[過去ログ] 慶應通信vol.62【嫉妬者油断で塾生幸せ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 2016/10/23(日)23:47 AAS
そういや慶應通信の倍率4倍とか言ってるのいたなぁ
周りが見えてない人って恐ろしい
もの凄くナルシストなんだろうね
607: 斎藤道三 ◆econxArxd2 2016/10/23(日)23:47 AAS
戦後の世とは、孤独なものよのう
608: 2016/10/23(日)23:50 AAS
2ch情報を鵜呑みにする方が馬鹿としか言いようが無い
609: 2016/10/24(月)00:00 AAS
>>604
そりゃそうなんだけどさ
1.2倍程度のほぼ全入の入試を4倍って言ったり
卒業率40%を3%って言ったりって大学側からしたら迷惑でしかないよね
本気にした人がいたら入学してくれないよね
そんな人それこそいっぱいいると思う
俺だってここまで難関だと騙されてたら受けてなかったかも
610
(1): 2016/10/24(月)00:06 AAS
全入はともかく卒業率40%は正しくないと思う。よくて2割強。
暇なS太さんが公言しちゃったから引くに引けないのはわかるけども。
611
(1): 2016/10/24(月)00:09 AAS
>>610
感覚としては半分くらいは卒業してるけどね
これは一回もレポートも出さないしスクにも来ない人が大勢いるからだろう
まぁ2割だとしても3%とか大嘘ってことだけどね
612: 斎藤道三 ◆econxArxd2 2016/10/24(月)00:10 AAS
火の無い所に煙は立たぬ
613
(2): ナスカ ◆econxArxd2 2016/10/24(月)00:14 AAS
>>611
本家の情報を見て考えたまえ
外部リンク[html]:www.tsushin.keio.ac.jp
614: 2016/10/24(月)00:22 AAS
優秀で慶應通信が簡単だと思っている人ほど卒業率は高いと思っている
→こんなに簡単なんだから半分ぐらいの人は卒業できるっしょ

そうでない人ほど卒業率は低いと思っている
→こんなに難しいんだから3%しか卒業できないよね?ね?ね?
615: 新撰組 ◆econxArxd2 2016/10/24(月)00:29 AAS
今年から入学式の参加予約不要、スクーリングの上限撤廃だそうです。暗に入口を絞ったからだと思いますが?
これからこの課程が激変する前兆の始まりなんでしょうか?
616: 2016/10/24(月)00:34 AAS
>>613
卒業生が10人いたらそのうち半数の5人は文学部の女性

他、文学部の男性1人、
経済学部の男性1人、女性1人、
法学部の男性1人、女性1人

慶應通信の卒業生の半分は文学部の女性から成り立っている
617: 2016/10/24(月)00:34 AAS
経済学部の在籍者数が増えている感じだが気のせいか
618: 2016/10/24(月)00:45 AAS
>>613
18〜22の人数結構多いな…

あと2016年度の入学生831人ってのも多いな。
619
(1): 2016/10/24(月)01:38 AAS
ここ見てる中で誰一人黒封筒届いてないのか?
情けない
620: 佐藤忍(14年法卒経済在籍 2016/10/24(月)01:41 AAS
>>619
くだらね
早く死ねよ一日中2ちゃんねる張り付きのキチガイニート
621: 2016/10/24(月)01:46 AAS
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
622: 2016/10/24(月)02:05 AAS
黒封筒なんて格好良いじゃんかー
気になるんだよー
623
(1): 新撰組 ◆econxArxd2 2016/10/24(月)02:18 AAS
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
624: 佐藤忍(14年法卒経済在籍 2016/10/24(月)02:21 AAS
>>623
死ねや
625: 陸の王者 ◆econxArxd2 2016/10/24(月)02:29 AAS
定期的に届く慶應通信からの封筒
白い封筒には 色々あって
成績表が入って届く封筒は 決まっているらしい
あるとき塾員の先輩から 教わりました(^-^)
水色の印字のほうに 成績表が入っていると
黒い印字の方は 事務的なもの
学費納入の振込用紙などの時と…
皆さんはすでに ご存知だったかしら
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s