えば2番手固定だドンと構えていれば良かったのにわざわざ2回くらいトメに行って
後輩のプルーンに抑えられっぱなしなのが気に入らなかったんだろうけど、
わざわざ渡>英樹>プルーン≧マツケンを成立させに行ったんだからな
2番手固定でトメ優先順位序列対象外を貫けば良かったのに
『信玄』の平幹、『義経』のマツケン、『官兵衛』の寺尾、
3大・トメたら負け
390: (アウアウカー Sa55-CXha [182.251.254.35]) 2017/12/01(金)17:32 ID:EjDx0YZIa(3/3) AAS
>>389
自己レス
マツケンが『義経』でトメたのは4回だった
うち2回がプルーンをトメGトップに追いやってのトメ
391: (スップ Sd73-3eLA [1.66.103.21]) 2017/12/01(金)19:15 ID:QamUWb+Cd(1) AAS
>>388
役が決まった時、「ちょっとユーモラスな感じでやりたい」的な事を言ってたんだよな。
恐らく、弁慶役はそれ以前にテレ朝で正統派を演じてるんで、差別化の意味もあって違うキャラクターにしたかったんだろうけど、
結果として松平健という役者に軽めのユーモラスな演技は不向きだという事が証明されただけだった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s