[過去ログ] 甲状腺癌、白血病などの被ばく疾患情報スレ79 [無断転載禁止]©2ch.net (963レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131
(1): (兵庫県) 2017/09/18(月)20:43 ID:LCiBG0UQ(3/3) AAS
じきに児童だけじゃなく
大人らにも
おんなじ症状でるよ。

知らなかった、
  
で、逃げ切れる?
132: (dion軍) 2017/09/18(月)23:44 ID:9gf5Wwxm(1) AAS
規制なんてあってもザル、金だけ貰って川に投棄した事があったろう
汚染チップで発電、もうすぐ建築材でも出てくるよ、抜け道をいくらでも探す

外部リンク:gomif.blog.fc2.com
133: (禿) 2017/09/19(火)08:53 ID:9dSTJUJM(1) AAS
>>131
俺は元気だよ
134: (茸) 2017/09/19(火)10:32 ID:it7IFkfD(1) AAS
京都府ネカマのハゲ🇰🇵ジジイ工作員テストだとよw
135
(1): 111(やわらか銀行) 2017/09/19(火)21:58 ID:bMgrZLgl(1/5) AAS
>>126
>「タブー扱い」ではなく、一般の人に理解させるのが難しいので説明をサボってるのでしょう。
サボりではなくタブーだよ。理由は>>122の中ほどに書いたように、>本来ならば居住禁止であるべき〜
また難しい話ではない。
年間5ミリシーベルト超(これを超えて被ばくした原発労働者の白血病は労災認定)または1平米当たり4万bq超の場所。これだけ。
>飲み食いをしたり寝泊まりするような場所ではありません。
「場所ではない」と「禁止されている」は別。管理区域内での飲食は処罰の対象となる違法行為。内部被ばく(外部ではないよ)防止のため。

> これは具体的に福島県のどの場所のことですか?
県内ほぼ全域。
国語辞書には「福島県は全県山がち」と書かれている。ハッキリ言って「ド田舎」。だから原発がたくさん建てられてしまった。哀れな県。
136
(2): 111(やわらか銀行) 2017/09/19(火)22:19 ID:bMgrZLgl(2/5) AAS
>>127
今中哲二氏(京都大学原子炉実験所研究員)
「モニタリングポストの方向とは逆の方向に流れたのだと思う。
 公表されたエアーサンプラーの数値は1立方m当たり25obqについてだけど、
 飯館村(現在は1立方m当たり1obq未満)の20倍以上で、マスク着用が必要なレベル。
 消火活動に携わった消防士の人たちと自衛隊の人たちは相当に被ばくしているはず。とても心配だ」

風向きの関係でモニタニングポストの数値では分からないが、放射性物質の大量飛散は間違いない。
137
(1): 111(やわらか銀行) 2017/09/19(火)22:38 ID:bMgrZLgl(3/5) AAS
>>127
>原子力規制委員会の測定で1時間当たり0.105〜0.108マイクロシーベルト
放射性物質から「一定の距離だけ」離れてγ線の計測のみの間線量だけでは汚染の度合いは判らない。
細胞がミクロン単位の至近距離から内部被ばくするα線やβ線は線量計(WBCもそうだけど)では計測できないから。

>>128
>Cs-137 不検出<0.00034Bq/m3
>Cs-134 不検出<0.00029Bq/m3
これは何もしていない状態の通常の数値じゃないの?
ホウキで掃いてホコリをバシャバシャと立てたら、もっと高い数値を示すはず。
路上にはセシウムの他にプルトニウム(僅か100万分の1gで肺ガンを引き起こす)など様々な核種が散らばっている。
省2
138
(2): 111(やわらか銀行) 2017/09/19(火)22:52 ID:bMgrZLgl(4/5) AAS
>消火活動に携わった消防士の人たちと自衛隊の人たちは相当に被ばくしているはず。
消火活動に携わった人たちが被ばくしている時点で、放射性物質の飛散は決定的。

