[過去ログ] 2つの封筒問題 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: 2017/04/23(日)12:58 ID:AOq1Fqt7(1/5) AAS
2封筒問題の「面白さ=すごさ=いやらしさ」は、いかにも確率の問題らしくみせかけていることである。

最初に一方の封筒を選ぶ際は、無差別原理(理由不十分の原理)で
全く問題なく高額側(低額側)を選ぶ確率は1/2とできる。

もちろん、中の金額を確認した後(ここで1万とする)
であっても、見た1万が高額側(低額側)である確率は1/2のままである。

すごいのはここから。
胴元は、封筒の組を以下のA、Bから選択したことになる。
A:<1万、五千>
B:<1万、2万>

胴元がA、Bの組から一方を選択した確率まで無差別原理(理由不十分の原理)が適用できるような錯覚を生じさせる。
省6
651: 2017/04/23(日)15:10 ID:AOq1Fqt7(2/5) AAS
>>648
おっと失礼

>確認前は「高額側」か「低額側」という質問に対しては、1/2ずつと答えられる。

>確認後であっても、選んだ封筒が、「高額側」か「低額側」というだけの質問に対しては、1/2ずつと答えられるが、
>「この10000が高額側」か「この10000が低額側」というように、10000という固有の金額と、高額or低額が
>組み合わさった質問に対しては、1/2ずつとは答えられい。

その通り。
あくまで選んだ封筒が「高額側」か「低額側」かの確率は金額確認前後で変わらないということ。

>>650
>つまり、「私が持っている封筒には5000円か2万円が入っている。それを1万で買わないか?」
省3
653: 2017/04/23(日)16:20 ID:AOq1Fqt7(3/5) AAS
>>652
>しかし、おなじゲームを何度かしていて、過去に二万円を用意していた場合が確実にあったり、
>あるいは、トランプゲームの中で出現した同等のシチュエーションだったりしたなら、
>心理ゲームとして、成立するということには、同意していただけるだろうか?

同意しない。
そもそも心理ゲームにならない。勝ち負けが胴元次第なので。
胴元が勝ち負けをコントロールできない2封筒問題とは本質的に異なる。
655: 2017/04/23(日)18:52 ID:AOq1Fqt7(4/5) AAS
>>654
何を言ってるんだか。
ゲームのルールはゲームを始める「前」に参加者に伝えておくのが常識。

あなたが2封筒問題と称してるのは、
参加者が封筒を選択した「後」になって
(交換による損得を胴元が知った後)
突然、胴元が封筒を交換してもいいよと言い出した奇天烈な「ゲーム」だよ。

これが理解できないのであればつきあいきれない。
657
(1): 2017/04/23(日)20:07 ID:AOq1Fqt7(5/5) AAS
ルールを勝手に作りたいなら、どうぞご勝手にとしか言えない。
ただ、どういうルールの「2封筒問題」の回答かは明確にすべき。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s