[過去ログ] 実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.392 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: (ワッチョイ bf25-R2xq) 2017/07/08(土)21:21 ID:GHYjETYu0(2/2) AAS
一周目の候補1以外、時間オーバーしてねーもん。
560: (ワッチョイ ffba-x/VO) 2017/07/08(土)21:27 ID:x+G6Gztg0(3/3) AAS
つーかストリッパあるから電工ナイフあんま使わんな。
強いて言うならちょっとした手直しで使うくらいか。
(上手くシースとか剥けなかったときなど)
因みに俺はガッチャン(3200VA-1)を購入したから作業が楽でたまらん。
これ使いだすと電工ペンチ式には戻れんよ。
561: (ワッチョイ 9f5e-zXdO) 2017/07/08(土)21:38 ID:suYzgRY10(2/2) AAS
フリクション一択でしょ
562: (ワッチョイ 9f3d-rvkC) 2017/07/08(土)21:43 ID:1cF0t5zG0(2/3) AAS
全部自腹
会社に言ってみようかな
563: (ワッチョイ d771-WlLe) 2017/07/08(土)21:54 ID:qPMbvbrf0(1) AAS
なんか、今日のスレは俺にとって神降臨ばかりで
参考になりまくりで
お前らに感謝しまくりなんだけど
一体全体どうしたの?
564: (ワッチョイ 9f3d-rvkC) 2017/07/08(土)21:56 ID:1cF0t5zG0(3/3) AAS
>>447
ありがとうございます
P958で練習します
565
(1): (ワッチョイ d765-Y4K/) 2017/07/08(土)23:32 ID:zgYbDdbL0(1) AAS
問2をやってみたが、38分もかかった挙げ句、VVFカットする長さ間違えるわ、差し込みコネクタの被覆向き長さ間違えてひっこぬくはめになるわ、最悪だ。

練習でこれじゃあ、本番でどこか間違えたらリカバリーの時間ないな。
566: (スプッッ Sd3f-0n9J) 2017/07/08(土)23:43 ID:cD4VeJJRd(1) AAS
今日からはじめたら
1門に2時間かかった
567: (ワッチョイ bf25-R2xq) 2017/07/09(日)00:07 ID:XEL8Srr/0(1/3) AAS
複線図書いて、同時点滅ってどうだったっけ?とかやりながらでも結局20分で終われる候補10。
候補7とか8のアウトレットボックスはこっちに持ってきた方がバランス取れるんじゃねーのか。
568
(1): (ワッチョイ 57ba-pw7L) 2017/07/09(日)04:15 ID:nrabStUC0(1/2) AAS
九州電気で買った1回分のケーブルでちまちま使っていたら3周、39回分も出来た
結構あるものだ
4週目も間に合うかも
569: (ワッチョイ 57ba-pw7L) 2017/07/09(日)04:16 ID:nrabStUC0(2/2) AAS
木製帆船でより糸作るより面白いな、これ
570
(2): (ワッチョイ 9fa2-gXZb) 2017/07/09(日)06:33 ID:WDzvtxyu0(1/3) AAS
>>565
間違えなきゃいいいんだヨォォォー
てか、慣れればもっと時間余る

多色で書く人も多いけど、暗記レベルまで図練習すれば
単色でRとかBとか書いとけば充分になるけどな
まぁ色つきのが覚えやすいならそっちでやった方がいいかもな
571: (ワッチョイ 9fa2-CdGf) 2017/07/09(日)06:46 ID:basaBTXl0(1/3) AAS
>>570
面倒だけど3色でやってる
wとかbとか書いてたけどわからなくなる。
四路とか本気でパニック笑
572
(1): (アウアウエー Sadf-KuRC) 2017/07/09(日)07:17 ID:goCdU+bva(1/4) AAS
>あとな、去年のNo8には
VVF1.6-2Cが1100mm×2とあったのよ
お前らは2200mm支給されると思うだろ?違うんだよ

これはどういうこと?どっちにしても足りてる長さがあればいいと思うんだけど
というか練習で1100mmを2本用意してるけど間違ってるのか
573
(1): (アウアウエー Sadf-KuRC) 2017/07/09(日)07:22 ID:goCdU+bva(2/4) AAS
>>570
WとかBとか書くのも手間、電線の色そのままで書いたほうが
見やすいし、接続で間違えることはないよ
574: (ワッチョイ 9fa2-Razr) 2017/07/09(日)07:38 ID:LBRoutPH0(1/16) AAS
>>568
九州電気の電線セット、自分も買ったことがあるが、
あれで3周。。。
安いだけあって、ぎりぎりの寸法しかないのに。。。。
575
(2): (ワッチョイ 9fa2-gXZb) 2017/07/09(日)08:21 ID:WDzvtxyu0(2/3) AAS
>>573
持ち変えるよりぜんぜん早いけどな
576: (ワッチョイ 9f10-x/VO) 2017/07/09(日)08:33 ID:oO5piOVV0(1/2) AAS
電工は金がかかるわー
みんな器用そうでウラヤマシ
577: (ワッチョイ 9fa2-Razr) 2017/07/09(日)08:55 ID:LBRoutPH0(2/16) AAS
>>575
あれは持ち帰るときに(色変える時に)、頭使うから、
おじさん向けではないよな。
578: (ワッチョイ 9f31-8cuI) 2017/07/09(日)08:55 ID:DiVgvXds0(1/14) AAS
実家が電気工事屋だと羨ましいな練習の電線や工具使い放題
職にも困らないし
1-
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s