[過去ログ] キャリアコンサルタント Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
766: 2021/09/10(金)15:09 ID:tqp3hjvO(1) AAS
お金を払う以上金額以上のことは求められると思うよ
なにより実務経験のない人に依頼があるか?かな
なにか売りがないと開店休業になりそう
767: 2021/09/10(金)15:23 ID:m2TP/zda(1) AAS
人材会社に転職するにしても未経験は採用されないよ
未経験可って書いてあるところでも、経験者が来たらそっち採る
大体未経験可の仕事はブラックが多い
お金いらなくて単に経験だけってことであればTwitterで募集してみたら?
けっこうキャリコンしあってる人いるよ
ある程度経験積んだら「ボランティアで相談受けた経験あり」って言えるわけだし
768: 2021/09/10(金)17:02 ID:LvpfgQUC(1/2) AAS
最近の人材派遣会社は社員がキャリコン取ってるから未経験は難しい面はあるね
元々人事で採用担当だった、労基や労務に関わってたとかなら採用されやすいと思うけど…
769: 2021/09/10(金)17:10 ID:LvpfgQUC(2/2) AAS
>>765の年代と性別、職歴(経験)はなんなんだろ
自分の強みを少しでも生かせる求人を選ぶことも必要な気がするよ
770: 2021/09/10(金)19:43 ID:Wyu7cvBi(3/3) AAS
具体的アドバイスいただけて感謝します。
ココナラ、見てみたけど自分は開店休業状態になる自信がある。
Twitterでボランティアって方法があるのか!
人材派遣も未経験は厳しいかあ。
人事採用の経験ないし、キャリコン資格無駄になるかもなあ。
まあ、更新期限まで頑張ってみます。
771: 2021/09/11(土)02:51 ID:r7fP7Jqw(1) AAS
>>763
ハロワとかは、キャリコン資格を持っていない人が、まだ沢山いるからね
それに、そう簡単に辞めさせられないし
772: 2021/09/11(土)09:26 ID:ana3H0iy(1) AAS
どのみち思いついて取っても生かせる資格ではないな
自分も今の仕事じゃなかったら取ろうとは思わなかった
でも仕事以外でも活用はできると思う
日々の関わりの中で意識するだけでも違うんじゃないの
実務で関われないと鈍るから切磋琢磨は必要だね
773: 2021/09/11(土)16:26 ID:cHSHQ++z(1) AAS
社労士とればいい。
労務関連では親和性高い。社労士事務所で経験積むというアプローチもある。
774: 2021/09/11(土)19:05 ID:bJeBLegs(1) AAS
それでも、未経験だったら30代がギリだよね
というか、それなら初めから社労士でいいんだよねえ
775(1): 2021/09/11(土)20:37 ID:E2kORsHd(1/2) AAS
キャリコン合格してもてめーの世話もできないとは、いかにこの資格が役に立たないかを物語ってしまってるよね。
776: 2021/09/11(土)21:15 ID:7qWMPDlD(1) AAS
>>775=>>752だよね
無意味なレスつけるならロムってろ
777(1): 2021/09/11(土)22:07 ID:iVGVcNIn(1) AAS
と、思い込んでいらっしゃるのですね(笑)
778: 2021/09/11(土)22:09 ID:qcIpc43a(1) AAS
>>777
くっさ
779: 2021/09/11(土)22:47 ID:47eGRMkS(1) AAS
>>761
人材会社のマッチング(コーディーネーター)の仕事って残業も多いし勤務時間外にも派遣スタッフから相談来たら対応しなきゃいけないし大変だよ
経験のためにわざわざ就く仕事ではないと思う
780: 2021/09/11(土)22:55 ID:E2kORsHd(2/2) AAS
試しにindeedで「キャリアコンサルタント」で検索してみるとゾッとしたな。
国家資格と同じ名前で求人出しちゃうとは笑
781(1): 2021/09/12(日)04:38 ID:9cPz0DgY(1) AAS
自己理解不足
782: 2021/09/12(日)07:56 ID:HSC0wfKj(1) AAS
>>781
自己理解不足と感じていらっしゃるのですね
そのように感じるのはなぜですか
783(1): 2021/09/12(日)14:28 ID:sDKkxUUR(1) AAS
最近の流れ見て思ったけど
人が何かを始めようとするときに、
アドバイスのテイで邪魔する人って
キャリコンにも多いんだな
784: 2021/09/12(日)14:32 ID:7H3Vfkpj(1) AAS
>>783
最近っていうかこのスレずっとそうだよ
785(2): 2021/09/12(日)14:40 ID:P2Mvou7+(1) AAS
合格してもあんまり仕事がないことや、独立することの難しさなんか、試験を受ける前からわかってること。
文句言ってる奴は、たぶん自分のバカさ加減に腹が立ってるんだろう。
そして、せっかく取った資格の活かし方がわからなくてイライラしてるんだろう。
哀れなことだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.498s*