[過去ログ] 【原発】原発情報3504【放射能】 (527レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: (チベット自治区) 2013/12/30(月)12:18 ID:E7+6CEtC0(12/24) AAS
外部リンク:japonese.despertando.me
千葉
192: (千葉県) 2013/12/30(月)12:18 ID:03iYi6Do0(15/34) AAS
【茨城】県内ニュース この1年
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
<2月>
【25日】東京電力福島第一原発事故で発生した「指定廃棄物」の最終処分場候補地について、
環境省が「選定手続きに問題があった」として選び直す方針を表明。県内では12年9月、
高萩市が候補地とされた。
<3月>
【25日】東電福島第一原発事故を受け、県は県地域防災計画の「原子力災害対策計画編」を改定。
<5月>
【7日】北茨城市の大津、平潟と、日立市の川尻の3漁協がシラス漁を再開。
省21
193: (北海道) 2013/12/30(月)12:21 ID:DPHTognU0(1) AAS
現時点での「核開発関係者」は概ね「信用ならん」…
これが「反原発」の根底動機ってだけさぁ…
(って投げ落ち!!実家に戻ります…
194: (千葉県) 2013/12/30(月)12:24 ID:03iYi6Do0(16/34) AAS
【静岡】浜名湖でハマグリ増殖中
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
群馬県がアクリフーズに立ち入り 農薬検出受け
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
何者かが混入した?…冷凍食品に農薬、経路ナゾ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
195(1): (千葉県) 2013/12/30(月)12:26 ID:03iYi6Do0(17/34) AAS
福島赤十字病院「産科」1月から休診へ 医師不足が理由
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
福島の医師不足、震災で加速 10年末比195人減
外部リンク[htm]:www.kahoku.co.jp
画像リンク[jpg]:www.kahoku.co.jp
196: (滋賀県) 2013/12/30(月)12:29 ID:JoClX2Jd0(1/4) AAS
>>164
すごいね、滋賀でも南部は積もってないのが不思議
197(1): (チベット自治区) 2013/12/30(月)12:30 ID:E7+6CEtC0(13/24) AAS
外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp
シューマッハ昏睡状態
198: (芋) 2013/12/30(月)12:31 ID:0rDpUqTs0(5/11) AAS
岩手県で製造の清涼飲料水(H25.7.23採取分)からセシウム
外部リンク:bran7.net
流通食品の放射性物質の検査結果について
外部リンク:archive.is
199: (埼玉県) 2013/12/30(月)12:33 ID:/JoqIp2s0(18/22) AAS
東通
200: (千葉県) 2013/12/30(月)12:34 ID:03iYi6Do0(18/34) AAS
【福島第一原発の現状】堰の汚染水漏れ相次ぐ 3号機除染も依然高線量
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
今週(二十一〜二十七日)の東京電力福島第一原発では、処理水をためたタンク群を囲うコンクリート製の堰
(せき)から、汚染された雨水が相次いで漏れ出した。
二十一日には最大一・六トンが堰から流出。二十二日には別の三カ所から漏れが見つかった。東電は堰の基礎部分の
ひび割れや、つなぎ目の止水材(アスファルト)の劣化が原因とみて、補修した。
二十四日にも別の二区域の堰で計二百二十五トン分の水位低下があることが判明。原因ははっきりしないが、基礎部の
ひび割れなどから、漏れ出した可能性がある。
一方、東電は3号機からの使用済み核燃料の取り出しに向けて進めてきた原子炉建屋五階の除染結果を公表。
かつては最大で毎時二一七〇ミリシーベルトあった放射線量が、無人重機により大小のがれきの撤去や
省4
201(2): (愛知県) 2013/12/30(月)12:35 ID:iP7xlxvm0(1/2) AAS
>>197
だからスキーするときはヘルメット着用だとあれほど言っておいたのに
202: (芋) 2013/12/30(月)12:35 ID:0rDpUqTs0(6/11) AAS
福島第一原発麻雀化計画
外部リンク:bran7.net
RT @genroninfo: 【観光地化計画展】第2会場では、本日も梅沢さん(写真右)
レクチャーのもと、「福島第一原発麻雀化計画」の実演が行われています。
写真中央は朝吹真理子さん!
RT @hazuma: 第2会場で歓声が。原発事故麻雀、タンヤオドラ6でレベル7の
メルトスルーが出た模様。賠償金6000億円オールらしいw”
東浩紀
不謹慎の大合唱は飽きた。
203: (やわらか銀行) 2013/12/30(月)12:38 ID:XDgh6Y4Q0(1/6) AAS
しばらくご無沙汰していたら面子がかなり変わってるようだ。
アベの悪政でこの国はかつての道を繰り返してしまう。国民が無頓着だから仕方ないかもしれないが。
どこへ行くつもりなんだろう。不気味だ。
204(1): (千葉県) 2013/12/30(月)12:39 ID:03iYi6Do0(19/34) AAS
>>201
ヘルメットしてたらしいよ
外部リンク[html]:ja.espnf1.com
>7度の世界王者に輝いたシューマッハは29日(日)午前、スキー中にコースを外れて
事故に遭ったと見られている。メリベル・リゾートのディレクターを務める
ジャーニニョン-クリストフ・ルコントはシューマッハが岩に頭をぶつけたと報告した。
ただ、シューマッハはヘルメットをかぶっており、意識はあったとも伝えられている。
205: (愛知県) 2013/12/30(月)12:40 ID:iP7xlxvm0(2/2) AAS
>>186
農薬を60キロも食べたらだれでも死ぬわw
「農薬を含んだ食品を60キロ」の間違いだろ?
206: (チベット自治区) 2013/12/30(月)12:41 ID:E7+6CEtC0(14/24) AA×
>>201

207: (千葉県) 2013/12/30(月)12:43 ID:03iYi6Do0(20/34) AAS
社説:東電の再建計画 原発頼みの脱却目指せ
外部リンク[html]:mainichi.jp
「仮置き場」は23市町村448カ所 7月末・保管状況
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「住宅除染」実施率35.4% 11月末の重点調査地域
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
福島民友新聞
インフルエンザ:昨季ワクチン効果低く 製造中、株が変質
外部リンク[html]:mainichi.jp
昨シーズンのインフルエンザワクチンが、A香港型に対しては効果が低かった可能性が
省4
208(1): (広西チワン族自治区) 2013/12/30(月)12:45 ID:RIyQSKAn0(15/19) AAS
>>204
メットしながらスキー言うのも滑稽やなw
209: (SB-iPhone) 2013/12/30(月)12:46 ID:AZPRg2JWi(3/5) AAS
@magosaki_ukeru: 東京都知事選挙と原発再稼働阻止とソーシャルメディア:大手メディア
は自民党候補に動く。その中ツイッター等で対抗キャンペーンを展開することが極めて重要
になる。ツイッターで日本を変えよう。その手始めが東京都知事選挙だ。「宇都宮氏選出で
東電の新潟での原発再稼働を阻止しよう」
210: (芋) 2013/12/30(月)12:48 ID:0rDpUqTs0(7/11) AAS
「住宅除染」実施率35.4% 11月末の重点調査地域
外部リンク[html]:www.minyu-net.com
県が29日までにまとめた汚染状況重点調査地域40市町村の除染実施状況(11月末時点)
によると、住宅除染は33市町村の計23万5208戸の計画に対し、除染を実施した実績
は30市町村の計8万3249戸で、実施率は35.4%と依然として低水準になっている。
南相馬市は、国が直轄で除染する避難区域を除き、1万5075戸で市による除染を計画している。
実施数は1401戸(実施率9%)、発注数は3169戸(発注率21%)となった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s