[過去ログ]
2つの封筒問題 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
2つの封筒問題 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1489358280/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: 132人目の素数さん [sage] 2017/03/19(日) 11:10:20.45 ID:Bgy8qqEV >>48 > 封筒の問題であれば、確率的分岐が発生するとすれば,ディーラーが金額を決める場面でしか > ありえないわけで、そこの確率変数の確率分布をまず考えて、下流で発生する確率変数の > 分布については、その帰結として得られたものとして考えるのが自然。 その通りですが、確率分布をあらかじめ規定していないところにこそ面白さを感じますね。 そもそもディーラーの手がなんらかの確率分布に従うという保証すらない。 ところでこのゲームはプレイヤーが1万円を引いた時点がスタートであり、 手を変える損得、すなわちプレイヤーの有限戦略とその利得については、 ディーラーの戦略が指定されていなくとも問えるわけです。 なぜならゲームによってはディーラーの戦略に依らずに プレイヤーが得をするエレガントな有限戦略があるかもしれないからです。 しかしこのゲームではプレイヤーの戦略は手を替えるか否かの2つの純粋戦略に限定され、 2戦略に付される利得の大小関係がディーラの戦略によって変わることが既に示されている。 それについて>>90ではナンセンスという言い方をされていますが、 決定できない、という言い方のほうがしっくりくるかな。 いずれにせよ貴方の主張には同意です。 それに対して>>92さんの主張は何?リンクを張ってもらえると助かる。 >>92だけでは>>90に対する反論になっていない。 >>90とどこで対立しているのかが分からない。 (実は対立してないなんてことはないかな?) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1489358280/113
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 889 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s