[過去ログ] 包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328
(1): (ワッチョイ 71bb-Y4Iy) 2023/03/11(土)23:21 ID:yKHx/+sK0(1) AAS
>>327
喜んでいるところをスマンが、オールステンに限ったはなし藤次郎と藤寅はDPコバルト合金鋼割込と書いてあるが、
タカギネオの方は割込のDPスウェーデン鋼もあるが、全鋼のSDでパン切り、柳刃、蛸引きもあることからコバルト合金鋼ではなくてただのモリバナの可能性が高いぞ。
329: (ワンミングク MM8a-7Se6) 2023/03/11(土)23:27 ID:mc7VxjOHM(1) AAS
>>327
TKG -NEOは藤次郎だな
カラー包丁も含めて
あのプリントはスコッチブライトで擦るだけで消えるから大した影響はない
330: (ラクッペペ MMee-Rwrj) 2023/03/12(日)15:21 ID:RF5lSiRXM(1) AAS
>>328
くっそダサいTKG -NEOのでかでかロゴの下にコバルト合金鋼割込ってプリントされてる
331: (ワッチョイ 0e53-v3qt) 2023/03/12(日)16:39 ID:xsBx7f680(1) AAS
ATK8501買ったもんです
TKG-NEOの名で売られてるものは藤寅OEMみたいですけど、
DPコバルトとSDMVのモデルが混ざってるみたいで、わかりにくいですね

業務用OEMだからなのか、派付けは甘目な感じ(6,7割?)。
新聞紙は切れるけど、ちょっと引っ掛かります。
あくまで自分で研げる人向けな感じ

だんだん、破格のクソダサロゴが愛おしくなってきました。
332: (アークセー Sx85-EIjm) 2023/03/13(月)00:14 ID:YcUAsnkFx(1) AAS
ダサロゴプリントは1分で消して5分でヘアライン仕上げにしてる
333
(3): (ワッチョイ 5ad1-O6t5) 2023/03/13(月)20:06 ID:IqIG7x2s0(1) AAS
メチャクチャ胡散臭い謎の包丁職人

「圧倒的な切れ味」独自開発の包丁は納品2年待ち  
職人小林さん「プロ向け市場はブルーオーシャン」

外部リンク:news.yahoo.co.jp
334
(2): (ワッチョイ 119a-6D3K) 2023/03/13(月)20:53 ID:kyHNizm/0(1) AAS
>>333
コレ、別に変じゃない
全て正しい

プロ料理人は大半がマトモに包丁を研げないので、実演販売なら高額な包丁も売り易い というだけの話

非常に割高だけど、誰も損していないし、みんな納得している

要は、ただ刃厚を大胆に抜いて、切り抜けを良くし、主力のパウダースチールの両刃を非常に小さな刃先角で研いであるだけ

まあ、高額な包丁買う料理人ならば、刃こぼれが起きる様な使い方はしないだろうという想定と現実が上手く折り合ってるんだろう
省1
335: 2023/03/13(月)21:29 AAS
>>334
おまえもマトモに包丁を研げてないけどな
むやみに傷つけて刃こぼれが起きやすくしてるだけだしな
336: (ワッチョイ e5bd-2Nc+) 2023/03/13(月)21:30 ID:xkuFg8jN0(1) AAS
>>333,334
検索してHPとかも見て来た…

「切れる包丁になるかどうかは最終工程の刃先の研磨にかかっている。まずは大胆に削り、きめの細かい砥石を使って慎重に仕上げる。」…と書いてあった

中華製電着ダイヤ砥石でギザギザの刃付けしてる粘ダはやっぱり馬鹿だと再認識しました!(^o^)

ド下手糞なゴミクズである
337: (ワッチョイ ddbd-Cjjx) 2023/03/14(火)10:48 ID:M7iX4CoV0(1/2) AAS
334と335は単なる一方的な決めつけの中傷荒らし。
333の意見にまともに答えていない。

俺は333の意見に賛成。包丁は研ぎ直しながら使うのが前提だから。
もっとも実物を手に取ったわけではないので、優れたオリジナリティが
研ぎだけなのかどうかは分からない。
338: (アウアウウー Sa89-yIzO) 2023/03/14(火)12:51 ID:igNIbjnba(1) AAS
パッと見だけど>>333は大したものには感じないけどなー

だってクラッド鋼使って、型抜きして焼き入れも外注でしょ?