>>127
>福島県・浪江町の山火事とデマ 「放射性物質が飛散」と報じた地方紙が謝罪
福島県そのものが、
「周辺で測定した大気中の放射性セシウム137の濃度が通常の約3〜9倍に上がった」
と発表している。
紀伊民報は正しかった。浪江町を再び避難指示区域に指定したくない福島県のほうが悪い。
139: 111(やわらか銀行) 2017/09/19(火)23:10 ID:bMgrZLgl(5/5) AAS
故高木仁三郎氏(反原子力の代表的人物として知られた)は、
『国や電力事業者は、
「原発は地震で壊れない」を前提にしているので、
そこから先に一歩も進まず、地震時の緊急対策を考えようとしない』

と語ったが、現在は



『福島県や原発推進派・放射能安全派は、
「福島県は安全。さほど汚染されていない」を前提にしているので、
そこから先に一歩も進まず、放射性物質の大量拡散時の緊急対策を考えようとしない』
140: (三重県) 2017/09/20(水)18:03 ID:PAnDFjDZ(1) AAS
🇰🇵テスト( *´艸`)
141
(1): (dion軍) 2017/09/20(水)22:26 ID:s58gkmQz(1/4) AAS
>>135
繰り返しになりますが、放射線管理区域の年間5ミリシーベルトや表面汚染4万bqという数字は
あくまで基準値であって、それを超えたから危険という数字ではありません
また現在人が住んでいる地域でその値を超えるような場所はほとんどないと思われます。

> 年間5ミリシーベルト超(これを超えて被ばくした原発労働者の白血病は労災認定)
白血病の労災認定は科学的根拠にもとづいて行われたものではありません↓
2chスレ:lifeline

> 「場所ではない」と「禁止されている」は別。管理区域内での飲食は処罰の対象となる違法行為
その違法行為をした場合、いったい誰がどんな処罰を受けるというのでしょうか?

> 県内ほぼ全域
省4
142
(1): (dion軍) 2017/09/20(水)22:29 ID:s58gkmQz(2/4) AAS
>>136
それは本当に今中哲二氏の発言ですか?
いくら検索しても見つからないので、リンクを示してください
あと消防や自衛隊はプロフェッショナルな人たちなんで、きちんと防護対策はしていると思います

> 風向きの関係でモニタニングポストの数値では分からないが、放射性物質の大量飛散は間違いない。
数値がわからないのになぜ大量飛散は間違いないと断定できるのでしょうか?
143
(2): (dion軍) 2017/09/20(水)22:41 ID:s58gkmQz(3/4) AAS
>>137
> 放射性物質から「一定の距離だけ」離れてγ線の計測のみの間線量だけでは汚染の度合いは判らない。
汚染の度合いではなく人体に対する影響度合い(すなわちシーベルト)の値がわかれば十分だと思います
(参考)
モニタリングポストは高位置&γ線しか計測してないため、まったくアテにならないというのは本当ですか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

> ホウキで掃いてホコリをバシャバシャと立てたら、もっと高い数値を示すはず。
わざわざそんなことをする人はいないと思いますが、かりにそれをやったとして、
空気中のセシウム濃度がどれだけ上がり、それが人体にどれだけの影響を及ぼすというのでしょうか?

プルトニウムによる影響は原発事故以前と変わらないレベルであり、無視していいと思います↓
省10
144
(1): (dion軍) 2017/09/20(水)22:47 ID:s58gkmQz(4/4) AAS
>>138
> 「周辺で測定した大気中の放射性セシウム137の濃度が通常の約3〜9倍に上がった」
もともとの放射性セシウム濃度が1mBq/m3程度ですので、
それが9mBq/m3になったところで何の影響もないと思いますが?
mBq=1000分の1ベクレル

