[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第258集 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36(2): 2019/09/28(土)19:26 ID:24tjcfTz0(7/8) AAS
>>35
存在価値無いやん
37(1): 2019/09/28(土)19:27 ID:24tjcfTz0(8/8) AAS
>>35
産経新聞は左翼だよ?フェミに侵食されてるし
これ言ってるの俺だけじゃないからな?
38: 2019/09/28(土)19:32 ID:SYBR6y2h0(3/3) AAS
>>36
俺たちがツッコミ入れて遊ぶためには必要だよ?
39: 2019/09/28(土)19:45 ID:2uHF+QVI0(3/4) AAS
>>17
はあ???お前が消えろよ!!!!
>>1
>>2
おまえは、これも読めんのか!!なんと書いている?
>粘着化と妄想が極大化した変態ブルマの書き込みは禁止とします
これは誰のことだ?おい、これは誰のことだ?
こ・れ・が、読めんのか??
おまえのことだろうが!!
40: 2019/09/28(土)19:48 ID:2uHF+QVI0(4/4) AAS
>>36
なら、さっさと失せろ!!!
おまえは、いちいち目障りなんだよ!!
このスレで相手にしてもらってない自覚はないのか?
2chスレ:mass
こっちのスレで相手をしてもらえよ!!
41(1): 2019/09/28(土)20:08 ID:Ft+ZG2l30(4/4) AAS
>>34
朝日だけではなく産経も慰安婦について、同じような誤報を出していた。朝日は誤報を認めたが、産経はスルー。
当時の産経紙面を植村に突きつけられて、グウの音も出なかった阿比留の姿は、インタビュー
を読んで、十分に伝わったわw
そんで櫻井女史は、植村を批判するためにガセやデマまで振り撒いていた、と裁判で明らかになった。
でも、阿比留や櫻井あたりは、敗訴しようが
嘘を暴かれようが、ネトウヨ相手に懲りずにガセネタに飛びついて振りまくんだろうな。
それが彼等の飯の種だから。
42(1): [age] 2019/09/28(土)20:42 ID:LxACdDHq0(3/4) AAS
>>19
誤報の訂正に30年以上かかる知恵遅れ新聞社に具体的事例が必要か?
43(2): 2019/09/28(土)20:44 ID:LxACdDHq0(4/4) AAS
朝日新聞の不祥事年表
外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
44: 2019/09/28(土)22:18 ID:vPzLgWfK0(1) AAS
>>4
途中で死ぬ奴に政治は任せられないよな。
実際、小渕急逝の後は"逆コース"の一歩手
前だった。自民党に小泉純一郎が居なかっ
たら、愚民は今も「政権選択」の迷信の下
をさまよい、帰る所など無い日本が続いて
いたに違いない。
橋龍も、責任を取らず勝手に死んだ奴だ。
菅直人は同じ事をする危険がある。
45: 2019/09/28(土)23:35 ID:yzzJsxYc0(1) AAS
>>43
最高裁判決一人で四連敗の事例はやはり一件も無いじゃないか
46: 2019/09/29(日)06:00 ID:zK7fNpO10(1) AAS
何が謙虚だ
傲慢不遜の米長は上皇さまとの
園遊会でのあの一件の映像で
永遠に語り継がれるのだ
47(1): 2019/09/29(日)07:20 ID:eAoa1sEB0(1) AAS
産経抄 9月29日
将棋の米長邦雄永世棋聖には、名人戦に6度挑んで6度敗れた過去がある。7度目の挑戦に際し、二回り下の羽生善治氏らに頭を下げて教えを請うた。
最新の戦術を手に、悲願をかなえたのは平成5年5月だった。
▼ありし日に語った勝負哲学に「微笑(ほほえ)みと謙虚」がある。勝利の女神を味方に付けるには不調のときこそ笑い、運が上向きのときは腰を低くする。
「女神に好かれさえすれば、私だって名人になれる」と。49歳11カ月での名人獲得は史上最年長記録としていまも残る。
▼米長氏の弟弟子に当たる木村一基九段も「微笑みと謙虚」の人である。角の取れた面差しと語り口は人気が高く、ファンは「将棋の強いおじさん」と呼ぶ。タイトル戦は6戦全敗、この6月に豊島将之王位への挑戦が決まった折も「私でいいのか」と辞を低くした。
▼3連勝からの4連敗を含め、「あと1勝」の対局には8連敗していた。3年前の王位戦を報じた記事が忘れがたい。3勝2敗から羽生王位に連敗し、人目をはばからず涙したという。その木村九段が王位を獲得した。46歳3カ月での初タイトルは最年長記録である。
省3
48: 2019/09/29(日)07:27 ID:RyTlh2se0(1/4) AAS
さわる!!
49: 2019/09/29(日)07:36 ID:nh09+xD30(1) AAS
>>42
一方、訂正や謝罪はしない産経新聞
外部リンク[html]:www.sankei.com
しかも、植村に指摘されてから小さく書く有様w
>>43
そのサイトに読売、朝日、毎日の不祥事一覧は載せているけど、産経は何故か載っていないねw
50(1): 2019/09/29(日)07:40 ID:b2OACb3j0(1/2) AAS
>>31
まともな企業なら出世どころか降格か左遷させるはずなのにな
まあ安倍に近い阿比留は安倍の威光で産経上層部を恫喝できるだろうから、産経は阿比留を処分なんかできないだろ
つーかマジで恫喝してたりしてなw
51: 2019/09/29(日)07:43 ID:RyTlh2se0(2/4) AAS
失せろや、腹立つ
52: 2019/09/29(日)07:45 ID:b2OACb3j0(2/2) AAS
>>13
なお、小西ひろゆきの件については阿比留が敗訴したあと阿比留が遅延損害金を値切ってきたことを小西にバラされていました
53: 2019/09/29(日)08:25 ID:RyTlh2se0(3/4) AAS
ほんま新聞としてショボすぎるな…
これに金払うなんて…
54(1): 2019/09/29(日)08:48 ID:9at5i7ug0(1/3) AAS
【六価クロム事件】
昭和46年、産業公害問題が社会的にクローズアップされていたが、
この年の 9月10日朝日新聞朝刊で、通産省公害保安課が毒性のある微量重金属を
垂れ流している工場の実態を明らかにしたものの、垂れ流し工場ブラックリストが
未公開であることに不満を表した。
さらに11日の社説では公表を厳しく迫っ た。
13日、この朝日の果敢な追究に折れた通産省は、ついに362社の社名を公開。
読売新聞などはこのリスト全社を紙面に載せたが……
あれれ?厳しく 公表を迫った朝日新聞には6工場のみしか掲載されていない?なぜ
……?
省5
55: [age] 2019/09/29(日)08:54 ID:9at5i7ug0(2/3) AAS
独裁国家やテロリストが大好きな朝日w
ポルポト派を優しいと報じた朝日新聞
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.274s