悪いとはおもはないけど
薄くして瞬間の切れ味あげてみました!っていうだけの包丁でその他何かとっぴつすべきことはないよね
339: (アウアウウー Sa89-v460) 2023/03/14(火)13:29 ID:uz+80h8ta(1) AAS
>関市では刃物作りの分業が進んでおり、小林さんは包丁研ぎに特化した職人として、さまざまなメーカーの製品に関わった。

>日本で最高水準の技術を持つと言われていた「親方」に弟子入りし、包丁作り全般を学んだ。
>師匠と肩を並べる技術を身に付け、さらに自分の理想を目指すために2016年に独立した。

この辺最高に胡散臭いわ
日本最高水準の「親方」とやらと肩を並べるくらい育ったのに聞いたこともない名前
しかも何故か研ぎ専門の業者っていう
340: (ワッチョイ ddbd-Cjjx) 2023/03/14(火)14:23 ID:M7iX4CoV0(2/2) AAS
ごめん。
334と335ではなく、335と336の間違い。
341
(1): (アウアウウー Sa89-yIzO) 2023/03/14(火)17:47 ID:tWcI9GXoa(1) AAS
研ぎ師から包丁を買おうとは思わんな
この記事がただのステマなのか、
それとも馬鹿な料理人が多いのか。
342: (ワッチョイ a57d-lsaJ) 2023/03/14(火)18:15 ID:czNooxGS0(1) AAS
オレは佐文の安物ハガネ包丁でいいや よー切れるよ
343
(1): (ワッチョイ 0e53-v3qt) 2023/03/14(火)23:55 ID:JsnpxCX00(1) AAS
ハガネ包丁使いたいけど、お手入れしきる自信が無いわぁ
いつかは使いたいんですけど、
まずクロマックスあたりのセミステンレスではじめてみようかな
344
(1): (ワッチョイ 71bb-Y4Iy) 2023/03/15(水)01:14 ID:QelU2WSF0(1) AAS
クロマックスはステンレスに割込まれてるというのもあってほとんど錆びないね。
ただ作っているところが限られてあんまり選べるほどバリエーションないんだよね。
よく見るのが越前打刃物のやつで、安いのはまっ平らでちょっと良いのが鎚目
次に燕三条、あとは関で正広など少数。
かなり不人気らしく、オクなど見てると未使用が格安で取引されてたりする。

どちらかというと、割込みでないセミステンレスの全鋼業務用包丁(正広別作や関兼常など)のほうが手入れの手間は増えるけど種類豊富で面白そう。
あとは貝印の桃山や安土がクロマックスという噂を信じてみるか・・・
345
(1): (アウアウウー Sa89-yIzO) 2023/03/15(水)07:07 ID:6rhsjOfva(1) AAS
HAP40でいいよ
あれ割と錆びる
346
(1): (ワッチョイ 562c-HENs) 2023/03/15(水)07:40 ID:xdbs0s940(1) AAS
>>343
初めてならハガネのステンレス割込良いと思うけどな

サビても刃先だけだから一々砥石当てなくてもサビトールだけでサッと取れるし
ハガネの切れ味とか研ぎやすさはそのまま味わえる

安いのいくつか上げとく
上は高いのも幾らでもある

外部リンク:item.rakuten.co.jp

外部リンク:item.rakuten.co.jp
省2
347
(4): (スッップ Sd9a-wUIh) 2023/03/15(水)10:41 ID:KapXAedQd(1) AAS
>>341
実は、円研を使う研ぎ屋は大抵は包丁を作っている
鋼材を削って包丁の形にして焼き入れを外注、或いは電気炉で自前で行い、ハンドル付けて出来上がり

ただ特注品の一点ものだから非常に高額で、特別な意図のあるプロ料理人以外には注文する人はいない

というか、個人的信頼関係が無いと注文は受けない

なので、自分から実演販売の営業かけて、高額なハンドメイド包丁のカタログモデルを売り込む、というのは非常に新しい商売

割高でも、こういうの買う料理人は信用出来る
省1
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s