福島民報の記事より
県「健康影響ない」セシウム測定値8日、一時上昇
外部リンク:pbs.twimg.com

(参考)
『セシウム、3〜9倍に上昇』(毎日新聞 記事タイトル)に煽られて不安な気持ちにならないために
省3
145: (庭) 2017/09/21(木)00:19 ID:ea5b0LIn(1) AAS
支援は市民活動なんでしょ?「活動家って言われちゃうんですー(苦笑)」とかマジふざけんな。
真面目で優しい意識の高い頭のいい正義感である「自分を」演出したいんだろ?
利用しないでくれ。
146
(1): 111(やわらか銀行) 2017/09/21(木)01:01 ID:yDAhmSWt(1/6) AAS
>>141
これは>>119にも書いたことなんだけど、今年4月に避難指示が解除されて少数ではあるが高齢者を中心に
戻って住んでいる浪江・飯館には1平方メートル当たり1000万ベクレル超の箇所が多数存在している。

あなたが住んでいるという福島市には原発から北西方向の渡利・大波地区に100万ベクレル超を超える箇所が点在している。
2011年に住民から「避難指示区域に指定してほしい」という意見が福島市に多数寄せられたが、
市は「除染に努めます」の一点張りで、結局は指定されず。
2年前の秋には「除染する、と言ってたけど、いつやるんだ!」と残った住民から苦情が市に寄せられたという。
このあたりの児童生徒数は激減。大波小学校は廃校となり、岡山小に統合された。
147
(1): 111(やわらか銀行) 2017/09/21(木)01:08 ID:yDAhmSWt(2/6) AAS
除染しても、しばらくすると付近の山から放射性物質が降ってきて、元の数値に戻ってしまう

福島市渡利地区ルポ
ホットスポット置き去り 高まる政治不信
外部リンク:uzumibi.net
神戸大学大学院の山内知也教授によると、この地区は弁天山など山林を抱えているため、
雨のたびに汚染された泥や落ち葉が水路などに流れ込み、それが乾燥してさらにセシウムが濃縮されているという。

このことはチェルノブイリでも同様で、初めの頃は必死になって除染したが、
うまくいかず結局は断念した。
福島県の職員が効果的な除染に必要なアドバイスを受けようとしてチェルノブイリに行ったが、
何も得られず、失意のまま帰福した。
148
(1): 111(やわらか銀行) 2017/09/21(木)01:14 ID:yDAhmSWt(3/6) AAS
AA省
149
(1): 111(やわらか銀行) 2017/09/21(木)01:18 ID:yDAhmSWt(4/6) AAS
>数値がわからないのになぜ大量飛散は間違いないと断定できるのでしょうか?
一般人は空気中の放射性物質量の基準値なんて知らないから、
「1立方メートルあたり25ミリベクレル」がどんなものなのか想像できないけど、
今中氏の発言の抜き出しを読めば分かるように、
マスク着用が必要なくらい内部被ばくの危険性が高い酷い汚染状況だよ。

今中氏の他にも小川進氏(長崎大学大学院工学研究科教授)や
大河内博氏(早稲田大学教授)らが「放射性物質の飛散の可能性は高い」と発言している。

福島の山火事で“放射性物質拡散”はデマ? 大手メディアの危うい報道姿勢
外部リンク:news.nifty.com

紀伊民報は『多くの方に心配をかけ、迷惑を与えた』と記事について陳謝したものの
省7
150
(2): 111(やわらか銀行) 2017/09/21(木)01:46 ID:yDAhmSWt(5/6) AAS
>>143
>ホウキで掃いてホコリをバシャバシャ
6国清掃作業のこと。
国道6号線は双葉町・大熊町を走行した車両が大量に通行していて、
路上には、(モニタリングポストや線量計は反応しないほど微量だが)肺ガンの可能性が高まるプルトニウムが落ちているので、
ゴミ拾い程度でも、マスクしない状態で風が吹いていたら、吸い込んで内部被ばくしてしまう。

呼吸による内部被ばくについては、外部被ばくのみ測定する空間線量は、あまり意味を持たない。
(外部ひばくに比べてケタ違いに危険な)内部被ばくを軽視してはならない。
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s