[過去ログ] 実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.392 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: (ワッチョイ d771-WlLe) 2017/07/06(木)21:14 ID:nzAstfaP0(5/5) AAS
>>213
>>214
なんと、、
じゃあ少なくとも今の段階だと
どうなるかわからないなぁ
恐らく明日には来るだろうから
大人しくまってみます。
221: (ワッチョイ 7ff8-GT3s) 2017/07/06(木)21:23 ID:8T/5f+RI0(1) AAS
>>219
ワシもそれ
222: (ワッチョイ ffba-x/VO) 2017/07/06(木)21:45 ID:su2XcUOD0(9/9) AAS
>>219
オーム社のずばり!完全予想!とか書いてあるやつ。
俺はこれの方が分かり易い。講習会でもこれ使うし。
223: (ワッチョイ 7f09-KuRC) 2017/07/06(木)21:46 ID:fH7JFWXy0(5/6) AAS
>>219
技術評論社の佐藤という人の本
筆記試験のこの人の本がわかりやすかったので、技能もこれにした
でも、DVDがついてる方がいいかな、やっぱ
224: (ワッチョイ b713-TDx+) 2017/07/06(木)21:48 ID:CWMq0rQ+0(1/2) AAS
千葉幕張メッセ組、今日通知届いたよ
225: (ワッチョイ 9fb2-4a1m) 2017/07/06(木)21:54 ID:ZaKcISe30(1) AAS
ネットで合格確認したけどまだ通知来ず@岩手
226: (ワッチョイ f7fc-W+Q6) 2017/07/06(木)21:54 ID:00WNsUv30(1) AAS
>>219
同じくそれ
知識0だった俺でも、すいーっとの筆記で朱文字だけ覚えるだけで試験が楽勝でクリアできたので
技能もこのシリーズに頼ってみることにした
227: (ワッチョイ ff56-Wxq/) 2017/07/06(木)21:57 ID:o+SAYYSH0(1) AAS
>>219
3月に万端セット買ったらDVD付いていたのでそれ使ってる
講習会でも施工ミスは指摘特になかった
228(2): (ワッチョイ ff12-rvkC) 2017/07/06(木)22:06 ID:I3ySh5Es0(5/5) AAS
>>219
すいーっと筆記の本は買ったけど
技能本も買わないとだめなのかなやっぱり?
amazonのなか見で付録も含めてかなりのページ見られるんだが
公開されてないページに重要なことが書いてあったりするの?
まぁ、ここまで金掛けたので、今更2000円ぽっちケチるのもアレなんだが
229: (ワッチョイ 9f3d-rvkC) 2017/07/06(木)22:11 ID:mmrBNsWD0(1/3) AAS
今から一周目はじめます・・
230: (ワッチョイ fff8-Rppn) 2017/07/06(木)22:22 ID:1uJquELa0(2/2) AAS
>>188
試験では省略だが現場では必ず絶縁テープ巻くでしょ。そんで巻く場合の巻きしろを確保できないほど短いと欠陥だったと記憶してる。
231: (ワッチョイ b713-TDx+) 2017/07/06(木)22:29 ID:CWMq0rQ+0(2/2) AAS
>>228
実技はyoutubeと想定問題のサイトだけで十分。
232: (ワッチョイ f76f-dLHP) 2017/07/06(木)22:30 ID:7PDp5z6l0(1) AAS
>>136
>>217
やっと来た、おれも五反田
通勤経路上だから定期で行ける
233: (アークセー Sxcb-6DHs) 2017/07/06(木)22:30 ID:58OofwQcx(1) AAS
>>188
絶縁被覆が20ミリ以下は欠陥になる。
234: (ワッチョイ 9f89-t5m7) 2017/07/06(木)22:31 ID:zpJF+3nR0(2/3) AAS
No.4、45分…orz
リングスリーブで白3本繋ぐところを2本だけ繋いでしまい、
残った白線を見て「何これ?」で愕然とした
235(1): 219 (ワッチョイ 97c7-RBu5) 2017/07/06(木)22:33 ID:cYZAMwyx0(3/4) AAS
皆、サンクス。
意外に技能もすいーっと多いのかな。
まあアマゾンで1番売れてるよな。
だけん、今日今井の11番見たら一応ボンド戦やってるな。
すいーーとやってないっしょ。
ほかの参考書はボンド線11番でやってんのかなとおもってな
236: (ワッチョイ 9f89-t5m7) 2017/07/06(木)22:37 ID:zpJF+3nR0(3/3) AAS
技術評論社の佐藤氏のはボンド線やってるよ
237: (ワントンキン MM7f-zOS0) [空きがsage] 2017/07/06(木)22:42 ID:alZKLBBsM(2/2) AAS
日本電気協会の黒本でもやってるよ
238: 219 (ワッチョイ 97c7-RBu5) 2017/07/06(木)22:59 ID:cYZAMwyx0(4/4) AAS
そっか、とおもってやってみたら
ボンド線はたいしたことないね。
239(1): (ワッチョイ 7f09-KuRC) 2017/07/06(木)23:07 ID:fH7JFWXy0(6/6) AAS
なんか8って解答が二つあるの?
両方やらないとダメ?
なんでこんな面倒臭い出題するんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s