[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第251集 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898(5): 2019/03/18(月)08:34 ID:ovybIrE50(3/3) AAS
横山秀夫さんの6年ぶりの新作『ノースライト』(新潮社)が話題になっている。警察小説で知られる著者が今度は建築家を主人公にした。
題名は、北からの柔らかな光だ。それを取り込み設計した「Y邸」から、施主一家が忽然(こつぜん)と消える。
▼小欄が駆け出しで赴任した群馬県で、横山さんは上毛新聞記者で県警サブキャップだった。昼間は記者クラブで冗談を
言い遊んでいるように見え、翌日の紙面で特ダネを抜かれ、ひどい目にあった。
▼本紙文化部記者のインタビューに、「人間は人間を見誤る。見えなかったものがどこかの段階で見えてくる、それが人生なんだ−」と、
謎を追うミステリー作品を書く思いを語っているのは興味深い。
▼氏の代表作『半落ち』(講談社)では、「妻を殺しました」と自首しながら、出頭まで2日間の行動を語ろうとしない男について、
警察や検察、裁判官など立場の違う角度から事件が語られ、見えなかった「真相」が見えてく。
▼「見誤らない」よう取材などを尽くすことは新聞社にいるわが身を含め現実の世界で心すべきことだ。だが見誤ってほしくない人たちに
気がかりな例が絶えない。名古屋家裁の判事が「反天皇制」をうたう団体の集会に参加するなどしていたという。裁判所側も
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*