[過去ログ] windows11さん、要求スペックが高過ぎる (489レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/06/28(月)11:49 ID:6Ky9XKcdr(1/8) AAS
Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
470: 2021/06/28(月)12:46 ID:JWGpq0jV0(5/5) AAS
>>462
あれジェスチャー特化でPCには合わんやろ
471: 2021/06/28(月)12:46 ID:1Rhz9cOeM(4/5) AAS
>>465
今どき半導体とか情弱かよ
普通真空管でパソコン組むよね
472: 2021/06/28(月)12:46 ID:LlHv4kZ/0(2/2) AAS
>>446
;スカイラークはDDR4の世代だから面倒見てくれや ; ;
473: 2021/06/28(月)12:46 ID:Vbn7/Uy1M(1) AAS
ワイ、高みの見物。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
474: 2021/06/28(月)12:46 ID:BowI9dhG0(1) AAS
>>295
圧倒的多数派の情弱層にとって一番使いやすかった、これに尽きる
不具合なんて別にMSだけの問題やないしな
アップルグーグルやってたまにやらかしとるし
475: 2021/06/28(月)12:46 ID:HJZAw/lWd(1) AAS
どうせ更新したら動かないソフトとかあるんやし10のままでええわボケ
win10までにしますとか言ってろゴミ企業
476: 2021/06/28(月)12:46 ID:RWSEfDzJ0(1) AAS
>>172
第一世代のi7使ってるがゲームは重いな
477: 2021/06/28(月)12:47 ID:c2gJR6vS0(3/3) AAS
>>450
ワイの会社は未だにWin7だからそう変わらんやろ
478: 2021/06/28(月)12:47 ID:puXMoJl10(4/4) AAS
まあ10のサポ切れたらこれを期にubuntuあたりでも入れときゃええやろ
479: 2021/06/28(月)12:47 ID:auI35ddw0(2/2) AAS
>>316
BIOSからPTT変更したらアプデ対応いけました
ありがとうございますm(__)m
corei59400fでした。
480: 2021/06/28(月)12:47 ID:BKTvR7zkr(1) AAS
ワイの勝手に更新されて昔のソフト使えなくなるとかは無さそうで安心したわ
481: 2021/06/28(月)12:47 ID:JsVRrc79M(4/4) AAS
>>444
Windows7からの無料アプデで延命してしまったし
SSDの価格もこなれてきたからシステムをHDDからSSDに変えたのもあったからね…
482: 2021/06/28(月)12:47 ID:ZIXvZERp0(2/2) AAS
全部条件満たしてたのにグラボがちょうど壊れて今オンボで過ごしてます🥺
条件満たしてる性能オンボでもオンボNGだからつらい🥺
483: 2021/06/28(月)12:47 ID:JE9p/cIhM(1) AAS
サンディおじさん…w
484: 2021/06/28(月)12:47 ID:VOVV56aE0(1) AAS
10で終わりやでーはなんだったんや?こんな時期に買い替えたくないやろ
485: 2021/06/28(月)12:48 ID:9DFhrfMj0(3/3) AAS
>>457
AIRの16GBで足りる?
486: 2021/06/28(月)12:48 ID:NrDVn3150(1) AAS
>>3
日本のTRONは世界で一番使われてるんだよなあ
487: 2021/06/28(月)12:48 ID:4y9bBRwh0(1) AAS
スマホに客取られたから残った客から搾り取るしか無いねん
488: 2021/06/28(月)12:48 ID:Ts/Tkjq60(1) AAS
ivyおじワイも遂に卒業か…
489: 2021/06/28(月)12:48 ID:1Rhz9cOeM(5/5) AAS
TPMってUEFIで有効化しないといけないよな
そこらの爺ちゃん婆ちゃんにできるんか
セキュリティがとか大嘘こいてまた新しいの買わせるんかな
資本主義は悪だって学校で習わなかったのかよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*